MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. インタビュー
  4. 今時の若い旅人が宇宙人に思えるので、捕まえていろいろ聞いてみた

今時の若い旅人が宇宙人に思えるので、捕まえていろいろ聞いてみた

2015 5/19
インタビュー ウユニ遠征2014 ストーリー 世界一周 人
2014/03/052015/05/19
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

P2161403

いつの時代もジェネレーションギャップは避けられない訳ですが、今時の若い旅人は何を考えて旅しているのか?おじさん(デスク)はさっぱり分からないので、世界新聞ライターで、ウユニまでインターンにやってきたきづきにぶっちゃけ聞いてみました。

 

キャンパスライフを捨てて旅に出た理由

ーー今日はさ、今時の若い旅人が何を思って旅しているのかということを聞きたいんだけど。ほら、俺くらいの年齢(31歳)になると、君くらいの旅人が何考えてるのかさっぱりわからんのよ(笑)
いやー僕なんかでいいんですか(笑)?とても今時の若者を背負うことはできないですけど、僕の話で良ければ。

 

ーーきづきくんはさ、大学を休学して旅している訳だよね。日本での大学生活に不満とかあったの?
いや、大満足でした。楽しいサークルに入れて、友達にも恵まれて。

 

ーーじゃ、何で旅に出るの?って思っちゃうんだよね。
確かに。僕が旅に出ている間に、日本で友達が楽しいことやってたら嫌ですもん(笑)。でも……その反面、「このまま4年間、楽しい思いだけして終わっていいのか」という不安というんでしょうか。こうやって自由にできるのって人生で最後じゃないですか。

 

P2161395
きづき
1992年生まれ。イギリスで半年英語留学→ヨーロッパ→アメリカ→中米→南米と合計1年で世界一周予定。

 

ーーきづきくんってまじめなんだね(笑)
要は、人生最後の夏休みを引き伸ばしたいんですよね。休学はその手段です。

 

ーーん?旅するために休学したんだよね。
いや、休学が先です。休学→じゃ何する?という流れです。

 

ーーそんなに学生でいたいんだ?
学生でいたいと言うより、働きたくない、ずっと夏休みが続いてほしいって感じです。

 

ーーお前、結構ダメだな(笑)正直でいいけど。
はい。ガンガン、モラトリアムです(笑)

 

ーー社会に出ることへの不安がある訳?
いや、みんな社会に出て働いてますし、僕もどうにでもなると思います。でも一端社会に出たら、少なくとも40年くらいは強制労働しなきゃ行けない訳で。とにかく日本にいる限り、そこからは逃れられない。

 

ーーきづきは何故旅を選んだの?
人生の充実ですね。人生80年、一度きりだとしたら、ずっと日本に閉じ込められているより、世界で色々なものを見たほうが充実するじゃないですか。

 

1002590_554134544665603_1707745323_n

 

1959559_608270535918670_456579425_n

 

1925157_611566368922420_1315505040_n

 

トルコで秒速でおごってもらった話

ーー旅はもうすぐ終わりみたいだけど、印象的だった国ってある?
トルコですかね。よく親日って言われますけど、ほんとその通りで。例えば、お店を見ていたら「まぁ、お茶でも飲んでから考えな」ってお茶出してくれたり……見知らぬおじさんが「日本人か?俺はひらがな書けるぞ!なんか言ってみな!」って迫って来たり……(笑)。


編集長おすすめ予約サイト

 

ーートルコってそんな感じなんだ。
極めつけは、トルコにトラブゾンていう黒海沿いの街があるんですけど、土産物屋に小魚のキーホルダーがたくさん並んでいたんですね。後から聞いたら、その小魚はトルコでは有名らしいんですけど、その時は「これなんだろう?」って見てたんです。すると、ひとりのおじいさんがやってきて「これはトルコ名物の魚だ!何?食ったことないのか?じゃ食いに行こう」ってなって……。おじいさん、ほんとに僕を高級レストランに連れて行ってくれて、フルコースをごちそうしてくれたんですよ!全く初対面の僕にですよ?

 

ーー日本ではまずありえないよね。
とてもおじいさんの心理は理解できないけど、そういう人がいるってわかったことが重要というか。国によって国民性というものがやっぱりあるんですよね。それが、僕が思っていたよりもそれぞれ違うんだなぁって。

 

1005902_491146184297773_222974767_n

 

1510495_578280522251005_849262215_n

 

1231555_517926518286406_1776992190_n

 

旅は比べるものじゃない

ーーきづきくん旅するライターに応募してきたメールに、モヤモヤしているみたいなこと書いてたじゃない。今はどう?
そんなこと書きましたっけ!?

 

自分のやっているスタイルの旅は、他の多くの旅人がしているそれと同じであることに気がついた途端に、モヤモヤした感情が込み上げてきました。他の人と違うことをやってみたい一心で世界一周を掲げた割に、他の人と同じ道を歩いてることに少々焦りを感じていました。
2013年12月メールより引用

 

悩んだ時期はありましたけど、今は他の人と比べても意味がないかなって。旅中にある日本人に会ったんです。仕事をやめて世界一周している彼に、世界一周する理由を聞いたら、言ったんですよね一言。「夢だったんだよね」って。カッコいいなと思いました。これでいいんだと。

 

ーーそう言い切れる彼は素敵だね。
人は人、自分は自分ですよね。旅にテーマを持って、それを活そうという人を否定するつもりはありません。でも、僕はテーマを持って旅に出た訳じゃないし、途中からそんなの作っても苦しいし。僕はこの1年すごく充実していたらそれでいいと思っています。残りの旅も楽しみますよ!

 

P2161417

 

文:デスク

写真:きづき

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
インタビュー ウユニ遠征2014 ストーリー 世界一周 人
インタビュー デスク 旅人
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 記事アクセスランキング【2014年1・2月】
  • 3月6日は「世界一周の日」ですよ

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30
  • インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ
    2013/08/07
  • ケツァールに会いにいってきた。コスタリカの幸せになれる幻の鳥
    2013/08/09

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 114件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 416件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 410件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次