MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 連載
  3. ウユニ遠征2014
  4. 私をウユニに連れてって

私をウユニに連れてって

2015 5/19
ウユニ遠征2014 ストーリー 調べてみた
2014/01/072015/05/19
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

(27)
嫁にウユニ塩湖に行ってもいいか聞いてみたへのアクセスが予想外にいい感じです。ただ、嫁に了解を取ったのはいいものの、ウユニ取材に向けて課題がもりもりなのです。

photo by Yohei Sakamoto

 

目次

WiFiがない!

重大なことを思い出してうんこ漏らしそうになりました。それは、ウユニにWiFiがないということです。

WiFiがない=リアルタイム更新できない=あんた何しに行くの?

2年前デスクが行った時はそれこそ、街中のカフェから塩湖の割れ目の奥のほうまでくまなく探しましたが、Wi-Fiは飛んでいませんでした。
02_m

ウユニで唯一Wi-Fiが使えるホテル「MANA」は激重で、数十分待ってもyahooのトップが3分の1くらいしか表示されませんでした。調べてみると、最近、MANA以外にもWi-Fi宿ができたようですが……。

参照:【ウユニ塩湖を楽しむために!】乾期のウユニ情報!

 

残る手段は以下でしょうか。

1 イモトのWiFiあたりをレンタルする
2 現地通信会社と契約する
3 ネットカフェから更新する(Wi-Fiはない)


編集長おすすめ予約サイト

2はこれをアテにするのはリスクが高過ぎるというもんです。3は外出による時間のロスを考えると避けたい。1は利用可能な都市に「ウユニ」とあるので、有力候補ですね。

 

航空券がやっぱり高い

これはもう泣き言でしかないんですが、ボリビアまでの航空券がやっぱり高いです。往路1/27、復路2/10、日本⇔ラパス、という条件でざっと探してみました。

 

skyscannerだと一番安いので20万円。
スクリーンショット 2014-01-04 17.34.22

 

安いと評判のmomondoでも探してみましたが、2000ドル。
スクリーンショット 2014-01-04 17.38.35

 

航空券は本気出して安いのを探してみます。日本→アメリカ、アメリカ→ボリビアなどバラで探すともっと安くいけるかもしれません。

また動きがあれば報告しまする。というか、どなたか知恵があったら貸してください。

 

文:デスク

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
ウユニ遠征2014 ストーリー 調べてみた
ウユニ塩湖 デスク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 世界のB級グルメ10個いっき食い
  • インド人にみそ汁を作って食べてもらった

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30
  • インド人が頭で荷物を運ぶ写真まとめ
    2013/08/07
  • ケツァールに会いにいってきた。コスタリカの幸せになれる幻の鳥
    2013/08/09
  • 世界一周帰りの僕がイメチェンして社会復帰するまで【前編】
    2013/08/12

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 43件のビュー
  • 13 理科教師を黙らせた海外のありえない自然現... 23件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 21件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 20件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 19件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 17件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 13件のビュー
  • DSCN2672 インドとパキスタン国境に毎日8千人の観客... 13件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 504件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 493件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 469件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 463件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 424件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 307件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 298件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 288件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 249件のビュー

© 世界新聞.

目次