MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ペルー

ペルー– tag –

  • ペルー

    住みにくくない…?草で作った島に暮らすチチカカ湖の住人に聞いてみた

      富士山の山頂に匹敵する、世界一高い場所にあるペルーの湖・チチカカ湖。草で作った島の上に暮らす住民の暮らしに密着してきました。   こんにちは。無期限で世界をゆる〜く放浪中のカイです。 ペルーとボリビアにまたがる世界一高い場所にあ...
    2017/10/12
  • ペルー

    【〜9月10日/岐阜】光ミュージアムにて「エジプト×インカ展 」開催中

    画像:光ミュージアム・ホームページより 岐阜県高山市の光ミュージアムにて「エジプト×インカ展 」開催中!   光ミュージアム特別展「エジプト×インカ展 」 出展:光ミュージアム・ホームページより   本展では、同時期に遠く離れ...
    2017/09/03
  • 鉄道

    バックパッカーに人気のマチュピチュの行き方がツラい【スタンドバイミーロード】

    ペルー・マチュピチュへの行き方の1つとして、バックパッカーに人気のスタンドバイミーロード。線路をたどるスリリングな様子を紹介します!   マチュピチュ村へ続く村、通称「スタンドバイミーロード」 こんにちは。最近、アウトドア系の記事が多い...
    2017/07/20
  • 山

    ペルーの絶景「レインボーマウンテン」で味わった地獄

    ペルーの標高5000m超のトレッキングを越えて目指したレインボーマウンテン。無理して登って気づいたたことがありました。   こんにちは。なんちゃってにわかハイカーになりつつある旅人のカイです。 マチュピチュ観光の拠点であるペルー・クスコに行...
    2017/07/11
  • 博物館

    宇宙人説の絶えない「パラカスの頭蓋骨」の実物を見に行ってきた

    ペルー南部パラカスで見つかった「パラカスの頭蓋骨」。未知の生物とも噂されるその正体とは…?   こんにちは。不思議は発見したいけどオカルト・幽霊系は超苦手な旅人のカイです。 先日、貧乏人用のガラパゴスがあると紹介したペルー南部パラ...
    2017/07/04
  • 船

    1500円で行けるペルーのガラパゴス「バジェスタ島」が侮れない

    別名「貧乏人用のガラパゴス」と呼ばれるペルーのバジェスタ島。1500円で行ける割になかなか楽しめます。   こんにちは。有名どころにも行きたいけれど出費はケチりたい貧乏バックパッカーのカイです。 別名「貧乏人のガラパゴス」と呼ばれるペルー南...
    2017/06/08
  • 湖

    (ペルー・ワラス)高度4500mの青の湖・ラグーナ69を目指して

    ペルー・ワラスの世界遺産 「ワスカラン国立公園」に存在する青の湖・ラグーナ69(Laguna 69)を目指し、高度4500mのトレッキングに挑戦してきました!   こんにちは。世界放浪も1年を過ぎて絶賛運動不足ぎみの旅人、カイです。 ペルー北部・ワラス...
    2017/05/18
  • グルメ

    魚介たっぷりチャーハンetc…!すべらないペルー料理5選

    「ペルーの首都リマは美食の都とよばれ、文化の混交のなかから生まれた料理は、世界中のシェフが注目(出典:GQ JAPAN」しているそうです。リマで地元の大学教授にオススメしてもらってハズレなしだったペルー料理を5つご紹介!   スペイン、中国、イ...
    2016/04/27
  • グルメ

    謎の紫の液体…。ペルーの国民的ジュースがかなりイケる[チチャモラーダ]

    ペルーやボリビアの街中でみんなが飲んでいる謎の紫の液体…。チチャモラーダを飲んでみたら、見た目とは裏腹にかなりイケました…!   日本人もきっと好き!チチャモラーダ こんにちは!日本ではお酒ばっかり飲んでましたさくらいもです...
    2016/03/15
  • グルメ

    ペルーでコーヒーを頼んだら巨大な醤油が出てきた

    世界一にも輝いたことがあるペルーのコーヒーを体験しようとレストランで注文してみたら…巨大な醤油差し(?)とお湯が…。   世界一に輝いたペルーのコーヒー こんにちは、編集部の武重です。 ペルーのコーヒーは2010年に全米スペシャル...
    2016/03/09
  • グルメ

    [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べてみたら…

    運ばれてきたまっぷたつのモルモット。なんだか香ばしいけど、お味の方は…?   アンデスではモルモットを食べる 世界一周中のサムライ子です! アンデス地方ではモルモットを食べる!?そんなばかな…試したくなるに決まってますよね?...
    2016/02/18
  • ペルー

    高山病のおならで寝込んだ女の話 [クスコ]

    12時間に渡るおならとの死闘…シャレにならないほど辛かったです。   高山病のレアケース「おなら」 標高3400mにあるペルーの首都「クスコ」から、サムライ子がお届けします! クスコはマチュピチュに行くために立ち寄ることになる街(クスコ...
    2016/02/03
  • ストーリー

    南米で遭ったパスポート盗難を「漫画」にしてみた

    世界一周しながらコピー用紙にマンガを書き続ける「旅する漫画家」の連載が再開!彼の身に何が…?   連載が途絶えていた理由 いやいや、これ釣りタイトルっぽいけど、釣りじゃないんですよ。 お久しぶりです。旅する漫画家のシミです。​ リア...
    2016/02/01
  • ペルー

    標高3千メートルの街の朝ごはんがヘビー級なワケ

    ペルーの高地で出てきたヘビー級の朝ごはん。そこには深ーい理由がありました。   みなさん、おはようございます!連載・みんなのあさごはん!の水島早苗です。 バックナンバーはこちら 南米大陸にやって来ました!今回はペルーで食べた朝ごはんを紹...
    2015/09/25
  • 博物館

    英語ができない日本人が海外の博物館でやってること

    英語ができないと楽しめない?そんなはずはありません。   ​こんにちは。フリーでwebクリエイターをしている masuyama です。 女子に「男子はエロいことばかり考えてる」と言われても、「女子も男子にエロく見られないと困るだろう」と考え...
    2015/09/26
  • 鉄道

    ペルーの豪華列車がほぼ「世界の車窓から」だった

    一度は乗ってみたい世界の豪華列車・・・。2万5千円でも大満足でした!   こんにちは。2ヵ月で世界一周をしているAIKOです。前回のイースター島から5カ国目ボリビア→6カ国目ペルーと陸路で旅してきました!連載バックナンバーはこちら &n...
    2015/08/01
  • デスクのコラム

    できれば子どもを連れて行きたくない公園

      誰しも恋人と「ただ一緒にいたい」というだけの理由で公園に行ったことがあるだろう。それくらい恋人と公園の親和性は高い。それは世界共通である。   ペルーの首都リマに「Parque del Amor(恋人達の公園)」という公園がある。太平洋を見渡...
    2015/06/21
  • ペルー

    「陸路ではいけない世界最大の町」イキトスにいってみた

    陸の孤島とはこのこと…。   陸路が存在しないということは… こんにちは!夫婦で世界一周中のmiaです。 現在南米のペルーのイキトスという街にいます。 アマゾン川流域に広がる熱帯雨林地帯、「アマゾン」と言えばブラジルのイメージが...
    2015/02/28
  • ペルー

    [ペルー・Ica(イーカ)]人が5秒で「点」になる高速サンドボーディング

    どこまで滑るんですか…!   「色々速すぎる」砂漠のアクティビティ ブエノスディアス!(スペイン語でこんにちは!)夫婦で世界一周中のRyutaです。 旅をしている中で、次の行先を決めている時と決めていない時、どちらの方がワクワクすると思い...
    2015/01/28
  • ペルー

    -マチュピチュ-2500m級の山々にたたずむ天空遺跡

      「天空遺跡」「空中都市」「失われた都市」など数々の異名を持ち、NHKの世界遺産ランキングで1位になるなど日本人に特に人気のある世界遺産といえば、ペルーのマチュピチュです。見所を上げればきりがないマチュピチュの最大の魅力は、2500m級の山...
    2013/10/27
1

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 44件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 27件のビュー
  • 13 理科教師を黙らせた海外のありえない自然現... 22件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 18件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 18件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 17件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 15件のビュー
  • DSCN2672 インドとパキスタン国境に毎日8千人の観客... 14件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 14件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 504件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 495件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 471件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 468件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 430件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 308件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 302件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 289件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 250件のビュー

© 世界新聞.