MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. オセアニア
  4. オーストラリア
  5. 韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、家を手に入れる

韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、家を手に入れる

2017 7/25
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
2017/07/29
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

housey387gfb3y898c
迷走を続けた僕たち6人を待ち受けていたものは、6人だから手に入れられた「マイホーム」でした。

 

目次

マンダベラからレンマークへ

アンニョンハセヨ!極貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人」の植竹智裕(うえたけともひろ)です。

現在ストロベリーファームで出会った韓国人5人と共同生活中(オーストラリアですけど)。

 

僕たち6人、名付けて「迷走兄弟」の道中はこんな感じ

韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、184km先のトマトをつむ
韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、つかの間の幸せを見つける
韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、情報通おじさんに出会う
元同僚の韓国人5人と僕、まだオーストラリアで職探し中@マンダベラ
元同僚の韓国人5人と僕、オーストラリアで職探しの旅を始める

 

…最近日本語のボキャブラリーがパッと出てこなくなりました(歳のせいかもしれない)。

 

韓国人コントラクターの紹介のもと、仕事と住居をゲット

マンダベラでのキャラバンカー暮らしはアメリカ映画みたいでエキサイティングでしたが、仕事が見つからず、一晩かけてクイーンズランドから南オーストラリアのレンマークに移住した我々6人。
IMG_0703

 

去年もお世話になったレンマークという街でシトラスを積んで今までになく安定した生活を約1ヶ月続けていましたが、再び迷走を始めました。

 

韓国人コミュニティづてに韓国人コントラクターの紹介のもと、仕事も住居も無事にゲットしました。
IMG_1003

 

今回はレンマークでの生活拠点となる「我が家」をご紹介します。

 

シェアハウスを独占…すなわち夢のマイホーム!

シェアハウスではその名の通り、知らない人と家をシェアする事になります。

コントラクターが労働者の為に貸し出しているシェアハウスがレンマーク内にいくつかあるようです。

最初は3人ずつ離れ離れになってしまう予定でしたが、空きがあったのでひとつのシェアハウスで6人暮らせる事に。

しかも定員は6名!

つまり、我々の独占状態となりました。
IMG_0746

 

シェアハウスの外観はこんな感じ

外から見るとこんな感じです。
IMG_0761

 

メインの家の他に洗濯機がある部屋とトイレ・シャワーがある部屋もあります。
IMG_0762


編集長おすすめ予約サイト

 

シェアハウスの中はこんな感じ

中は6人で暮らすには十分な広さです。
IMG_0961

 

ベッドは2段ベッド1基、
IMG_0742

 

シングルベッドが4基。
IMG_0741

 

リビングにはテレビ、キッチンは電子レンジや冷蔵庫、コンロなど必要な家電は大体揃っています。
IMG_0739

 

シェアハウスの花壇の使い道

家の庭には花壇もありました。トイレが一つしかないので、(大きな声では言えませんが)しばらくの間は6人同時利用可能な小便スポットでした。
IMG_0759

 

そして、2週間ぐらい経った頃には花壇を耕してレタスと唐辛子の苗を植えました。
IMG_1061

 

トリッキーな風呂場

さて、毎日仕事して汗を掻いたら……シャワーが必要ですよね。

しかし、ここのシャワーがなかなかトリッキーでした。
IMG_0760

 

一応シャワーノズルの形なのですが、熱湯はちょろちょろ程度しか出ず、更にキッチンで水を使うとたちまち冷水に変わります。

真冬のレンマークで冷水を浴びて何度白目を剥いたか。

 

5月以降のレンマーク​はとにかく寒い

5月以降のレンマークは本格的に冬。物凄く寒いです。

「節電のため、コンセントは既存の家電製品と携帯電話・パソコンのみ」

と言われていましたが、眠れないぐらい寒いのですかさず安いヒーターを購入。

僕も最初は着込んで痩せ我慢していましたが、限界を感じて電気マットレスを購入(26ドルとかそのくらい)。

これがあればパンツ一丁で寝ても暑いぐらいです。
IMG_1186

 

こうして、去年も暮らした街で、大好きな仲間とようやく安定した生活をスタートさせました。
IMG_1066

 

…が、仕事を進めていくうちにだんだん雲行きが怪しくなってきました。

迷走兄弟の更なる迷走エピソードはまたおいおいご紹介します。

>>オーストラリアのワーホリ連載の過去記事はこちら

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
My Instagram profile

植竹 智裕

1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter
アバター画像
My Instagram profile

最新記事 by 植竹 智裕 (全て見る)

  • 【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会 - 2018/03/21
  • 【ソウル気まぐれ電車旅】駅地下に小川!?ソウル地下鉄上渓駅を行く - 2018/03/15
  • 【新連載】うっかり途中下車しっぱなしの「ソウル気まぐれ電車旅」始めます - 2018/03/09
  • ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ - 2018/03/05
  • バラナシのボリウッド風ポルノ映画館には気をつけろ - 2018/02/05
エリア オセアニア オーストラリア 連載 オーストラリアのワーホリは稼げるのか?
オーストラリア 植竹智裕
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 3週間のイギリス滞在も無料!夫婦で「workaway」を使ってみた
  • キューバの絶景「バラコア」が完璧な理由

この記事を書いた人

植竹 智裕のアバター 植竹 智裕


1986年、東京都多摩市生まれ。会社を辞めて早5年、世界一周・旅行記出版を夢に俳優業など手を出しつつゆるやかに資金を貯めてきた植竹、ついに日本を飛び出し世界から色々な体験記をお届します! 帰国後のお仕事のご相談もお待ちしております!旅のオフショットはインスタで。ブログ◆Twitter




関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05
  • インドネシアのココナッツと海しかない小さな島で、みそ汁を作ってみた
    2013/10/11

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 45件のビュー
  • DSC_0238-600x397 ネパールに日本の大物芸能人がやっているカ... 43件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 14件のビュー
  • IMG_4452 現地人は塩対応。マレーシアのパンティとい... 14件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 11件のビュー
  • IMG_9024 一度入ると出られない…。ブラジルで噂の日... 11件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 10件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 454件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 452件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 447件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 418件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 329件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 297件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 250件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 240件のビュー

© 世界新聞.

目次