MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. アクティビティ
  4. キューバの絶景「バラコア」が完璧な理由

キューバの絶景「バラコア」が完璧な理由

2017 8/01
スポット アクティビティ 絶景 自然 街・村 山 山 海 海 エリア 北中米&カリブ キューバ
2017/08/01
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMGP2300
コロンブスが「世界一美しい」と絶賛したキューバの街・バラコア。そんなバラコアを絶景として一望できる展望台で、思うことがありました。

 

目次

キューバ最古の都市「Baracoa(バラコア)」

お酒と音楽とおねーさんをこよなく愛するナシオです。

今回はキューバ東部、Baracoa(バラコア)の街を一望できる素敵な展望台と、そこまでの道のりを紹介したいと思います。

 

キューバ・バラコア

 

キューバ最初で最古の街、バラコア

「意欲に(1492年)燃える、コロンブス」なんてフレーズを世界史の年号の暗記で使った方も多いのではないでしょうか?

コロンブスがアメリカ大陸を発見した年を覚える語呂合わせでしたが、実はコロンブスが初めてキューバに上陸したのも1492年なのです。

IMGP2373

 

コロンブスがキューバにおいて上陸した場所には諸説ありますが、一般的にはこのバラコアに初めて上陸したということになっています。

そしてコロンブス上陸からおよそ20年後の1511年、キューバにおいて初めての「首都」となるのです。

 

初代キューバ総督ディエゴ・ベラスケス・デ・クエリャルによって1511年8月15日に建設された。キューバ最古のスペイン人居住区でありキューバの最初の首都でもあることから「最初の町(Ciudad Primada)」とも呼ばれる。Wikipediaより

 

あくまでも西洋側からの視点ですが、こうしてバラコアはキューバで最初・最古の街として呼ばれる事になったのです。

 

コロンブスが世界一美しいと絶賛したキューバ・バラコア

そんな歴史あるバラコアの街ですが、当時コロンブスが書いた航海日誌にはこうあったそうです…

「世界でもっとも美しい場所だ…鳥たちも歌っている、私たちは決してこの場所を離れることはないでしょう」。Wikipediaより

 

随分とお気に入りになってるじゃないですか、コロンブスさん…。

そんな話を聞いたら「世界で最も美しい場所」を感じたくなるじゃないですか(笑)

…と言う事で、バラコアを一望できる展望台を目指すことにしました!

 

バラコアを一望できる展望台へ

街の中心から東へ海沿いを歩いて行くと野球場が見えてきます。 やたらと海が近い野球場を越え、しばらくビーチ沿いを歩いていきます。

IMGP2256

 

途中、砂に足を取られて疲れたので一休みしてバラコアの街を振り返ってみました。

IMGP2266

 

「テーブルマウンテン」と呼ばれる「El Yunque de Baracoa(ユンケ山)」が綺麗に見えました。

コロンブスの手記にもこのテーブルマウンテンの記述がある事から、バラコアがコロンブスの上陸地として信じられているようです。

 

ちょっとしたハプニングに出くわす

30分ほどビーチを歩くと川を渡る橋に出くわすと聞いていたので探してみましたが…

IMGP2270

 

むむ?

IMGP2269

 

え…。

IMGP2331

 

橋が無い!!

後々分かったのですが、2016年10月にキューバやハイチ共和国などに深刻な被害を与えたハリケーン「Matthew(マシュー)」の影響で壊れてしまったと言う事でした。

一瞬戸惑ってしまいましたが、渡し舟が運行されていて無事に対岸に渡る事が出来ました。

 

(料金1CUP、およそ5円弱。)

IMGP2277

 


編集長おすすめ予約サイト

ここからが茨の道…

対岸に到着して左手に向かって歩いていくと「自然保護区」のチェックポイントがありました。 ここで「Mirador(展望台)」へ行くチケットを買います。(3CUC、およそ330円。)

IMGP2282

 

ここからは上り坂が続きます…。

IMGP2283

 

「Mirador(展望台)」の看板が見えたのでもう少しなのか、と思っていると…

IMGP2286

 

ハリケーンでなぎ倒された木のトンネルに遭遇したり…

IMGP2290

 

心臓破りの坂に出くわしたり…

IMGP2322

 

と、そう簡単には「世界で最も美しい場所」を見せてはくれない道のりが続きました…。

チェックポイントから展望台まで500~600メートルと大した距離では無いのですが、その高低差なんと100メートル!

 

展望台に到着!

息も途切れ途切れになりつつ到着した展望台入り口。

IMGP2320

 

ここは公共の公園ではなく、私有地と言う事でした。

 

いざ展望台へ

関係者に展望台に行きたい旨を伝えると、ガイドが一人ついて展望台まで案内してくれました。(要チップ、私は2CUC支払いました。)

IMGP2317

 

素敵な展望台に到着!

IMGP2313

 

キューバ・バラコアの絶景

いよいよバラコアの全景とご対面!!

IMGP2299[3]

 

…絶景なり!

 

全てがある、完璧な絶景

吹き上げる風の心地よい展望台の下には海とビーチがあって…

IMGP2309

 

そして入り組んだ川の姿に…

IMGP2304

 

そして奇抜な形の山、テーブルマウンテン。

IMGP2295

 

さらには豊かな自然。

IMGP2308

 

ちょうど展望台に居合わせたキューバ人のお年寄りがこんな事を言っているのが耳に入ってきました。

なんて美しいのだ!山があって川もありビーチもある。木々や鳥達の姿もある。そして太陽と海。ここには全てがある。

 

自分自身もそう感じていた所だったので、納得の発言でした。

IMGP2300

 

このバラコアの景観の良さは自然を楽しむ「全てがある」というところなのでしょう。

コロンブスの言っていた事も納得できる美しい景観を持つバラコアの展望台でした!

以上、7月生まれの旅するアラフォー「740(ナシオ)」がお伝えしました!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

ナシオ

1976年生まれのアラフォーバックパッカー。様々な職を経たのち深夜特急の世界に憧れ30歳から旅を始め、二度の長旅で20数か国を訪れた。40歳を目の前にし一時は落ち着く事も考えたが、現在は5年ぶりに海外に出て中南米旅のまっ最中。▶Blog ▶Facebook ▶Instagram  
アバター画像

最新記事 by ナシオ (全て見る)

  • リアルなアメリカの銃社会を体感できる射撃場「ロサンゼルスガンクラブ」に行ってきた - 2017/12/25
  • 強風も死因になるリアル風の谷「コッパーキャニオン」に行ってきた【メキシコ】 - 2017/12/20
  • 世界最短の上る鉄道「エンジェルズフライト」に乗ってみた【アメリカ・LA】 - 2017/11/28
  • 世界一美しい教会「ラスラハス教会」がはりきりすぎている件【コロンビア】 - 2017/11/08
  • 犯罪者は見世物。コロンビアのギャング遊園地に行ってきた - 2017/10/17
スポット アクティビティ 絶景 自然 街・村 山 山 海 海 エリア 北中米&カリブ キューバ
キューバ ナシオ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 韓国人5人とオーストラリアで仕事探し中の僕、家を手に入れる
  • ボリビア裏名物!交通整備するシマウマの出没スポットまとめ

この記事を書いた人

ナシオのアバター ナシオ

1976年生まれのアラフォーバックパッカー。様々な職を経たのち深夜特急の世界に憧れ30歳から旅を始め、二度の長旅で20数か国を訪れた。40歳を目の前にし一時は落ち着く事も考えたが、現在は5年ぶりに海外に出て中南米旅のまっ最中。▶Blog ▶Facebook ▶Instagram
 

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 95件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 17件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 13件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 12件のビュー
  • DSC_0086 世界三大がっかりの「人魚姫の像」ががっか... 12件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 538件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 465件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 447件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 438件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 418件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 395件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 295件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次