MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. アクティビティ
  4. 【オーストラリアの世界遺産】世界最大の砂の島「フレーザー島」に行ってきた

【オーストラリアの世界遺産】世界最大の砂の島「フレーザー島」に行ってきた

2017 6/13
スポット アクティビティ テーマパーク・博物館・動物園etc 世界遺産 島 絶景 自然 観光スポット 国立公園 海 海 湖 エリア オセアニア オーストラリア
2017/06/14
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

sjh9g279v2o3hrui
オーストラリア・クイーンズ州に存在する、約1840平方kmの砂の島「フレーザー島」。世界最高クラスの透明度を誇る湖(マッケンジー湖)も存在するということで、行ってみました。

 

目次

フレーザー島へのアクセス方法

こんにちは。特に自分を変えようと思わないで世界中を旅するRilyです!

今回はオーストラリアにある、手つかずの大自然の中にある湖を目指します!!

 

"フレーザー島(Fraser Island)はオーストラリア・クイーンズランド州にある島で、世界でもっとも大きな砂島( 1,840 km2)である。1992年、ユネスコの世界遺産(自然遺産)に登録された。フレーザー島の淡水湖は世界で最も透明度の高い湖のひとつである。有名な湖としてマッケンジー湖が挙げられる。"(Wikipedia参照)

 

フレーザー島

 

住所:Fraser Island, Qld 4581
​アクセス方法:ハービー ベイ(HARVEY BAY)から船で40分

 

フレーザー島には、きれいなビーチに広大な砂丘と熱帯雨林、透明度の高い湖があり大自然を満喫できます。私はNoosaから4WDにピックアップしてもらえる1泊2日のツアーに参加しました。

IMG_9817

 

予約は、こちらのURLから行えます。私はNoosaから参加しましたが、他にもブリスベンやサンシャインコーストからも参加することができます。

 

100キロ以上まっすぐ続くフレーザー島のビーチ!

フレーザー島へ潜入すると、まず最初にひたすらまっすぐ伸びる75マイルビーチを見ることができます。IMG_9875

 

このまっすぐなビーチを、4WDで豪快走り抜けます!!

この爽快感は病みつきになりそうです。

ただ、砂の島だけあって、他のツアー会社の車のタイヤが砂にハマるアクシデントも発生していました。

みんなで掛け声を出しながら車を必死に押しています。こんなアクシデントも旅の醍醐味の1つですね!
IMG_9882

 

また、波打ち際には、はるか昔に打ち上げられた難破船も登場します。
IMG_9838


編集長おすすめ予約サイト

 

この75マイルビーチは水深が浅いため、子供連れで海水浴を楽しむこともできます。先の方まで邪魔するものが何もない景色が続きます。

IMG_9890

 

フレーザー島の名物アニマル、ディンゴ

フリーザー島で最も遭遇する確率が高い動物がディンゴです。

ビーチを歩いていると何かの足跡を発見しました。
IMG_9895

 

辺りを見渡すとディンゴがいました!

IMG_9913

 

ディンゴとはこの地に生息する野犬のことで、尖った耳とふさふさの太い尻尾はどこか柴犬にも似ています。

フレーザー島に行けば、彼らがお出迎えをしてくれます。

 

フレーザー島にある透明度の抜群の湖、マッケンジー湖

いよいよ目的地の湖を目指すべく、お世話になった4WDを降り、ジャングルの中を歩いて行きます。

砂でできた島で栄養価が乏しいはずなのに、ここまで熱帯雨林が生い茂るなんて、信じられません。

熱帯雨林の中を流れる川もとても澄んでいます。
IMG_9917

 

そして、湖までの道のりは、舗装されていない道なので、スニーカーで行くことをお勧めします。

途中休憩をしながらひたすら歩き続け、ようやくキラキラと輝く湖に到着です!
IMG_9924

 

ここは、マッケンジー湖といって淡水の湖です。

湖の青と漂白した様な白い砂とのコントラストがとてもきれいです!
IMG_0041

 

湖なのに南国の海にいる錯覚に陥ります。

マッケンジー湖の水質は、クリスタルクリアウォーター(水晶のように透明度の高い淡水)と言われており、私の足もはっきりと見えるほど濁りのない水質です!
IMG_0006

 

雪の様に白い砂のため、ここは湖とわかっていながら思わず雪だるまを作りたくなる衝動に駆られます。
IMG_0031

 

オーストラリアの大自然を味わいたいならフレーザー島へ

IMG_0002

大自然と夢の様な湖を満喫できるフレーザー島へ、みなさんもぜひを訪れてみてください!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

Rily

特に自分を変えようと思わないで、世界中を旅する元商社OL。 大学生の頃、タイの農村へホームステイ&学校建設のボランティア活動に参加。 同国で、象使いの資格取得。 2013年アジア・アフリカ・南米大陸地球一周の船旅より帰国。 2016年沖縄に移住予定
アバター画像

最新記事 by Rily (全て見る)

  • マレーシアの海に浮かぶ「マラッカ海峡モスク」で一悶着 - 2017/07/13
  • 【オーストラリアの世界遺産】世界最大の砂の島「フレーザー島」に行ってきた - 2017/06/14
  • 鳥を売りまくることで有名な道、香港の雀仔街(バードガーデン)を歩いてみた - 2017/06/01
  • 通常の半額以下で2泊3日のサハラ砂漠ツアーに参加してみた(メルズーガ大砂丘) - 2017/05/11
  • ナミビアで観光客向けのおもてなし料理をいただくとこうなる - 2017/04/17
スポット アクティビティ テーマパーク・博物館・動物園etc 世界遺産 島 絶景 自然 観光スポット 国立公園 海 海 湖 エリア オセアニア オーストラリア
Rily オーストラリア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 旧ソ連オタクが旅行先にゴリ押ししたい美女大国ベスト3
  • アリかナシか?キューバで人気の「立ち食いパスタ」を食べてみた

この記事を書いた人

Rilyのアバター Rily

特に自分を変えようと思わないで、世界中を旅する元商社OL。
大学生の頃、タイの農村へホームステイ&学校建設のボランティア活動に参加。
同国で、象使いの資格取得。
2013年アジア・アフリカ・南米大陸地球一周の船旅より帰国。
2016年沖縄に移住予定

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 88件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 64件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 12件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 12件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 12件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 464件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 444件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 436件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 417件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 388件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 294件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次