MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ストーリー
  3. アクティビティ
  4. [ペルー・Ica(イーカ)]人が5秒で「点」になる高速サンドボーディング

[ペルー・Ica(イーカ)]人が5秒で「点」になる高速サンドボーディング

2016 5/04
ストーリー アクティビティ 遊ぶ ニュース 南米 ペルー
2015/01/282016/05/04
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

スクリーンショット 2015-01-28 10.05.50
どこまで滑るんですか…!

 

目次

「色々速すぎる」砂漠のアクティビティ

ブエノスディアス!(スペイン語でこんにちは!)夫婦で世界一周中のRyutaです。

旅をしている中で、次の行先を決めている時と決めていない時、どちらの方がワクワクすると思いますか?僕はどちらかと言うと後者の方が好きなんです。そして今回、マチュピチュに行く前にたまたま寄ったIcaという街で体験した「色々速すぎる」砂漠のアクティビティについて紹介したいと思います。

ペルーの高速サンドボーディング

 

地球の歩き方に半ページしか載っていない街、Ica

今回紹介するのは南米ペルーにあるIca(イーカ)という街。場所はここ。

 

旅人のバイブルになっている地球の歩き方にはたった半ページしか載っていません。
IMG_7019

 

Icaは砂漠の街、そしてオアシスの街

イーカの街からタクシーで10分程走ると大きな砂丘が見えてきます。
IMG_5974

 

Huacacina(ワカチナ)という地区に入ると、絵にかいたようなオアシスが広がっています。
IMG_5980

 

上から見るとTheオアシスですね!
IMG_5938

 

街の人々の憩いの場でもあり、
IMG_5921

旅人たちの疲れを癒す場所でもあります。
IMG_5981

 

砂漠のアクティビティにも参加できる

そんなオアシスの中に、不自然なゴツいバギーを発見
IMG_5975

 

タイヤも大きい!
IMG_5979

 

そこにいたオジサンに聞いてみると「サンドバギー」と「サンドボード」のアクティビティに行けるとのこと。
IMG_6087

 

料金は2時間で1人40ソル(約1600円)。オススメはサンセットも見れる17時~19時までの時間帯。もちろん参加します。
IMG_5985

 

サンドバギーの速さにびっくり!

時間になり、運転手を含めて12人がバギーに乗りこみます。
無題

 

しっかりシートベルトを締めたらスタートです!
GOPR1835

 

と思ったのも束の間、砂漠に入るのに砂漠利用料を支払います。1人3.8ソル(約150円)
IMG_5989

 

無事払い終えると、本当のスタートです!この広大な砂漠を駆け抜けます!
あ無題


編集長おすすめ予約サイト

 

もちろん道なんてものはありません。砂丘を登ったり、駆け下りたり、何でもありです!
s

 

時速何キロ出ているのか気になり、運転席を覗きこむもメーターが動いていないのでわかりません。顔がこんな感じになるぐらいのスピード!砂が痛い!
c

 

そのサンドバギーの様子はコチラの動画で確認してください。Goproで撮影したのですが、何度か手を放してしまいそうでした……。

 

そして仲間のいるところまで行くと休憩タイムです。
d

 

体感速度は過去最高!恐怖のサンドボーディング

休憩かと思いきや、何か板にヌリヌリしているオジサン。
f

 

そうです。この白い板がサンドボードで、板の裏にワックスをヌリヌリしていました。
x

 

さて、皆さん。このサンドボードはどうやって乗ると思いますか?僕は初めて見た時はスノーボードの様に、足に固定して颯爽と砂丘を滑り降りるのかと思っていました。
z

 

しかしこれは間違いでした。正解は……
k

 

こうです。まさかの足を固定するテープを両手で掴み、腹這いで直滑降するのです。
IMG_6011

 

動画で見るほうが分かりやすいと思うので、コチラを。僕の嫁さんが滑り降りています。人が点になるまで遠くに滑っていきます。しかも腹這いで。

 

この距離。分かりますでしょうか?右側の小さいのが人間です。
GOPR1867

 

このスピードを少しでも実感して欲しいと思い、Goproを持って滑ってみました。
 

 

こんな顔になるぐらいのスピードです。我ながらヒドイ……。
zz

 

しかし、なぜ腹這いなのか?オジサンに聞いたところ「デンジャラス」とだけ返事がきました。過去になにかあったのでしょうか?僕はこの腹這いでも十分デンジャラスだと思うのですが……。

 

最後は夕日観賞で終了

そんな恐怖のサンドボード体験が終わり、夕日スポットまで移動します。流石に砂漠の夕日は何も遮るものもなく、綺麗です。
GOPR1886

 

さて、いかがでしたか?まさかフラッと立ち寄った街で、こんな体験が出来るとは想像もしていませんでした。日本ではおそらく制限されてできないのでは……。こういう体験ができるのも旅の醍醐味ですね。皆さんも普段行かない場所に、フラッと行ってみてはいかがですか?面白い体験が出来るかもしれませんよ。

 

文・写真:Ryuta

松田帳Facebookページはこちら

松田帳Twitterはこちら

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

Ryuta

2014年6月19日から夫婦世界一周ハネムーンの旅をスタートさせたRyutaです♪ネット上で何でも見れる便利な世の中ですが、実際に自分達の目で見て、肌で感じて、色んな経験ができればと思っています。旅人見習いの二人ですが、どうぞよろしくお願いします。 HP:松田帳~the world trip log~
アバター画像

最新記事 by Ryuta (全て見る)

  • 【告白】世界一周できたのは嫁と「プライオリティパス」のおかげでした。 - 2018/02/02
  • 楽天プレミアムカードで使えるラウンジ一覧【プライオリティパス体験談も】 - 2016/06/12
  • 世界一周を終えた今、本気で住みたいと思う国3つ - 2015/04/07
  • 世界一周から帰ったので、データ整理もかねて1万2千枚から16枚を選んでみる - 2015/03/18
  • 世界で人気があるテーマパーク1位の「ディスカバリーコーブ」はいかほどなのか? - 2015/03/07
ストーリー アクティビティ 遊ぶ ニュース 南米 ペルー
Ryuta ペルー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 貧乏旅行をしたら運動オンチが治った話
  • 【世界一周小説】ペルシャ絨毯の4羽の鳥

この記事を書いた人

Ryutaのアバター Ryuta

2014年6月19日から夫婦世界一周ハネムーンの旅をスタートさせたRyutaです♪ネット上で何でも見れる便利な世の中ですが、実際に自分達の目で見て、肌で感じて、色んな経験ができればと思っています。旅人見習いの二人ですが、どうぞよろしくお願いします。
HP:松田帳~the world trip log~

関連記事

  • 世界新聞を再開します。
    2013/07/19
  • 旅するライターを募集します【経験まるで不問】(※募集終了)
    2013/07/19
  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • キャッシュパスポートの評判どうよ?クレジットカードが持てないあなたへ
    2013/07/19
  • Money T Globalの口コミは?留学におすすめの海外プリペイドカードはこれだ!
    2013/07/20
  • 日本最安は本当なのか?マネパカードの評判を検証してみた
    2013/07/21
  • [グローバルWiFiの口コミまとめ]海外WiFiレンタル最安はこれだ!
    2013/07/22
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 59件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 27件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 26件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 22件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 22件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 19件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 15件のビュー
  • RainbowMountainCusco2 ペルーの絶景「レインボーマウンテン」で味... 15件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 14件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 532件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 466件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 462件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 449件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 437件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 327件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 302件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 272件のビュー

© 世界新聞.

目次