MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 連載
  3. ウユニ遠征2014
  4. ウユニ塩湖スイーツ5選

ウユニ塩湖スイーツ5選

2016 1/07
ウユニ遠征2014 グルメ グルメまとめ スイーツ 南米 ボリビア
2014/02/262016/01/07
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

P2030508
探してでも食べたい!絶品ウユニB級グルメ5選に引き続き、ウユニの街で見つけたボリビアスイーツを紹介します。下手に手を出すと、痛い目に合います。

 

1 ぐるぐるシャーベット 約105円
P2030510

メルカド前のcolon通りに出没する、なんともアナログなシャーベットです。

 

こんな感じで作ります。一方のおばちゃんがレバーを握り、もう一方が缶の中にヘラを差し込みます。「ふんぬ」とおばちゃんがレバーを回すと、
P2030477

 

カランカランと音をたてて中の缶が回ります。矢印の部分には、
P2030499

 

氷水が入っていて、回しているうちにシャーベットが出来上がるって……なんてアナログな仕組みでしょう!
P2030501

このシャーベットが激ウマなんですが、これが何とも表現し難い不思議な味。ベースは恐らくストロベリー味で、ミルクが入っています。でもって、ミントだか何だかの清涼感が効いていてさっぱりすっきり。とにかく日本では味わえない味です。

 

 

3 路上ケーキ 約60円
P2160993 

メルカド(Avaroa通りに面してるほう)の入り口に路上ケーキ屋があります。ケーキの種類は日によって違いますが、根本的には同じ。というのも……

 

クリームが激甘です。これは、食べた瞬間虫歯になりかねない甘さです。
P2161302

 

 


編集長おすすめ予約サイト

2 謎のアイス 約75円
P2150836

arce広場付近にいるアイスクリーム屋さん。これまた謎の味です。食べた瞬間、「何これ?梅?」という印象ですが、冷静になってみるとアプリコットか何かでしょうね多分。あと、このアイスは食べた瞬間しか味がしないです。口の中ですぐに水になってしまうという儚さ。

 

チャックが開いてたのを急いで直すおじさん。
P2150846

 

 

4 バケツジュース 約30円
P1291667

メルカド(Avaroa通りに面してるほう)の中に数件あるジューススタンド。いろいろ種類がありますがどれも頼むと、

 

おばちゃんがバケツから注いでくれます。
P1291670

 

左が豆乳に砂糖を混ぜて水でのばした感じ。右は苦みのあるグレープフルーツジュースをこれまた水でのばした感じ。どちらも冷えていればイケなくもないのですが……。
P1291683

 

5 メロンソーダ風ゼリー 約30円
P1291740

これも、メルカドのジューススタンドに置いています。ココに限らず、ボリビア全域で見かけるスイーツ。赤や、黄などいろいろな色があります。緑の部分はゼリー。白い部分は、アイスではなくて、泡です。「泡って何さ?」という話ですが、へらですくって食べる駄菓子のヨーグルトっぽい感じ。舌触りは見事なまでにザラついています。

 

どれも、決してマズくはありません。食べれば、深く旅の思い出に刻まれることでしょう。

 

文・写真:デスク

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
ウユニ遠征2014 グルメ グルメまとめ スイーツ 南米 ボリビア
デスク ボリビア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • [ウユニ→チリ抜けツアー]まったく言葉が通じない2泊3日【前編】
  • 日本からウユニ塩湖へ行く方法[40時間]

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 【大の大人が本気で撮った】ウユニ塩湖トリック写真まとめ2013
    2013/08/08
  • まずいと噂のインジェラを食べてみた -エチオピアの食べる雑巾-
    2013/09/01
  • チリのアタカマ砂漠で遭難したら地図にない幻の湖が現れた
    2013/09/06
  • -ペリトモレノ氷河- ロスグラシアレス国立公園の氷河写真まとめ
    2013/09/08
  • タバティンガ→マナウス-アマゾン川を下る3泊4日の船旅
    2013/09/09
  • 世界で2番目に美しい本屋El Ateneoに行ってきた
    2013/09/12
  • オヒギンス→アルゼンチン国境-「世界一過酷な国境」を自転車で越えてみた
    2013/09/13

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 59件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 51件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 31件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 23件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 21件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 18件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 18件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 13件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 541件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 462件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 446件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 438件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 424件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 332件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 300件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 272件のビュー

© 世界新聞.

目次