MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. スポットまとめ
  4. 世界一周で訪れた33件から選んだ「絶対行くべき」世界遺産7つ

世界一周で訪れた33件から選んだ「絶対行くべき」世界遺産7つ

2015 5/19
スポット スポットまとめ 世界遺産 世界遺産アーカイブス 旅まとめ
2013/12/222015/05/19
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSCN3657
世界一周中に訪れた33件の世界遺産の中から、世界新聞デスクが自信をもって「絶対行くべき!」と断言できる7つを選んでみました。

 

IMG_2142 のコピー
デスクです。先日、わりと暇な瞬間があって世界一周中に行った世界遺産を数えてみたら33件でした。特に世界遺産に拘ってなくてこの数字です。これが多いのか少ないのかは分かりませんが、下記がそのリスト。太字が選出の7つです。

 

【ヨーロッパ】
ケルン大聖堂
イスタンブルの歴史地区
ブダペストのドナウ河岸とブダ城地区およびアンドラーシ通り
モン・サン・ミシェルとその湾
ヴェルサイユの宮殿と庭園
オランジュのローマ劇場とその周辺及び「凱旋門」
パリのセーヌ河岸
クラクフ歴史地区
ヴィエリチカとボフニアの王立岩塩坑群
アウシュヴィッツ・ビルケナウ – ドイツ・ナチの強制・絶滅収容所

 

【アジア】
アーグラ城塞
タージ・マハル
カジュラーホーの建造物群
アンコール遺跡
プレアヴィヒア寺院
黄山
ラサのポタラ宮の歴史的遺跡群
カトマンズ盆地
仏陀の生誕地ルンビニ
ハロン湾
ホイアンの古い町並み 
ルアン・パバンの町

 

【北中米】
グランド・キャニオン国立公園
アンティグア・グアテマラ
メキシコシティ歴史地区とソチミルコ
古代都市テオティワカン
グアナフアト歴史地区と鉱山

 

【南米】
ロス・グラシアレス国立公園
イグアス国立公園
コロニア・デル・サクラメントの歴史的街並み
マチュ・ピチュの歴史保護区
リマ歴史地区
ポトシ市街

 

周辺の事情(出会った人、訪れる前からの思い入れ等)はできるだけ取り払って、「物件そのものにどれだけ心を揺さぶられたか?」という基準で7つを選んでみました。ランキングではありません念のため。

 

目次

1.モン・サン・ミシェルとその湾
20

干潟の中にモン・サン・ミシェルがぽつりとたたずむ様ははっきり言って異様です。間近で見るより対岸の展望台から眺めると、そのロケーションを含めて堪能できるのでオススメです。

 

2.ラサのポタラ宮の歴史的遺跡群OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とにかく、そのスケールに圧倒されました。wikipediaによると、単体としては世界で最大級の建築だそうです。標高3650mの強烈な日差しが白壁に反射し、ギラギラ輝いていました。


編集長おすすめ予約サイト

 

3.ルアン・パバンの町
00 のコピー

早朝、街を托鉢して回る僧侶たちの大行列に思わず鳥肌が立ちました。特に寺院が集中するサッカリン通りのものが一番規模が大きいようです。

 

4.アンコール遺跡
DSCN0702

いろいろ遺跡を見てきましたが、遺跡だけでいえば(周りのロケーションを除けば)アンコールワットは別格です。広大な敷地の中に次々と遺跡が現れて「どんだけ繁栄してたんだ……」と思わずにはいられませんでした。

 

5.グアナフアト歴史地区と鉱山
DSCN3620

とにかくカラフルで歩いているだけで楽しくなる街です。ピピラの丘から臨む、特に夜景(トップ写真)はこれまで見た中で最高のひとつでした。

関連記事→まるで童話に出てくるおもちゃの街・グアナフアト【世界遺産】

 

6.マチュ・ピチュの歴史保護区
41

遺跡自体は大きくないです。ただ、2500m級の山々に抱かれたそのロケーションが尋常ではないです。朝もやに包まれたその姿には神聖な空気すら漂っていました。

関連記事→2500m級の山々にたたずむ天空遺跡・マチュピチュ

 

7.ロス・グラシアレス国立公園
24_m

パタゴニアで氷河を見るなら間違いなくここです。有名なペリトモレノ氷河もスゴいのですが、個人的には高さ135mのスぺガツィーニ氷河(写真)に度肝を抜かれました。

関連記事→残暑を吹き飛ばすパタゴニアの氷河写真まとめ

 

いかがでしたでしょうか?異論はあるかもしれませんが、これがデスクのベストです。旅先選定の際に参考にしていただければうれしゅうございます。

 

文・写真:デスク

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
スポット スポットまとめ 世界遺産 世界遺産アーカイブス 旅まとめ
デスク 世界一周
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 自転車世界一周中に見舞われたトラブルまとめ
  • 歴史を物語る美しき世界観! ドイツ7都市クリスマスマーケットめぐり

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 32件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 28件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 21件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 20件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 20件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 17件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 528件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 462件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 456件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 445件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 433件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 412件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 325件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次