MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 連載
  3. 世界一周「再現」レストラン
  4. カオサンストリートの「10バーツラーメン」を日本で作ったらいくらになるのか?

カオサンストリートの「10バーツラーメン」を日本で作ったらいくらになるのか?

2015 12/29
アジア 日本 連載 世界一周「再現」レストラン 作る(創る)
2013/11/092015/12/29
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

10Bラーメン②

こんにちは!旅料理研究家の山本ジャーニーです。連載企画「再現レストラン」の3回目は多くの旅行者が一度は訪れるであろう、タイ・バンコクのカオサンロードからお届けします!!

 

DSCN5809 のコピー

 

目次

◆変わり続けるカオサン
IMG_1090

 

タイの首都バンコクにあるカオサンロードといえば、世界中のバックパッカーが安宿、情報、また娯楽と休息を求めて集まるエリア。1980年代、通りに住む地元の人たちが低予算観光客に空き部屋を貸すようになったのがはじまりで、一時期はヒッピーたちの溜まり場となり、タイ人からも敬遠される危険な界隈でした。

 

カオサンロードの定番のパッタイ(タイ風焼きそば)屋さん。貧乏旅行者の空腹を満たしてくれる心強い味方です。
IMG_1871

 

しかし、2000年にレオナルド・ディカプリオが主演した映画「ザ・ビーチ」の冒頭でカオサンロードが取り上げられたあたりから、世界的なファーストフードやコーヒーチェーンが出店をはじめ、また洒落たつくりのレストランが増えるなど、その様相は加速度的に変化を続けています。
IMG_1125

 

カオサンロードの裏手の屋台。今では旅行者とタイ人が半々くらい。
IMG_1191

 

筆者が初めてカオサンロードを訪れたのもちょうど2000年の頃。それ以降、7,8回訪れていますが来る度にその変貌に驚かされます。昔のカオサンを知る旅人の中には日々、整えられていくカオサンロードを嘆く人も少なくありませんが、私にとっては今でもカオサンロードは混沌と喧騒の象徴であり、それが最大の魅力でもあります。

 

◆日本人バックパッカーに大人気!10バーツラーメン

しかし、変化がめまぐるしいこのエリアにおいてずっと変わらないものがあります。それが「10バーツラーメン」です。10バーツというのは日本円にして約30円(2013年11月現在)相当。なんと30円でラーメンが食べれてしまうのです!

 

カオサンロードの裏道であるランブトリ通りから、さらに裏路地を一本入ったところに10バーツラーメン屋さんはあります。

 

日本語の看板が物語るように、10Bラーメン屋さん(ミスター・ワッタナーのラーメン屋)は日本人バックパッカーから絶大な支持を得ているのです!
10Bラーメン②

 

10Bラーメン①

 

こちらが10Bラーメンです。
10Bラーメン③


編集長おすすめ予約サイト

 

汁なしバージョンもあります。たまたまなのか、汁分の原価が浮いているからなのかはわかりませんが、汁なしには青菜がのっていました!
10Bラーメン(タイ)_原品

 

個人的には汁なしの「まぜそば」風のものの方が美味しかったです。何と言ってもナンプラーとフライドガーリックがポイントで、と言うか、それがほぼ全てです!!

 

◆「10バーツラーメン」を日本で作ってみる

 

さて、そんな10バーツラーメンの汁なしバージョンを日本で再現してみました!懐かしい味もさることながら、日本で作ったとしたら、果たしていくらになになるのか?

 

近所のスーパーで買った材料はこちら。麺、焼豚、チンゲン菜、パクチー、フライドガーリック、調味料としてナンプラーとごま油です。
DSCN5773

 

【行程1】麺とチンゲン菜を茹でます。
DSCN5955

 

【行程2】焼豚の一部を細かく切り、フライパンに油をひいて火にかけます。ここにナンプラーを足すのがポイントです。本場ではこの行程はありませんが、これをソースにすることによってより美味しく仕上げます。
DSCN5957

 

【行程3】茹でた麺を皿に盛り、行程2で作ったソースを麺全体にかけた後、具材を色よく盛っていきます。
DSCN5963

 

最後にごま油とナンプラーをたらすと、より風味が出ます!!辛いのが好みの方は鷹の爪をどうぞ。
DSCN5972

 

完成!!!
DSCN5976

 

 

◆「10バーツラーメン」を日本で作ると……

DSCN5980

 

日本で売られている麺や焼豚はクオリティーが高いので、現地よりも美味しくできちゃいます(笑)。では発表します。

 

日本で10バーツラーメンを作ると……190円!

 

麺:100円(ちょっと美味しいやつにしたから)、チャーシュー:50円、チンゲン菜:20円、フライドガーリック、ナンプラーなど調味料:20円という内訳です。小売りから食材を仕入れたということを考えても、いかに本場が安いかということが分かります。

 

「うまいうまい」と一心不乱に食うだけのデスク
DSCN5987

 

余談ですが、バンコクで本場の10バーツラーメンを試される方に注意していただきたいことがあります。このお店は日本人バックパッカーのみならず地元の人にも大人気なため、13時には売り切れになり閉まってしまいます。

 

僕は何度もバンコクを訪れていますが、この10バーツラーメンを食べたのは一回きりです。何故ならば、バンコク滞在中は大抵朝方まで飲んでいて、起きる頃にはもう閉まっているからです。本場を味わいたい方は是非、早起きを。

 

文・写真:山本ジャーニー

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
アジア 日本 連載 世界一周「再現」レストラン 作る(創る)
タイ 山本ジャーニー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【旅好き、集合!】旅∞(たびはち)フェスは今週末ですぞ
  • -メルブ遺跡-「中央アジアの北朝鮮」の世界遺産

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 65件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 47件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 27件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 20件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 19件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 17件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 12件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 542件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 463件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 449件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 442件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 425件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 332件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 302件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 273件のビュー

© 世界新聞.

目次