MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. スイーツ
  4. グラブジャムンetc-こんなに甘いものがあるのかというくらい甘いインドスイーツ3選

グラブジャムンetc-こんなに甘いものがあるのかというくらい甘いインドスイーツ3選

2017 3/09
アジア 日本 グルメ スイーツ
2013/10/012017/03/09
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

P1050497

 

インドスイーツといえば「激甘」で有名ですが、9月28、29日代々木公園にて開催されたナマステ・インディア2013にて、インドスイーツを堪能してきました。

 

甘いものには目がない、デスクです。皆さんインドスイーツと言えば「甘い甘い」とおっしゃいますが、どれほどのもんなんだと。いざ、実食です。

 

◆ラスグッラ、グラブジャムン
P1050168

ヘイお待ち!
P1050489

ラスグッラはミルクを酢で分離させ、その上澄みを丸めてシロップにつけたものだそうです。
P1050496

 

グラブジャムンには、丸めた上澄みを「揚げる」という行程が入るとのこと。
P1050497

 

ラスグッラにかぶりついた瞬間、シロップがほとばしります。
P1050511

この世にこんなに甘いモノがあるのかと言うくらい甘いです。
P1050399

スポンジのような食感の生地に、シロップが憎たらしいくらいにしみ込んでいて、噛んだ瞬間、爆発します。
P1050559
レシピはこちら

 

インド ラスグッラ 1kg 1缶 Haldiram's RASGULLA スイーツ デザート

posted with カエレバ

ハルディラム
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

グラブジャムンのほうは、沖縄のドーナツ、サータアンダギーを半日くらいシロップにつけたような感じ。甘みが散々大暴れした後、わずかにカルダモンが香るのが救いです。
P1050556
レシピはこちら

 

MTR グラブジャムン 1kg 12缶 【1ケース】 Gulab Jamun インド スイーツ デザート

posted with カエレバ

MTR
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

インド グラブジャムン 1kg 1缶 アールティー Haldiram's GULAB JAMUN グラバハール GUL BAHAR スイーツ デザート


編集長おすすめ予約サイト

posted with カエレバ

ハルディラム
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

◆クルフィー
P1050174

ナッツとミルクのアイスキャンディーだそうです。
P1050440

表面の黒いツブツブはナッツです。
P1050445

意外と甘さ控えめだと感じるのは、ラスグッラとグラブジャムンを食べた後だからか……。いや、やっぱり甘いです。濃厚なミルクの甘みと一緒にぼろぼろとナッツがなだれ込んでくるという新食感。
P1050449
レシピはこちら

 

クルフィの素 Gits 100g 1箱 KULFI MIX インド アイスクリーム スイーツ 製菓材料 業務用

posted with カエレバ

Gits
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

◆ジュレビ
IMG_2464

こんな感じで小麦粉をワイルドに揚げて、シロップにつけたものだそうです。インドの「かりんとう」と呼ばれているそうです。
IMG_2485

ある意味、一番の衝撃です。齧ると、ピュっと、シロップが飛び出してきます。誇張でも何でもなく、ピュっとです。少なくとも「かりんとう」とは呼ばせたくない一品。
IMG_2541
作り方も何もないのですが、なんと、ジュレビの素なるものが売っています

 

MTR Instant Jalebi Mix 200g  MTRインスタント・ジェレビ・ミックス

posted with カエレバ

IDC FOODS
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入

 

 

余談ですが、インドの象の神様ガネーシャが下の左手に持っているものはお菓子です。それほどまでにインド人にとってお菓子はなくてはならないものなのです。
3971763904_dbcf396381_z
photo by rajkumar1220

 

今回ご紹介したインドスイーツたちは、本気で甘いです。甘いものが苦手な人はもちろん、甘いものが好きな人も最高レベルの警戒が必要です。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
アジア 日本 グルメ スイーツ
インド デスク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 1日で268kmを走り切るバイクレース「ツアーオブドラゴン」が世界一過酷で、美しい
  • 【2013年9月】記事アクセスランキング発表!

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29
  • インドの路上からゴミが決してなくならない理由
    2013/07/30

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 75件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 33件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 19件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 17件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 16件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 15件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 13件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 463件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 442件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 435件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 416件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 333件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 268件のビュー

© 世界新聞.

目次