MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. スポットまとめ
  4. 海外へ行きたい!旅心をぐりぐり刺激する写真【おかわり】

海外へ行きたい!旅心をぐりぐり刺激する写真【おかわり】

2015 5/19
スポット スポットまとめ 旅まとめ 絶景
2013/09/112015/05/19
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSCN3620

「旅に出たい!出たい!出たい!」そんなアナタへ、ある旅人が撮りためた5000枚の写真の中から、とっておきの20枚を選んでみました。

 

デスクです。海外へ行きたい!旅心をぐりぐり刺激する写真20枚がわりと好評だったので、おかわりといきましょう。

 

旅心をぐりぐり刺激する写真【おかわり】

 

P8241925-1

 

バスの屋根の上から撮ったカトマンズ郊外の幹線道路。ネパールでは満席の場合、屋根の上に乗せられることが多々あります。屋根でも料金は同じ……。

 

 

20

 

カトリックの巡礼地のひとつ、フランスのモンサンミッシェル。現在は島まで水が来ることは少なくなっているのですが、干潟の中に島が佇む姿はまさに「西洋の驚異」

 

 

40

 

アメリカのアンテロープキャニオンは、鉄砲水や風の侵食によってできた自然の造形美。特に夏場の太陽が高く昇った時、頭頂部から差し込む光線が見られるという。

 

 

43

 

アルゼンチンはブエノスアイレスの「世界で2番目に美しい本屋」エルアテネオ。由緒ある劇場をそのまま本屋にしたという空間には、ゆったりとした時間が流れていました。

 

 

DSC05110
photo by Yohei Sakamoto

 

パタゴニア象徴・フィッツロイ山をミラーレイクでとらえた一枚

 

 

10

 

ハンガリーはブタペストの中央市場にて見つけたたくさんの笑顔

 

 

DSCN0926

 

カンボジアとタイとの国境線上に位置し、紛争が絶えない「戦場の世界遺産」プリア・ヴィヘア。遺跡の終わりには見渡す限りの絶景が待っていました。

 

 

DSCN1204

 

カンボジアのシェムリアップで出会ったちびっ子

 

 

DSCN1230

 

世界有数のパワースポット、アメリカのセドナでヨガをする人々

 

 


編集長おすすめ予約サイト

DSCN1517

 

喧噪が凄まじい、カンボジアの首都プノンペン

 

 

DSCN1937

 

2月中旬~下旬、南米各地でカーニバルが開催される。写真はペルーはプーノのカーニバル。いくつものグループが2日に渡り街を練り歩き、順位を競う。

 

 

P8121079

 

四川省にある塔公の寺。四川省の「東チベット」と呼ばれるエリアは、入域許可証なしでチベットを体感できるとあって旅行者に人気。

 

 

P8231876-1

エベレストの麓の街ティンリー。標高4300mの辺境の街はひたすら誇りっぽく過酷な環境。

 

 

DSCN3584

メキシコ第二の都市・グアダラハラ。コロニアル建築が立ち並び、その美しさから「西部の真珠」と呼ばれる。

 

 

DSCN2301

 

「若返りの水」を求めてペルーのチチカカ湖に浮かぶ太陽の島へ

 

 

P9010247

 

ネパールでよく目にするド派なバス。もちろん、満員にならないと発車しない。

 

 

P3150640

 

ひっそり静まり返ったウルグアイの世界遺産の街、コロニア・デル・サクラメント。実はブエノスアイレスから日帰りで行けます。

 

 

DSCN3620

 

色とりどりの家が散りばめられたメキシコの世界遺産の街・グアナファト。

 

 

P8211644-1

 

チベット三大聖湖のひとつヤムドク湖

 

 

00

 

もし好評であれば、またハードディスクを漁ってみます。では、良い旅を!

 

文・写真:デスク

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
スポット スポットまとめ 旅まとめ 絶景
デスク 世界一周
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 世界で2番目に美しい本屋El Ateneoに行ってきた
  • 世界一の高原鉄道-青蔵鉄道- 車窓を定点から撮り続けた21枚の写真

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 113件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 52件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 21件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 15件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 12件のビュー
  • t ハマる日本人急増中…!ジョージア(グルジ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 540件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 472件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 450件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 449件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 421件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 414件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 323件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次