MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ラオス

ラオス– tag –

  • 東南アジア

    ラオスとスイスは似てるかも?12月2日の建国記念日トリビア

    12月2日はラオスの建国記念日。ラオスの概要やトリビアとともに紹介します!   >> 世界新聞のラオスの記事一覧はこちら   12月2日はラオスの建国記念日 ラオス人民民主共和国(ラオスじんみんみんしゅきょうわこく、ラーオ語: ສາທາລະນະລັດ...
    2017/12/02
  • 東南アジア

    ラオスで女一人旅。寝台バスがまさかの相ベッドだった話

      ラオスの寝台バス(スリーピングバス)に乗ったら…相席ならぬ、まさかの相ベッド。実際に乗った時の詳細を報告します。   皆様こんにちは! 海外旅行50回以上の22歳、みさちゃすです(・∀・)ノ☆ (連載バックナンバーはこち...
    2017/04/29
  • 寺

    クラブかよ(笑)!巨大男○器のリンガが輝くラオスの世界遺産「ワットプー」

    ラオスの世界遺産「ワットプー」の聖なる道を囲む、男性器の像「リンガ」。お祭りの際には光ります。   男性器が立ち並ぶラオスの世界遺産、ワットプー 初めまして!セカマタ〜(色んな意味で)世界を股にかける女一人旅〜のピノです! 有名な観光地よ...
    2016/10/16
  • 東南アジア

    究極にリラックスしたい人へ。5時間川に浮かぶだけの遊び「チュービング」inバンビエンがすごい

    ラオス・バンビエンの名物アクティビティ「チュービング」。大自然の中、ビール片手に5時間の川下りは相当リラックスできます…!申し込み方法や注意点も。   バンビエンの名物アクティビティ「チュービング」とは? PCが壊れてもメガネが無く...
    2016/05/24
  • 東南アジア

    ラオスの「お冷」に感動した話

    日本では当たり前に無料で提供される「お冷」。まさか「お冷」に感動する時がくるとは…暑いラオスならではの体験でした。   暑いラオスの水はぬるい… こんにちは!世界一周中のサムライ子です! 高温多湿でただでさえ蒸し暑いラオスで...
    2016/04/07
  • 東南アジア

    ラオスのゾウ使いの先生がスパルタだった話

    ラオスで旅人に人気のゾウ使い体験。ルアンパバーンで1泊2日のちょっと変わったゾウ使い体験をしてきました!   ルアンパバーンで1泊2日のゾウ使い体験 こんにちは!新婚旅行で世界一周中のNO TRAVEL NO Lifeの大地です。連載(バックナンバーはこち...
    2016/04/04
  • 東南アジア

    ラオスの「象使い」の国家資格でバイトに受かった話

    旅人に大人気!ラオスでの象使いの国家資格の取得…。象のウンコまみれになりながらゲットした資格は日本で通用するのか!?   女子にはタフだった象使いへの道のり こんにちは!今年の4月から世界一周予定のアヤカです!   ラオス旅行中、...
    2016/03/07
  • スポット

    メコン川に浮かぶ「ドンデット」は地上の楽園だった

      人も動物も嘘みたいに穏やか…。地上の楽園・ドンデット(Don det)を守っていたのはメコン川でした。   孤島の楽園を見つけた こんにちは!最近会社を辞めて早くもプロフィール変更の必要がある岩辺智博(いわなべともひろ)です!今回...
    2016/01/15
  • 東南アジア

    知られざる親日国・ラオスで夢を尋ねるとこうなる

    海外を旅しながら夢を尋ねる、連載 Whats your dream? の第5回ラオス編です。   こんにちは!「夢」を尋ねながら東南アジアを旅しているゆうすけです。 訪れる国はマレーシア、ミャンマー、カンボジア、ベトナム、ラオス、タイの東南アジア6カ国 今...
    2015/12/03
  • 東南アジア

    ラオスで嫁が心をなくした日

    夫婦で世界一周中に訪れたラオス。3つのトラブルが嫁から笑顔を奪い去りました。   こんにちは。フリーでwebクリエイターをしている masuyama です。   アジア最後の桃源郷・ラオスのルアンパバーン "Phou si Luang Prabang Laos...
    2015/10/16
  • 東南アジア

    将来が不安なのでラオスで「象使い」の資格を取ってみた

    「資格」がもてはやされて久しい昨今、ラオスでは「象使い」の国家資格がなんと1日で取れるとのこと!将来に備えて行ってきました。   旅をしながら資格が取りたい こんにちは!極貧バックパッカーの植竹智裕(うえたけともひろ)です。世界一周休止...
    2015/08/03
  • 東南アジア

    カフェ好き女子がこっそり教える!ラオスの素敵カフェ5つ

    こちらがベストカフェinラオス! はじめまして。冬の寒さに耐えられず極寒の地元・福井県を飛び出して東南アジア一周中のMIKAです。 そこで!特にレディーのみなさま、東南アジアってどうしても「汚い」そんなイメージありませんか?この連載では、そんな...
    2015/02/17
  • 東南アジア

    安宿ミシュラン☆☆☆ ラオスのなめくじ宿ほか

    タイ・ラオスの一癖も二癖もある4つをご紹介!   こんにちは!安宿調査員の植竹智裕(うえたけともひろ)です。   大人気(?)のこの企画、第三弾はみんな大好きタイと、その北にあるラオス編です! 第一弾:インドネシア編 第二弾:マレーシア...
    2014/12/24
  • ラオス

    でっかい男になりたい!大河メコン川で男をアゲる3つの方法

      メコン川といえば、作家の椎名誠が、TV番組『椎名誠のでっかい旅!謎の大河メコンを行く』などで訪れるなど、旅情をかきたてられる川のひとつです。椎名誠のように「でっかい男」になるにはどうしたらいいのか?メコン川のほとりで考え、実行してみ...
    2014/10/07
  • ラオス

    [ラオスコーヒー]コーヒーとお茶を一緒に飲むという衝撃

    世界中で飲まれるコーヒーですが、ところ変わればコーヒーも変わります。ラオス滞在中は、「コーヒーをあてにお茶を飲む」日々でした。もう、お腹たっぷんたっぷんです。笑   ラオスは陰のコーヒー大国 こんにちは。世界一周アラサー女子のYUNAです。...
    2014/09/12
  • ラオス

    [ルアンパバーン-フアイサーイ]7時間バスが立ち往生に遭った

    旅に移動はつきものですが、雨期の東南アジアでは日本ではありえないようなトラブルが発生しがちです。ラオスの滞在期限が迫る中、決死の現場検証を敢行しました。   こんにちは!気ままに旅するライター植竹智裕(うえたけともひろ)です。世界一周...
    2014/08/31
  • ラオス

    海外ノマド女子はラオスでハンモックに揺られています

    パソコン1台で働きながら、1ヶ月毎に違う国を渡り歩くーー「海外ノマド女子」のノマド生活の舞台は3カ国目ラオス。今回はノマド生活に必須なカフェ情報についてお送りします!   海外ノマド女子の豊永奈帆子です。ルアンパラバーン(青)に10日間、ヴ...
    2014/06/08
  • ラオス

    海外ノマド女子、3カ国目ラオスへ

    パソコン1台で働きながら1ヶ月毎に違う国を渡り歩くーー「海外ノマド女子」のノマド生活も3カ国目に突入!今回は、タイからラオスへの国移動についてレポートします。   海外ノマド女子の豊永奈帆子です。1ヶ月暮らしたタイのチェンマイにお別れをし...
    2014/05/25
  • イベント

    ラオスフェス2014開催!

    2014年5月24(土)25(日)、代々木公園でラオスフェスティバル2014が開催されます!当日はのんびーりビアラオで乾杯ですね。 photo by sivanelle   “ビアラオ飲んで、ラープ食べて、ラオスソーセージつまんで、青パパイヤサラダ食べて、ココナ...
    2014/05/21
1

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 47件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 28件のビュー
  • 13 理科教師を黙らせた海外のありえない自然現... 21件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 17件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 17件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 17件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • k.DSC_0903 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ... 15件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 14件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 506件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 499件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 475件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 468件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 433件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 308件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 304件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 293件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 250件のビュー

© 世界新聞.