MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 東南アジア
  5. タイ
  6. ストーリー
  7. [新婚旅行で世界一周]カオサン通りに座ったら世界が変わった話

[新婚旅行で世界一周]カオサン通りに座ったら世界が変わった話

2016 2/26
東南アジア タイ ストーリー 連載 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜 夫婦旅
2016/02/26
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSC_2680

夫婦で世界一周する僕らがカオサン通りで感じたまんねり…。でも、自分から楽しもうとすれば、旅はいくらでも楽しくなるのです…!

 

こんにちは!新婚旅行で世界一周中のNO TRAVEL NO Life、大地と涼です!連載第2回は、タイのカオサン通りからお届けします!
DSC_8028
連載バックナンバーはこちら

 

目次

夫婦で路上パフォーマンスしてみた

世界一周には欠かせない予防接種を安く受けるために訪れ、約1ヶ月滞在したタイ。でも最初は刺激的だったカオサン通りの観光も飽きてきて、これはいかんと2人で楽しさを見つける会議をすることに…。会議の結果、路上パフォーマンスを実行してみると、ただ旅をしているだけでは見られない世界がそこにはありました。

 

カオサン通り

カオサン通りは、タイのバンコク、プラナコーン区のバンランプーにある道路の名称。カオサンロードとも呼ばれ、外国人バックパッカーの溜まり場として知られる。300メートルほどの通りにはバックパッカー向けのホテルやゲストハウスが軒を連ね、旅行者に必要な店がずらりと並ぶ。
Wikipediaより

 

旅人の聖地カオサン通りへ

僕たちが訪れたのは6月末〜7月。気温はもちろんですが湿度も高く、少し歩くだけで汗が吹き出てきます。大学生の時にタイに来たことがある僕は、得意気に涼を案内するつもりで向かったのですが…

DSC_1650

 

意外にも静かな様子…。この時はまだ午前中でカオサンロードは前日の熱気がようやくおさまったところだったみたいです。夜に近づくにつれて…

DSC_0706

 

どこからともなく人やお店が現れ、熱気が高まっていきます!

DCIM100GOPRO

 

最初は観光を満喫してたけど…

DSC_1301

 

始めは、色んなお店を見たり、安くておいしい屋台探しをしたりと観光を満喫していました。「タイの蒸し暑さの中、外で飲むビールは最高においしい」と涼も言っていました。

DSC_1354

 

でも…僕たちココに1ヶ月滞在します。

徐々に新鮮さはなくなり、ご飯も同じ屋台をローテーションし、毎晩繰り広げられるクラブパーティーのような人混みもススっとかき分けてゲストハウスに籠る日々…。

バックパッカーの聖地という名に期待値が上がりすぎていたのか、どこかカオサン通りに飽きを感じていました。

 

マンネリ打破の会議の結果…

このままではいけないと思った僕たちは「何かおもしろいことができないか?」と会議を始めました。

DSC_1510

 

そこで出た結論が「カオサン通りに座ってみよう!」でした!笑

DSC_1586

 


編集長おすすめ予約サイト

小学生の時に習字を習っていた僕は筆ペンを持ってきていました。DSC_1563

 

「カオサンロード周辺はタトゥーのお店も多いし、腕に好きな漢字を書いてあげたら喜んでもらえるかも!」「折り紙に漢字を書いてプレゼントするものいいかもね!」

…という感じで会議は盛り上がり、早速近くのお店の人に「ココに座ってもいいか?」と聞くと、不思議そうな表情をされながらもOKをもらうことができたのです。

 

世界が変わったと思えた出来事8つ

場所を譲ってくれたおばちゃんが店を出すまでのたった2時間程度の間でしたが、僕たちは今までは見られなかったカオサン通りの景色を見ることができたのです。そんな風に思わせてくれた8つの出会いを紹介します!

DSC_1554

 

1、物売りのおばちゃん

DSC_1531

いつもは物を売ってくるおばちゃんが優しい笑顔で話しかけてくれます…カオサンロードで生きる仲間になれたのかな?

 

2、パッタイ屋さんのおばちゃん

DSC_1535

屋台の準備に向かうおばちゃんもこんな感じです。

 

3、韓国人の兄妹。

DSC_1519

彼らはいろんな漢字を知っていました。

 

4、フランス人の旅人

DSC_1574

僕たちが日本人だと知り、けん玉を披露してくれたフランス人の旅人…かなり上手でした。まさかタイでフランス人にけん玉を教えてもらえるとは!

 

5、タイの大学生達

DSC_1577

「インタビューがしたい」と話しかけてくれました。観光してるだけでは声をかけられなかったかもしれません。こういう時、もっと英語が喋れたら…!

 

6、僕たちのことが気になる女の子

DSC_1545

賑わってる僕たちをあやしそうに見てました…。

 

7、タイのおじさん

DSC_1521

話しかけたわけではないけど、優しい笑顔でずっと僕たちを見ててくれました。

 

8、トゥクトゥクのドライバー

DSC_1537

仕事中でもにこやかです。

 

僕たちがカオサンロードを歩いていた時は、自分達が欲しいものにだけ目がいってました。でもそこに座り、見られる側になっただけで、人の表情やものの見え方が変わりました。いつもと変わらないカオサンロードでの時間が、ゆっくりと感じられたのです。

 

旅は自分で作る!

DSC_2680

 

以前は「有名観光地に行けば楽しいはず!満足できるはず!」と考えていました。受け身の旅ではなく自分たちから楽しみを作っていけば旅の楽しさは何倍にもなるということを、路上での体験が教えてくれました。

自分たちがちょっと変わることで、カオサンロードが違った世界に見え、今ではもっとこの場所が好きになりました。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

タビワライフ

#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 
アバター画像

最新記事 by タビワライフ (全て見る)

  • 旅先で倒れた妻が、あのとき本当に必要だったもの - 2017/11/22
  • 超シマシマな港町に行ってきた【ポルトガル・コスタノヴァ】 - 2017/10/28
  • しんどい…。スペインのホストファミリーが妻に手を出してきた話 - 2017/10/07
  • こう見えて実は過酷なアンダルシアのひまわり畑への旅【夫婦で世界一周】 - 2017/09/29
  • 節約生活で食費を気にしすぎた夫婦の末路(スイス編) - 2017/09/09
東南アジア タイ ストーリー 連載 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜 夫婦旅
NO TRAVEL NO Life タイ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • CAMPFIREで世界でひとつの旅をしよう[トラベルクリエイター塾]
  • 「旅と旅行の違いって何ですか?」への最終回答

この記事を書いた人

タビワライフのアバター タビワライフ


#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 

関連記事

  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • -ゴールデンロック- ミャンマーの落ちそうで落ちない黄金の巨石
    2013/08/06
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 44件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 27件のビュー
  • 13 理科教師を黙らせた海外のありえない自然現... 22件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 18件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 18件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 17件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 15件のビュー
  • DSCN2672 インドとパキスタン国境に毎日8千人の観客... 14件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 14件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 504件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 495件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 470件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 467件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 430件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 308件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 302件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 289件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 250件のビュー

© 世界新聞.

目次