深夜特急でいくマカオの旅 vol.2(フェリー編)

2015.12.22 11:41 
LINEで送る
Pocket

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PC092290

小説「深夜特急」の記述をひろいながら、ゆるーく「今のマカオ」を全5回でレポートします。深夜特急を読んだことがない人も楽しめるハズ!?

 

デスクです。
第2弾は香港からマカオへ渡る模様をレポートします。

入国カードもスタンプもなし…まるで隣町に行くかのような手軽さでした…。

深夜特急でいくマカオの旅バックナンバーはこちら

 

「深夜特急」とは?

作家・沢木耕太郎による1970年代前半を舞台にした紀行小説であり、今なおバックパッカーの間でバイブルとして語り継がれる名作。

 

 

香港空港からマカオへの接続がすごい

PC050342
香港空港を降りてすぐの場所にマカオへのフェリー会社(TurboJET)のカウンター

 

今回僕は沢木さんにならって香港からフェリーでマカオに渡ったのですが(日本→マカオの直行便もあります)、何と言っても驚いたのが香港空港からマカオへの接続の良さ。

 

香港空港から専用電車でたった3分、

PC050359

 

乗り場に到着!早っ…。

PC050378

 

そしてそこには近代的なフェリーが……!

PC092290
※マカオで撮影

 

こんなにぬくぬくでいいのか

PC050426
フェリーの中はこんな感じ。休日でしたが席の埋まりは半分くらい

 

香港とマカオは約70km離れています。TurboJET社やCotaiJet社によって24時間、15分-30分間隔でフェリーが運航されています(深夜など本数が減る時間帯もあり)。

 

あまりの接続の良さにあんぐりしていると、予想外の事実が明らかになりました。

まさかの、デッキに出られないというのです。

深夜特急には沢木さんが香港に戻るフェリーのデッキに寝転びながら、マカオでの数日を想うという美しいシーンがあるのです。

 

洋上の冷たい風に小さく体を震わせていると、マカオでの熱に浮かされたようなこの二日間が、ふと、非現実的なものに思えてくる。-中略- カジノで見かけたさまざまなタイプのディーラーや客たちの存在感もしだいに薄れていき、すべてが夢の中の出来事のように遠く、曖昧になっていく……。
深夜特急1 香港・マカオより引用

 

それに比べて、こんなにぬくぬくしていていいのかという葛藤が駆け巡ります。

IMG_3811

深夜特急によると、40年前、香港からマカオへは2時間半(水中翼船はその半分)かかったそうです。対して、現在はわずか1時間。

ちなみに、40年前当時のフェリーに乗ったことがある人いわく「最悪だった」とのこと。「揺れ過ぎて死ぬかと思った」と。その話を聞いて、不覚にも羨ましいと思ってしまいました…。

 

真っ白なパスポート

PC050428

もうひとつ驚いたのが、マカオに着いてもパスポートに何のスタンプも押されなかったこと。現在、入国カードすら廃止されています。

結局、この旅で押されたのは日本の入出国のスタンプだけでしたって…ちょっと寂しいですね。

 

その二つの都市は明らかに異なる国に属している。香港から船に乗る時は出国カードに記入しなければならず、マカオの桟橋に降り立てば入国カードを提出しなければならない。
深夜特急1 香港・マカオより引用

 

沢木さん、マカオのボーダレスがすごいです。

 

深夜特急でいくマカオの旅バックナンバーはこちら

 

協力:マカオ観光局

 

 

 

 


2018rank
The following two tabs change content below.
デスク
世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。

脳内トラベルメディア - 世界新聞

世界新聞の最新情報をゲット 世界新聞の最新情報をゲット


2018rank

crownRANKING

24時間記事ランキング TOP10

月間記事ランキング TOP10

累計記事ランキング TOP20