イマーム広場(世界遺産)の精密な建築に思わずため息がもれる

2013.10.06 09:00 
LINEで送る
Pocket

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

IMG_0913

かつてイランには、「ここには世界の半分がある」と言われるほど栄えた時代がありました。その象徴として名を馳せたのが、イスファハーンはイマーム広場。精密な幾何学文様で覆われた荘厳なモスクや、宮殿の数々をまとめてみました。

 

Profile
どうも、高校時代世界史だけ学年1位だった三矢です。今回はイランはイスファハーンの世界遺産、イマーム広場をレポートします。

 

※写真はすべてクリックすると拡大します。是非、フルサイズで精密な文様を堪能してください。

 

イマーム広場はイランの首都テヘランの南約340kmに位置するイスファハーンの中心にあります。

より大きな地図で イスファハーン を表示  

 

これがイマーム広場です!
8

 

この広場はコーランに記された楽園を手本として作られ、その大きさは南北510m、東西160mあります。
11

 

イマーム広場は、かつて「王の広場」と呼ばれ、正式名称は「世界の肖像の広場」である。1598年、首都をイスファハーンへ移したサファヴィー朝のシャー・アッバース1世は、大規模な都市計画にもとづいて新しい市街を旧市街の西南方に建設しはじめた。その中核となったのが、イマーム広場である。wikipediaより引用

 

噴水の奥に見えるのが……
12

 

"イラン建築の最高傑作" マスジェデ・イマーム

14

 

マスジェデ・イマームはサファヴィー朝5代皇帝・アッバース1世の命により1630年に完成しました。その美しさからイラン建築の最高傑作と呼ばれています。
13-2

 

IMG_0596

 

IMG_0589

 

マスジェデ・イマームはイランのモスクでは一般的なペルシア様式で建てられており、トルコのオスマン様式、インドのムガル様式などに多大な影響を与えました。
14

 

この部分はムカルナス(鍾乳石飾り)と呼ばれています。
15

 

凝視しても何がどうなっているのかよくわかりませんが、とにかく美しいです。
16

 

IMG_0601

 

IMG_0602

 

ムカルナスを真下から
IMG_0607

 

イスラム世界では偶像崇拝の否定から、このように抽象的な幾何学文様が発展しました。
IMG_0608

 

中へ入ります。
17

 

18

 

中庭を挟んで正面に見えるのが……
19

 

"信者の祈りがこだまする" 中央礼拝堂

22

 

こちらも精密な幾何学文様で埋め尽くされています。
IMG_0721

 

IMG_0763

 

正面からではドームが見えませんが、横に回り込むとドームやミナレット(尖塔)がよく見えます。タイルの青と空の青がなんともいえない調和を見せています。
24

 

内部へ。
IMG_0760

 

文字通り、信者がお祈りをする場所です。
25

 

モスク観光でチェックしてもらいたいのが、中央の窪んだ部分。ミフラーブといってメッカの方角(礼拝する方向)を指し示した重要な装置です。
27

 

ミフラーブの右手にあるのがミンバル。イスラム教の導師、イマームがこの上から説教したりコーランの朗読を行ったりします。
28

ドームは外側のドームと内側のドームの高さが異なる二重構造になっていて、音が反響するようになっています。
IMG_0726

 

29

 

イスラム教の聖典コーランの上に置かれている石は、シーア派の信者がお祈りするときに使うお祈り石。あらかじめ床においておき礼拝で座礼をするときにこの石に額をつけます。
31

 

"王族専用のモスク" マスジェデ・シェイフ・ロトフォッラー

優しいクリーム色のドームが印象的。このモスクは王族専用で中庭やミナレットがありません。
32

 

中にはペルシア絨毯が敷き詰められています。
33

 

黄色を多用し、美しい曲線で彩られるドームは見ていて思わず溜め息が漏れるほど。このモスクは1601年に着工してから1618年に完成するまで実に17年もの歳月を費やして作られました。
IMG_0913

 

絨毯に寝そべりながらうっとりしてしまいます。
34

 

IMG_0860

 

IMG_0897

 

36

 

このモスクには地下室があります。シャー(王)の妻たちがここで礼拝を行ったそうです。
37

 

"イラン最古の高層建築" アーリー・ガープー宮殿

44

 

建物の裏側から見るとよくわかりますが、アーリー・ガープー宮殿はイラン最古の高層建築です。サファヴィー朝の第5代シャー・アッバース1世の時代に2階まで作られ、アッバース2世の時にテラスと3~7階が作られました。
46

 

テラスからはイマーム広場を見渡すことができます。シャーはこのテラスからポロ観戦を楽しんだそうです。
48

 

最上階には音楽室があります。
51

 

IMG_1489

 

IMG_1496

 

これらの穴は余分な音を吸収し、美しい演奏を楽しむために開けられたのだとか。そんな機能ですらここまで美しく仕上げる建築家の気概に感服します。
52

 

IMG_1506

 

IMG_1498

 

天井を見上げます
IMG_1501

 

今日はイスラム教の安息日金曜日だったので、マスジェデ・イマームの前に信者が詰めかけていました。
53

 

ラマダン中だったのもあってか、夕方からは家族連れが広場に集まってきます。みんな一日の断食を終えた最初の食事・イフタールを今か今かと待ちわびています。
54

 

夜になると広場は美しくライトアップされます。まさに「世界の半分」と言える美しい世界遺産でした。
55

 

文・写真:三矢英人

 


2018rank
The following two tabs change content below.
三矢英人
1986年神奈川県生まれ。住所不定無職。日本地ビール協会認定ビアテイスター、米国公認会計士(Inactive)。行きたいところに行き、見たいものを見て、食べたいものを食べ、飲みたい酒を飲む、がモットー。三度の飯より酒が好き。 HP: my pace, my life Twitter: hideto328

脳内トラベルメディア - 世界新聞

世界新聞の最新情報をゲット 世界新聞の最新情報をゲット


2018rank

crownRANKING

24時間記事ランキング TOP10

月間記事ランキング TOP10

累計記事ランキング TOP20