MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 自転車

自転車– tag –

  • 自転車

    【日英夫婦チャリダー珍道中】ベトナム人の優しさを思い知る

    イギリス人でトライアスロン選手の夫と、ふつうの日本人の妻によるアジア自転車旅行をお届けする、連載「日英夫婦チャリダー珍道中」。第3回はベトナムのニャチャンからクロコダイルが棲むカッティエン国立公園へ。   こんにちは。イギリス人トライ...
    2014/11/29
  • 自転車

    【日英夫婦チャリダー珍道中】ベトナム郊外で急成長を目の当たりにする

    イギリス人でトライアスロン選手の夫と、ふつうの日本人の妻によるアジア自転車旅行をお届けする、連載「日英夫婦チャリダー珍道中」。第2回はベトナムのダナンから随一のビーチリゾート・ニャチャンを目指します。   こんにちは。イギリス人トライア...
    2014/10/30
  • ベトナム

    【フエ→ダナン】日英夫婦チャリダー旅珍道中

    イギリス人でトライアスロン選手の夫と、ふつうの日本人の妻によるアジア自転車旅行をお届けする、連載「日英夫婦チャリダー珍道中」。第一回はベトナムのハイヴァン峠を越えます。   自転車旅のスタートはベトナム こんにちは。イギリス人トライアス...
    2014/10/09
  • 自転車

    [自転車世界一周]世界中でテントを張りまくったまとめ

    こんにちは!タンデム(二人乗り)自転車で世界一周中、さまざまな場所でテントをはってきたsawaです。テントの魅力はどこでも寝れるという身軽さと、目の前の絶景を独占できる事です。今回は、世界一周中にはりまくったテントまとめをお送りします。 我々...
    2014/01/18
  • 自転車

    まるでSFの世界! ウユニ塩湖を自転車で走ってみた【動画あり】

    嫁とタンデム(2人乗り)自転車で世界一周したsawaです。我々といえば来年の沖縄への出稼ぎに向けて準備をしているのですが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。今回は、ウユニ塩湖自転車走行大作戦の一部始終をお届けします。   ウユニ関連記事...
    2013/12/26
  • 自転車

    自転車世界一周中に見舞われたトラブルまとめ

    タンデム(二人乗り)自転車で世界一周したsawaです。誰でも、今すぐはじめられる!自転車旅行に必要な3つのものという記事でさんざん煽っておいてなんですが、世界一周ともなると様々なトラブルが襲いかかってきます。今日は僕らが旅で遭遇したトラブルを...
    2013/12/23
  • 世界遺産

    [ヴァルカモニカの岩絵群]アルプスに眠るアートな世界遺産

    世界遺産の登録数が世界一の国はどこでしょう?中国でもフランスでもアメリカでもありません。49件で堂々と一位に輝いているのは……イタリア!ちなみに、2013年の時点で2位中国(45件)、3位スペイン(44件)、4位フランス(48件)、同位ドイ...
    2013/12/21
  • 自転車

    自転車旅行に必要な3つの持ち物-世界一周者が教える-

    タンデム(二人乗り)自転車で世界一周してきたsawaです。前回、自転車旅をオススメする7つの理由という記事を書きましたが、「自転車旅行って難しそう」「旅慣れた人がやること」なんて思っていませんか?断言します……自転車旅行は誰でもで...
    2013/12/18
  • 自転車

    自転車旅行をオススメする7つの理由-タンデムで世界一周してみた-

      まいど!タンデム(二人乗り)自転車で世界一周したsawaです。なんで自転車?大変だろ?おかいしいだろ?ドMだろ?……いろいろ言われました。今回は、僕なりに自転車旅行の魅力をまとめてみました。   こちらが世界一周の相棒「...
    2013/12/13
  • 自転車

    物騒なニュースが絶えないチベットを自転車で回ってわかった1つのこと

    チベットをタンデム(二人乗り)自転車で回り、たくさんのチベット人と触れ合ってきたsawaです。つい先日までチベット仏教の最高指導者ダライラマ14世が来日していましたが、チベットといえばどんなイメージをお持ちでしょうか?   2013年11月に来日...
    2013/11/28
  • 動画

    1日で268kmを走り切るバイクレース「ツアーオブドラゴン」が世界一過酷で、美しい

      ヒマラヤの大自然に抱かれ、チベット文化が花開く秘境、ブータンにて行われた「世界一過酷なバイクレース」その名も……ツアーオブドラゴン。   ツアーオブドラゴンは毎年9月、ヒマラヤの小国ブータンで行われ、「世界で最も過酷...
    2013/09/28
  • アルゼンチン

    オヒギンス→アルゼンチン国境-「世界一過酷な国境」を自転車で越えてみた

    アルゼンチンとチリにまたがる「世界一過酷な国境」を自転車(二人乗り)で越えた男がいる。前代未聞の走行を終えて男が抱いたひとつの教訓とは……。   タンデム自転車世界一周のsawaです。今回は南米パタゴニアで体験した「世界一過酷...
    2013/09/13
1

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 63件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 18件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 15件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 14件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 13件のビュー
  • OLYMPUS DIGITAL CAMERA 中国列車の最低ランク「硬座」でぼくが見た... 11件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 11件のビュー
  • P4171157 飲むのに勇気がいる…。カエルの卵にそっく... 10件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 9件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 544件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 463件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 461件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 455件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 427件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 333件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 297件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 246件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 239件のビュー

© 世界新聞.