MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. めとめ

めとめ– tag –

  • パレスチナ

    イスラエル人に脅されつつも訪れたパレスチナ自治区のベツレヘムで私が見たもの

    「バスが爆発する」とイスラエル人に言われつつもバスで向かった、パレスチナ自治区(パレスチナ自治政府)のベツレヘム。イスラエル・エルサレムからバスで1時間のベツレヘムでは、生誕教会に行くなどの観光をしてきました。   イスラエルの首都エル...
    2016/09/29
  • 教会

    キリストが十字架を背負って歩いた道「ヴィア・ドロローサ」を練り歩いてきた

    イエス・キリストが死の直前、十字架を背負って歩いたとされる道「ヴィア・ドロローサ」。イスラエルのエルサレムに存在する全長たった600メートルのキリスト教の聖地を、キリスト教信者と共に練り歩いていました。   イスラエル・エルサレムに存在す...
    2016/09/10
  • スポット

    死海もイイけどダビデの滝も! 旧約聖書の街、イスラエルの「エンゲディ」に行ってきた

    旧約聖書にも登場するイスラエルの観光地、エンゲディ。浮かぶ塩湖の「死海」があることでも有名ですが、実は国立公園もあるのです。もちろん死海に浮かびつつ、国立公園にてさらなるイスラエルを堪能してきました!   イスラエルの首都エルサレムか...
    2016/08/24
  • スポット

    ポルトガルのロカ岬をスルーしてでも見たい海の街「カスカイス」

    ポルトガルといえばユーラシア大陸最西端​の岬「ロカ岬」が有名ですが、そこからバスでたった25分で行ける海の街「カスカイス」のほうが美しかったので紹介します。(一応、ロカ岬も見てはいます) こんにちは、めとめです!今回はポルトガルのリスボンか...
    2016/08/10
  • スポット

    リスボンからバスで片道2時間!日帰り観光も可能なポルトガルの漁師町「ナザレ」が美しい

      リスボンからバスで片道2時間と、日帰り観光が可能なポルトガルの漁師町「ナザレ」で見るべき観光地を紹介します。ポルトガル随一と言われるビーチもあり、なんとも美しい街です…。   ポルトガルのナザレに行こう こんにちは、めとめで...
    2016/07/30
  • 東南アジア

    [子連れ海外旅行]ミャンマーのヤンゴン環状線でぶらり途中下車の旅

    ミャンマーの大都市、ヤンゴン。点在するパヤーを見たり、市場を訪ねたり、楽しいこと盛りだくさんな街ですが、ヤンゴン環状線に乗ってみると、大都会とは違った一面が見えてきました。ノープランでぶらり途中下車してきました。   ヤンゴン環状線で...
    2016/07/16
  • アクティビティ

    [子連れ海外旅行]ミャンマーのインレー湖でボートトリップしてきた!

    ミャンマーでも指折りの観光地、インレー湖。「たまには観光っぽい観光がしたい!」という我が家の男子たちからの熱いリクエストで、ボートトリップに出かけることに。子供も大人も楽しめるアクティビティです!   ミャンマーのインレー湖でボートト...
    2016/07/03
  • 東南アジア

    [子連れ海外旅行]ミャンマーの床屋で子供の散髪をしたらこうなった

    子連れ海外旅行先のミャンマーの床屋で、5歳の長男・渉(わたる)が散髪に挑戦!英語も通じず、髪型の注文もままならない状況で、一体どんな髪型になることやら…。   あえてミャンマーの床屋で海外の散髪を体験 こんにちは、めとめです! 「ち...
    2016/06/17
  • 東南アジア

    [子連れ海外旅行]3歳と5歳の息子が「お歯黒のエン族」に出会ったぁ〜

    子連れ海外旅行ってどうなの?ミャンマー・チャイントンの山奥でお歯黒のエン族のお家に、家族一同お邪魔してきました!おもてなしに感動です。   お歯黒のエン族って怖い? こんにちは、めとめです! 「ちびっこバックパッカーズが行く!」連載第8...
    2016/06/03
  • 東南アジア

    [子連れ海外旅行]ミャンマーの秘境村に息子を連れて行ったらこうなった

    「外国人の子供」を生まれて初めて見たラフ・シ族の村長が、息子たちに言った一言は、ちょっと斜め上いってました。笑 ミャンマー・チャイントンの山岳民族「ラフ・シ族」と、我が家のちびっこバックパッカー達との交流のお話です。   秘境の村でエ...
    2016/05/16
  • ちびっこバックパッカーズが行く!

    子連れ海外旅行はアリかナシか?我が家の子どもたちをご覧ください

    子連れで海外旅行は不安がつきまとうもの…。でも、特別なことをしなくても「親が心配する以上に楽しめてるのでは…」と思えた我が家の子供たちの様子を紹介します!   子連れ海外旅行はアリか? 連載「ちびっこバックパッカーズが行く!...
    2016/05/01
  • スポット

    映画の舞台にも!チェンマイの「ほしはな・ビレッジ」に子連れで泊ってみた 

    映画『プール』の舞台にもなった、タイ・チェンマイのゲストハウス「ほしはな・ビレッジ」にて、ちびっこバックパッカーズ初となる、ちょっとリッチな海外旅行をしてきました。   ステキすぎて「ほしはな・ビレッジ」を予約 こんにちは、めとめです!...
    2016/04/14
  • 東南アジア

    2歳と4歳の息子とタイでゾウ使いになった話

    「今度旅行に行くならね…ゾウに乗ってみたい!」そんな子供たちの願いを叶えるべく、タイのチェンマイでゾウ使い体験をしてきました!   子どもたち「ゾウに乗りたい」 こんにちは!めとめです。「ちびっこバックパッカーズが行く!」連載第4...
    2016/03/31
  • ストーリー

    [子連れ海外旅行]1歳の我が子が台湾で食べたものぜんぶ

    子連れ海外旅行は食事だけでも一苦労。食の好みも両極端な2人の1歳児はどんな台湾料理が食べられるのか!?子供の食事トラブルへの我が家の鉄板解決法についても紹介します!   子連れ海外最大の難関といえば「食事」 こんにちは!子供にもらったイン...
    2016/03/15
  • ストーリー

    [子連れ海外]1歳児を連れて台湾に行ったらゴキブリ駆除の日だった…。

    初の台湾旅行で背中を地面にズリズリしてごねる1歳児・渉…。かわいい息子よ…「そこはさっきまでゴキブリたちがうごめていていた場所だよ!!!!」​※ゴキブリが苦手な人は閲覧注意です >>九份の激安宿をBooking.comで探す   イヤイヤ...
    2016/02/25
  • ちびっこバックパッカーズが行く!

    [子連れバックパッカー]3歳&5歳の旅人が見たセカイの話

    我が家のちびっこバックパッカーズ、「渉/わたる」(左)と「旅人/たびと」(右)。彼らの見る世界はどんなものなのか?子連れ海外旅行における母の苦労も…。   みなさま初めまして、めとめです。2人の子供を連れて、1年に1回バックパッカー...
    2016/02/10
1

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 57件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 52件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 31件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 24件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 21件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 18件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 18件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 13件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 541件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 462件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 446件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 438件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 424件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 332件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 300件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 271件のビュー

© 世界新聞.