MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. バンコクの名物夜市「タラートロットファイラチャダー」ですべき2つのこと

バンコクの名物夜市「タラートロットファイラチャダー」ですべき2つのこと

2018 2/01
エリア アジア タイ スポット スポット ナイトスポット 現地スポット 路上 市場
2018/02/02
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

cvcvcvcuie77d7887dw98dh

バンコクの名物夜市「タラートロットファイラチャダー」(ラチャダー鉄道市場)でやるべきことは、ズバリ2つ。

 

目次

バンコク名物夜市「タラートロットファイ・ラチャダー」

こんにちは、ジョーです。

みなさんはタイといったら何を思い浮かべますか?

遺跡?タイ式マッサージ?ニューハーフ?

いえいえ、もちろん屋台ですね!(笑)

 

ということで今回は、

世界で一番人気の旅行先・バンコクで、絶景も楽しめるタラートロットファイ・ラチャダー(Talat Rotfai Ratchada、通称:ラチャダー鉄道市場)をご紹介します!

 

タラートロットファイ・ラチャダーへのアクセス・営業時間

オープン:火曜〜日曜の17:00〜24:00 月曜日は営業していないので要注意です!

 

最寄り駅であるMRTのThailand Culture Center駅の3番出口に進み、出口を出たら左折。

 

「Esplanade」という大きめのショッピングセンターの前に出るのでそのまま中に入ります。

IMG_1203

 

真っすぐ進み、入口の反対側の出口から外に出ると到着します!

 

「タラートロットファイ・ラチャダー」でやるべきことその1「食べる」

東南アジアらしい活気のある雰囲気!

観光客よりも現地人の方が多いような印象を受けました。

IMG_1204

 

お腹ペコペコだったので、早速食べ歩きスタートです!

豚の串焼き:1本10バーツ(35円)

IMG_1205

 

照り焼きのようなタレが美味しかったので、この後追加購入しました。

 

牛肉、マッシュルーム、ポテト、コーンがミックスでカップに入ったBBQセット。

 IMG_1230

 

20バーツでチーズの追加トッピングもできます。

Smallサイズ:50バーツ(175円)

IMG_1231 


編集長おすすめ予約サイト

 

アイスクリームなら3スクープ入るようなカップに、ギッシリ入っていてボリューム満点。

想像以上に量が多かったので、シーフード系も挑戦したかったけど胃が早くも限界を迎えました(笑)。

夜とはいえ、30度近い気温なので水分補給も忘れずに!

 

目の前でジュースを作ってくれます。

IMG_1220

 

オレンジスムージー:35バーツ(122円)

IMG_1221

 

これだけ食べて、トータル332円でした。

 

タラートロットファイ・ラチャダーでやるべきことその2「夜景を"俯瞰"する」

フードの屋台だけでなく、バーが立ち並んだ音楽ガンガンなエリアもあり、アジア系の若者で溢れかえってます!

IMG_1219

 

ナイトマーケットの紹介はこのへんにしておいて、夜景にうつりたいと思います!

夜景は「Esplanade」の3〜5階に立体駐車場があり、そこから見ることができます。

 

この日は曇りでしたが、晴れていれば屋台の明かりとともに夕焼けも広がります!

IMG_1210

 

立体駐車場の5階から撮影しました。

カラフルな屋台の全貌を映すためには広角レンズ、またはGoPro必須です!

3CF51F39C3E2C5F2470CF485D93A0FD3

 

日が落ちると宝石のように輝く屋台が一層存在感を増します。

IMG_1226

 

基本的に手前半分の屋台がフード系、その奥の屋台がアクセサリー・ファッション系、さらにその奥のネオンサインがバー、とエリア分けされていました。

例外としてタトゥーショップや床屋も見かけましたが(笑)。

 

バンコクで行き先に迷ったらタラートロットファイ・ラチャダー!

ラチャダー鉄道市場をオススメする理由は、夜景の美しさや屋台の美味しさはもちろん、駅近でアクセス抜群なことです!

時間の限られた弾丸旅行でもフラっと訪れることができるのが特徴です。

みなさんもぜひ、ラチャダー鉄道市場で胃も心も満たされてきてください!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

ジョー

福井育ちの1994年生まれ。大学時代に初海外初一人旅をしたことがキッカケで、自分の知らない世界に興味を持つ。就職後も海外への興味が尽きず、現在ニュージーランドでワーホリ中。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profile

最新記事 by ジョー (全て見る)

  • 【ニュージーランド】ナルニア国物語のロケ地にもなった浜辺の奇岩「カセドラルコーブ」に行ってみた - 2018/03/25
  • 【ニュージーランド 】庭園展示施設「ハミルトンガーデンズ」でマオリ族の庭園について学ぶ - 2018/03/17
  • 星空で世界遺産化を目指すニュージーランド・テカポ湖の一日の様子 - 2018/02/20
  • バンコクの名物夜市「タラートロットファイラチャダー」ですべき2つのこと - 2018/02/02
  • ニュージーランドの世界一急な坂「ボールドウィンストリート」を登ってみた - 2018/01/18
エリア アジア タイ スポット スポット ナイトスポット 現地スポット 路上 市場
ジョー タイ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 一杯120円の屋台のカタツムリを食べてみた(モロッコ・フナ広場)
  • 現地人は塩対応。マレーシアのパンティという地域が名前より手強かった話

この記事を書いた人

ジョーのアバター ジョー


福井育ちの1994年生まれ。大学時代に初海外初一人旅をしたことがキッカケで、自分の知らない世界に興味を持つ。就職後も海外への興味が尽きず、現在ニュージーランドでワーホリ中。

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 58件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 25件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 20件のビュー
  • 13 理科教師を黙らせた海外のありえない自然現... 19件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 16件のビュー
  • k.DSC_0903 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ... 15件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • DSC_0180 【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛... 14件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 13件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 498件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 497件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 463件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 455件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 421件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 306件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 294件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 288件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 247件のビュー

© 世界新聞.

目次