MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. アイテム
  4. カード
  5. 医療費キャッシュレスの神対応!三井住友VISAカードの海外旅行保険を徹底検証

医療費キャッシュレスの神対応!三井住友VISAカードの海外旅行保険を徹底検証

2016 12/26
ニュース アイテム カード
2013/08/082016/12/26
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

TRAVEL-TIPS

 

旅メディア・世界新聞の編集長です。世界一周を含め、これまで35カ国以上を訪れました。海外旅行や留学のお役立ちアイテムを日々研究しています!

 

目次

三井住友VISAカードの海外旅行保険の内容ってどうなの?

IMG_4228 2

今回は、僕が世界一周中メインで使っていたクレジットカードであり、海外旅行にオススメのクレジットカード三井住友VISAカードの「海外旅行保険」について。

この記事では、三井住友VISAカード​への入会を検討している方に向けて、三井住友VISAカード​の海外旅行保険の内容を徹底解説します!

三井住友VISAカードの海外旅行保険は、疾病・傷害治療費用や携行品損害が自動付帯(カードを持っているだけで適用)でかつ、医療費がキャッシュレスの充実した内容となっています!!

 

海外旅行保険で重視すべき項目とは?

PA270867
世界一周中、インドでマラリアにかかり入院する僕

 

三井住友VISAカードの海外旅行保険の内容を見ていく前に、そもそも海外旅行保険で重視すべき補償項目についてお話します。

海外旅行保険でもっとも重視すべきは、間違いなく疾病(病気)治療費用の項目です。なぜなら海外旅行中、お世話になる可能性が高く、費用がかさむ可能性もあるからです。
僕も世界一周中にインドで入院しましたが、保険に入っていてよかったと心底思いました。

次に重視すべきは、傷害治療(ケガ)費用または、携行品損害でしょう。
海外旅行中にケガに遭う確率は病気に比べると少ないですが、それでも遭った時は費用がかさむ可能性があります。

携行品損害は、海外旅行中に身の回りのものが盗まれたり・壊れたりした時のための補償。発生する確率は病気やケガよりも多いですが、自分の体のことではないので、致命的にはなりません。海外旅行に高価なものを持って行く場合は重視すべき項目です。

 

三井住友VISAカード(クラシックA)の海外旅行保険の内容をチェック

では、三井住友VISAカードの海外旅行保険の内容を見て行きましょう。下記は僕がオススメするクラシックAカードの補償内容です。

 

 傷害死亡・後遺障害 最高2000万円(自動付帯300万円)
​傷害治療費用    100万円
疾病治療費用    100万円

賠償責任      2,500万円
携行品損害     20万円  
救援者費用     150万円
公式サイトより

 

最も重視すべき疾病治療費用は100万、傷害治療費用も100万、携行品損害が20万円といずれも無料のカードとしては一般的な水準です。

注目すべきは、三井住友VISAカードの海外旅行保険はこれらの補償が「自動付帯」だということです。

 

三井住友VISAカードの海外旅行保険では、どんな時に保険が適用になる?

では、自動付帯とは何なのか?保険が「カードを持っているだけで」適用されるという意味です。

「海外旅行に行く前にカード会社に(保険開始の)連絡が必要?」なんて質問を受けるのですが、必要ありません。

ただし、海外旅行保険を利用するのなら、下記の書類を必ず取得しておきましょう。保険金請求時に必要になります。事故証明書は現地の警察で発行してもらえます。

傷害・疾病治療:医師の診断書、治療費の明細書・領収書
携行品損害:事故証明書

 

また、事故日より30日以内にVJ保険デスクまで連絡することも忘れないように。

VJ保険デスク(三井住友海上)
国内から:0120-658-811
海外から:81-18-888-9225

 

海外旅行で病気・ケガなどのトラブルに遭ったらどうすればいい?

まずは、三井住友VISAカードの海外旅行保険の引き受け先「三井住友海上の緊急アシスタンスサービス」に電話しましょう。年中無休・24時間日本語受付で下記のような対応をしてくれます。

医師・医療施設の紹介・案内
医療費キャッシュレスサービス
患者の医療施設への移送
患者の本国への移送
現地での医師の緊急派遣
医薬品類の緊急手配
通訳の紹介・手配

 

僕も経験がありますが、慣れない海外でこれらのサービスが受けられるのは、本当に助かります。
※海外旅行の際には三井住友海上の緊急アシスタンスサービスの電話番号(渡航先によって番号が違う/三井住友カードのHPで確認可能)を必ず控えておきましょう!

中でも特にありがたいのが、医療費キャッシュレスサービスです。

 

三井住友VISAカードの海外旅行保険の「医療費キャッシュレス」とは?

PA280874

三井住友VISAカードの海外旅行保険の医療費キャッシュレスサービスとは、病気やケガの時にお金を払わずに(補償額の範囲で)医療が受けられるサービスです。

僕もキャッシュレスサービスで現地の病院を利用したことがありますが、ピンチの時にお金の心配をしなくていいというのは心底ありがたかったです…。

 

三井住友VISAカードの家族会員は海外旅行保険が適用になる?

三井住友VISAカードの家族会員は海外旅行保険が適用になるのか?気になるところですが…調べてみたところ適用になります!

 

三井住友VISAカードの海外旅行保険で足りるの?別途つけたほうがいい?

三井住友VISAカードの海外旅行保険には、傷害・疾病治療としてそれぞれ100万円がついていますが、果たしてこれだけで足りるのか…?

結論から言うと、よっぽどの事がないかぎり足ります。

JTBによると、300万円以上の高額な治療費(救援費含む)が必要になったのは、年間100万件のうち、わずか51件だそうです。確率にすると「0.0051%」。

心配性でかつ長期海外旅行の方や病気のリスクが高い方は、プラス100〜200万円分別途海外旅行保険をかけていくのはアリだと思います。

 

三井住友VISAカードはどのカードがおすすめ?

三井住友VISAカードにはいくつか種類がありますが、おすすめなのが傷害・疾病治療としてそれぞれ100万円、携行品損害が20万円の海外旅行保険がついているクラシックAカードです。ちなみにクラシックカードは海外旅行保険が利用付帯(旅行費用をクレジットカードで支払わないと適用にならない)なのでオススメできません。

img_hanyo_main_visual_03_02

 

海外旅行保険で三井住友VISAカードを選ぶのはアリ!

DSCN7110

三井住友VISAカードの海外旅行保険は、自動付帯でかつ医療費のキャッシュレスサービスが受けられるという点で特に優れています。

トラブルに遭った時も保険大手の三井住友海上の緊急アシスタンスサービスがついているので安心。手厚いサポートがきっと、あなたのピンチを救ってくれます!

三井住友VISAカードは、編集長が自信を持ってオススメできるクレジットカードです。

 

今なら最大9,000円​キャッシュバック​中!

三井住友VISAカードはインターネットから申し込むとなんと…初年度の年会費1500円(クラシックカードAの場合)が無料(翌年度以降も条件により無料)!また、2016年9月30日まで最大9,000円​をキャッシュバックしてくれるキャンペーンを実施中。申し込むなら今ですね! 

 

>三井住友VISAカードの公式サイトへ進む

 

>世界新聞監修!お得に海外旅行したい人のためのサイト「budget-travel」

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
ニュース アイテム カード
デスク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 海外で快適スマホ♪あなたにあったイモトのWiFiの料金プランを選ぼう!
  • 世界新聞を再開します。

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 世界新聞を再開します。
    2013/07/19
  • 旅するライターを募集します【経験まるで不問】(※募集終了)
    2013/07/19
  • キャッシュパスポートの評判どうよ?クレジットカードが持てないあなたへ
    2013/07/19
  • Money T Globalの口コミは?留学におすすめの海外プリペイドカードはこれだ!
    2013/07/20
  • 日本最安は本当なのか?マネパカードの評判を検証してみた
    2013/07/21
  • [グローバルWiFiの口コミまとめ]海外WiFiレンタル最安はこれだ!
    2013/07/22
  • 無料なのに海外旅行保険が自動付帯!「使える」と評判のJCB EITカード
    2013/07/23
  • 【徹底検証】楽天カードは海外旅行で「使えるカード」なのか?
    2013/07/24

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 112件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSCN6557 アフリカの「味の無いオカラ」ことウガリを... 20件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 17件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 13件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 503件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 502件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 471件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 465件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 435件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 313件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 306件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 300件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 249件のビュー

© 世界新聞.

目次