MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 日本のオカンの手には負えない。欧米の家庭用ジャパニーズラーメンの作り方

日本のオカンの手には負えない。欧米の家庭用ジャパニーズラーメンの作り方

2017 12/24
ニュース 日本食 麺
2017/12/232017/12/24
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

ramen7f9h338oweidd

 

今や世界的に食されるラーメン。海外では、本格ラーメンの作り方なども発表されている。

今回はFIRST WE FEAST「The Complete Guide to Making Ramen at Home」にて紹介された家庭用ラーメンの作り方を10の手順で紹介する。

 

家で作るラーメン完全ガイド

ラーメンマスターは何年もの時を費やし、ラーメンを極める。しかしだからといって、我々に美味しいラーメンが作れないわけではない。Chukoの共同オーナー・デビッド・クーンが、DIYラーメンの素晴らしさについて教えてくれる。

FIRST WE FEAST「The Complete Guide to Making Ramen at Home」より。

 

目次

1 ダシ

チキンの骨か鶏手羽肉を2〜3ポンド、人参1本、セロリ1本、玉ねぎ2個、にんにく2片、3〜4クォートを鍋に入れ、3時間煮込む。

 

ポイント:肉と骨を茹でる。これがミソ。

 

2 味(タレ)

塩&醤油、ミソ、潰したにんにく&塩などがタレとなる。醤油で味付けされた肉のスープはショーユラーメンになり、東京で人気。

 

ポイント:スープだけではただの水。味をつけなければならない。

 

3 麺

「ラーメン」と書かれた麺が見つからなければ、アジア系スーパーで売っている卵麺でもよい。

 

ポイント:重いスープに軽い麺。これがスープと麺との合わせ方。

 

4 調味オイル

良いオイルは味だけでなくアロマも加える事ができる。

 

ポイント:簡単な方法としては、ごま油をたらすとよい。

 

5 卵

1杯につき、卵は半分。

 

ポイント:沸騰したお湯に卵を入れてから、7分きっかり茹でる。あとは水道水で冷やし、乾かす。

 


編集長おすすめ予約サイト

6 肉

普通は豚肉をトッピングする。豚バラは特に人気。しかし手間がかかる。

 

ポイント:やりすぎずやらなさすぎず、という意味では炒めた豚ミンチが無難。

 

7 その他トッピング

ふりかけとかけてもよい。メンマやフィッシュケーキ(かまぼこ)もある。キムチもあり。

 

ポイント:ラーメンに超薄切りのネギを加えると、玉ねぎのような風味がブァッと発生する。

 

8 ぜんぶ集合

バランスが大切である。麺は繊細なので最後に入れる。

 

ポイント:タレとダシ、麺を入れる。そして素早く調味オイル、肉、卵、他のトッピングを入れる。

 

9 さっさと食べる

日本では、なりふり構わずラーメンを素早くすする。

 

ポイント:最高の状態を食す。早くしないと麺が水分を吸って伸びてしまう。

 

10 すする

そんなにルールは多くないが、とにかく目の前のことに集中して味わおう。

 

ポイント:すすることによりラーメンのアロマが口に運ばれる。さらには、ラーメンを鼻のそばで少しでも長く存在させることができる。

 

おうちでラーメンのまとめ

ramen7f9h338oweidd

 

日本のオカンなら、手順1の時点で別の料理を作り出すだろう。

3時間かけてダシを作る前に、3分でカップ麺を差し出されそうな気もする。

しかし海外でラーメンというのは、それだけ本気で取り組むべき特殊な料理ということなのかもしれない。

本気でラーメンを作りたいなら、海外のおうちラーメンレシピを実践してみてはいかがか。

 

参照:FIRST WE FEAST「The Complete Guide to Making Ramen at Home」

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

世界新聞ニュース部

旅人なら知っておきたい海外情報を発信しています。海外旅行のお役立ち情報やイベント情報なども随時発信していきます。
アバター画像

最新記事 by 世界新聞ニュース部 (全て見る)

  • 南米では珍しい公用語。ガイアナの建国記念日トリビア(2月23日) - 2018/02/23
  • 【2/28〆】カナダのオーロラ鑑賞旅行が当たるキャンペーン情報 byAGF - 2018/02/21
  • 【2/22〆】ボルボプレゼンツ!北欧スウェーデン旅行が当たるキャンペーン情報 - 2018/02/17
  • 【2/18〆】誰でも応募可能!ソウル〜釜山の電車旅が当たるキャンペーン情報 - 2018/02/14
  • 【2/20〆】「タイムスリップトラベラー」になって旅してくれる人をJALが募集中 - 2018/02/14
ニュース 日本食 麺
編集部
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • バヌアツのエロマンガ島にエロ漫画を届ける旅【島民の生活編】
  • 12月24日はクリスマスイブ!…よりもリビアの独立記念日トリビア

この記事を書いた人

世界新聞ニュース部のアバター 世界新聞ニュース部


旅人なら知っておきたい海外情報を発信しています。海外旅行のお役立ち情報やイベント情報なども随時発信していきます。

関連記事

  • 世界新聞を再開します。
    2013/07/19
  • 旅するライターを募集します【経験まるで不問】(※募集終了)
    2013/07/19
  • キャッシュパスポートの評判どうよ?クレジットカードが持てないあなたへ
    2013/07/19
  • Money T Globalの口コミは?留学におすすめの海外プリペイドカードはこれだ!
    2013/07/20
  • 日本最安は本当なのか?マネパカードの評判を検証してみた
    2013/07/21
  • [グローバルWiFiの口コミまとめ]海外WiFiレンタル最安はこれだ!
    2013/07/22
  • 無料なのに海外旅行保険が自動付帯!「使える」と評判のJCB EITカード
    2013/07/23
  • 【徹底検証】楽天カードは海外旅行で「使えるカード」なのか?
    2013/07/24

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 110件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 55件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 18件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 539件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 448件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 446件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 411件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 323件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次