MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 連載
  3. 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜
  4. 旅も夫婦も2ケツがいいという話

旅も夫婦も2ケツがいいという話

2017 4/02
連載 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜
2017/04/02
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

igvreve
夫婦で旅する僕たちに自由と快感を教えてくれたもの、それはレンタルバイクでした。

 

目次

旅にもってこいな「レンタルバイク」

こんにちは!新婚旅行で世界一周中のNO TRAVEL NO Life、大地と涼です。(新婚旅行で世界一周の連載バックナンバーはこちら)

僕たち夫婦の旅は「ココとココは絶対行く!」という感じではなく、街中や市場を自由にぶらぶらする…良い言い方をすれば「ゆったり派」。

街歩きは好きなのですが、やはり徒歩では行動範囲が限られます。東南アジアのような湿度の高く暑い地域では、暑すぎてゲストハウスの半径100m以内に留まっている…なんてこともありました。
DSC_6032

 

そんな時にレンタサイクル(自転車)は便利ですが、道は平地で舗装されているところばかりではありません。目的地に行くまではいいけど帰りはもう嫌だ!なんてことも。
DSC_3058

そしてついに、旅人なのに出無精な僕たち夫婦に持ってこいのアイテム、レンタルバイクに出会ってしまったのです…!

 

レンタルバイクを借りるのは簡単(主に東南アジア)

DSC_7288

 

移動手段はバスやタクシー、トゥクトゥクなど様々ありますが、「レンタルバイク」は僕たちに翼を授けてくれました!

カップルや友達同士で2人で1台借りれますし、交渉次第で値切ることもできます。ガソリンは自分たちが使う分だけを入れるため、日本のレンタカーのように返却時に満タンにして返す必要もありません。

 

いざレンタルバイクの旅へ

DSC_4919

 

海外にいるのに部屋に籠っていたら日本にいるのと変わりません。行き先はとにかく直感で、バイクに2ケツをして走り出します!

歩いている時と違った街の風景が見えたり、道に迷って現地の人と出会えたりと、良い意味でのハプニングが起こり、旅をより面白くしてくれるのです。

 

レンタルバイクだと移動自体が楽しい!

DSC_5854


編集長おすすめ予約サイト

 

道に迷うこともありますが、
DSC_7145

 

ガイドブックには載っていない景色との出会いがあったり、
DSC_7118

 

現地の人と同じ目線にもなれるのです。
DSC_5088

 

バイクで風を感じて走ると本当に自由になったような感覚になり、もっと遠くへ!もっと知らない場所へ!という眠っていた探検心を呼び覚ましてくれます!

 

レンタルバイクを楽しむために注意したこと

DSC_4733

 

僕たちは旅に出る前に国際運転免許証を取得しました。また海外旅行保険にも加入しています。

スクーターのような簡単な乗り物でも、慣れない土地での運転には細心の注意が必要です。事前に交通ルールは確認しなければいけません。

 

IMG_2244

 

バイク自体の性能がちゃんとしているかも確認しました。なぜなら貸し出されるバイクが日本にように点検されたものとは限らないからです。

タイヤの溝がほとんどなかったり、ブレーキの効きが甘かったりすることがあるため、借りる前に必ず試乗して、いつも以上の安全運転を心がけてください。

東南アジアなどでは突然のスコールに遭うこともありますので、天気の確認もいつも以上にした方がいいと思います。

 

自由な旅を味わうならやはりバイク

DSC_4634

 

旅先での移動に関しては、電車が好きな人やバスでゆっくり周るのが好きな人、またタクシーで迷わず行くのが好きな人など様々だと思います。

それでも、レンタルバイクはぜひ挑戦してみてほしいのです。自分の直感で自分で運転で向かった先でに見える景色は、どんな絶景にも負けないくらい記憶に残る場所になると思います。

移動も楽しむ! これからも夫婦で2ケツしながら眺めていきたいと思った僕たちなのでした。

(新婚旅行で世界一周の連載バックナンバーはこちら)

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

タビワライフ

#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 
アバター画像

最新記事 by タビワライフ (全て見る)

  • 旅先で倒れた妻が、あのとき本当に必要だったもの - 2017/11/22
  • 超シマシマな港町に行ってきた【ポルトガル・コスタノヴァ】 - 2017/10/28
  • しんどい…。スペインのホストファミリーが妻に手を出してきた話 - 2017/10/07
  • こう見えて実は過酷なアンダルシアのひまわり畑への旅【夫婦で世界一周】 - 2017/09/29
  • 節約生活で食費を気にしすぎた夫婦の末路(スイス編) - 2017/09/09
連載 夢が叶った世界一周 〜僕らの新婚旅行〜
NO TRAVEL NO Life 東南アジア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 海外でも風邪をひきすぎる私がこれだけは言っておきたいアドバイス
  • 観光に特化したハリウッドの墓地「Hollywood Forever Cemetery」で感動した話

この記事を書いた人

タビワライフのアバター タビワライフ


#新婚旅行で世界一周 この2人の夢の実現するために超節約生活を乗り越え、2015年6月末から夫婦で世界一周の旅をスタートさせました。旅の中での出会いを楽しみ、期限も行き先も決めずにその時、その場所で感じたことを大切にする旅をしています。その中でお互いのやりたいことを実現し、旅を通して強くて優しい夫婦になれることを目指しています。▶Facebook ▶ブログ ▶Instagram ▶Twitter 

関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05
  • インドネシアのココナッツと海しかない小さな島で、みそ汁を作ってみた
    2013/10/11
  • タイ人に味噌汁を作って食べてもらった。【MISO SOUP IN THE WORLD】
    2013/11/03

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 116件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 14件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 14件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 529件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 457件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 438件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 418件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 410件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 294件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 267件のビュー

© 世界新聞.

目次