MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. スポット
  3. アクティビティ
  4. キューバ名物・クラシックカータクシーの独特な乗り方をマスターしてきた

キューバ名物・クラシックカータクシーの独特な乗り方をマスターしてきた

2017 3/23
スポット アクティビティ 街・村 エリア 北中米&カリブ キューバ
2017/03/24
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSC_8391
キューバ名物のクラシックカータクシー。行きたい所には連れてってくれなかったりしますが…そんなキューバのタクシー攻略法を紹介します。

 

こんにちは。タクシーなんて貧乏旅行者の敵だと思っていた旅人のカイです。

キューバと聞いてまず真っ先に思い浮かべるのがクラシックカーだと思いますが、ハバナを訪れた時に地元の人に教わって格安のクラシックカータクシーの乗り方をマスターしてきたので、乗り心地を含めてレポートします。

 

目次

キューバの代名詞、クラシックカー

キューバと聞いてまずイメージされるのが、アメリカとの国交断絶前に輸入された1960年代以前のクラシックカー。実際にキューバを訪れてみると、写真でみたままのクラシックカーが現役で走っている姿を日常の風景として見ることができました。
DSC_8039

 

街中にはたくさんのクラシックカーが走っていました。種類も色もたくさんあり、自動車の知識があまりない私でも、見ているだけで楽しくなってしまいました。
DSC_7893

 

クラシックカーには2種類ある

一つは観光客用のクラシックカー。エルビス・プレスリーを彷彿とさせるド派手なオープンカーが主で、観光客を乗せてハバナ市内の観光スポットを回ります。一台を貸し切る形で相場としては一時間30ドル程度です。
DSC_8061

 

もう一つは今回紹介するクラシックカータクシー。こちらには様々な種類のクラシックカーが使われていて、一般庶民の移動手段となっています。基本的には同じ方面へ行く人との相乗りで、ハバナ市内であれば10〜20モネダ(50〜100円)で目的地まで行ってくれます。
DSC_8609

 

ヒッチハイクの如く乗り込むクラシックカータクシー

クラシックカータクシーの乗り方は、走っているタクシーに指をあげて合図を送り、止まってもらい乗り込みます。
DSC_7889

 

キューバでタクシーを拾う際のポイントは、目的地やその近くに通じる大通りやバス通りでタクシーを拾うことです。こちらはバス通りでタクシーを待つ人。大通りではタクシー待ちをしている人の群れによく出くわします。
IMG_5609

 

 

乗った後も一苦労

キューバのクラシックカータクシーは基本的に行く方向が決まっていて、日本のタクシーのように乗客に合わせて行き先を変えてくれません。

止まったタクシーに行き先を告げたとしても、もしそのタクシーの行き先が別方向だと乗車拒否されます。筆者自身、はじめは勝手がわからず拒否されてたじろいでしまいました。笑

でもご心配なさらず…。タクシーは途切れることなく走っているので、目的地に通じる大通りに立っていれば必ず目的地に連れて行ってくれるタクシーを拾うことができます。
DSC_8626


編集長おすすめ予約サイト

 

クラシックカータクシーに実際に乗り込む

肝心の乗り心地ですが、意外と快適。クラシックカーは小型車が多く、車内は狭いのかと思っていたのですが、実際に乗ってみると予想以上に車内は広く、相乗り客と満席で座っていても窮屈さは感じませんでした。
IMG_5305

 

座席もしっかりとした革張りでふかふか。長距離移動しても疲れなさそうでした。またラテンの国らしく、運転手によってはキューバ音楽を爆音で流してくれます。
IMG_5265

 

メンテナンスも意外としっかりしてあり、古い車のわりにエンストなどのトラブルに見舞われることは一度もありませんでした。
IMG_5315

 

たまに街中で故障しているクラシックカーは見ましたが。笑
IMG_5530

 

観光用のクラシックカーと違って、ピカピカではなく少し年季が入ったクラシックカータクシーは、庶民の移動手段として生きていました。

キューバ人と一緒になってエンジン音の響く車に揺られていると、キューバの生きた文化に触れているようでとても面白かったです。また、相乗りしたキューバ人との交流もクラシックカータクシーの醍醐味かなと思います。

 

キューバで古いクラシックカーを今でも使える理由

物資が圧倒的に少ないキューバでは、モノが壊れても修理して長く使い続けるのが基本。クラシックカーも例外ではなく、街のいたるところに修理工場がありました。
DSC_7907

 

故障した車やメンテナンスが必要な車は修理工場に集められ、ボディからエンジンまで隅々チェックされていきます。
DSC_7908

 

興味深かったのはエンジン。この修理工場では中国製の新しいエンジンを使っているそうで、車体自体は古くてもエンジンは比較的新しいものに交換して使っているのだとか。
DSC_7906

今あるものや手に入るもので工夫をして大切に使いつづけるキューバ人。その姿勢には尊敬します。

 

キューバでクラシックカータクシーは絶対乗るべき

DSC_8041

 

興味本位で乗ったクラシックカータクシーですが、観光としての面白さだけでなく、キューバ庶民の生の文化を感じるとても良い機会となりました。

慣れるまでは少し利用方法に戸惑うかもしれませんが、慣れてしまえば、クラシックカーに乗れて、格安で移動でき、さらにはキューバ人と交流もできる、まさに一石三鳥!

現役のクラシックカーに乗ってキューバ人の生活の中に入り込む旅も、また一味違った面白さがありました。ただの観光だけでなく、より深いキューバを知りたい人に是非、チャレンジしてもらいたいと思います。

以上、キューバよりカイでした。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

カイリカコ

1989年千葉県生まれ。B型っぽいO型よりのA型。ガジェット系雑誌・Webサイトの広告マンを2年半務めたあと退職し、かねてより計画していた世界放浪をスタート。「そよかぜのように旅をする」をモットーに、世界のどこかをそよりと放浪中。▶︎Blog(そよかぜ旅日記)▶︎Instagram(@soyotabi_rkk)
アバター画像

最新記事 by カイリカコ (全て見る)

  • 戦争の空気そのまま…。アルバニアの核シェルター「BUNK’ART」で私が見たもの - 2018/03/14
  • 「青の街」モロッコ・シャウエンの一般家庭で執行される犠牲祭の様子 - 2018/02/15
  • 一杯120円の屋台のカタツムリを食べてみた(モロッコ・フナ広場) - 2018/02/01
  • 老若男女が交わるヒッピーな夜会の話【スペイン巡礼・最終日】 - 2018/01/25
  • さようならサザエさん症候群【スペイン巡礼終了@フィニステレ】 - 2018/01/16
スポット アクティビティ 街・村 エリア 北中米&カリブ キューバ
カイリカコ キューバ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • お惣菜もフランスの超一流シェフの手にかかるとこうなる @boco Opéra
  • さらばメルボルン!2月の収支報告とこれからの生活

この記事を書いた人

カイリカコのアバター カイリカコ


1989年千葉県生まれ。B型っぽいO型よりのA型。ガジェット系雑誌・Webサイトの広告マンを2年半務めたあと退職し、かねてより計画していた世界放浪をスタート。「そよかぜのように旅をする」をモットーに、世界のどこかをそよりと放浪中。▶︎Blog(そよかぜ旅日記)▶︎Instagram(@soyotabi_rkk)

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 103件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 58件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 17件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 539件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 448件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 443件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 404件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 320件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 298件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次