MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. 南米
  4. アルゼンチン
  5. スポット
  6. マラドーナ溺愛の様子もチラリ。アルゼンチンのアート街「カミニート」に行ってきた

マラドーナ溺愛の様子もチラリ。アルゼンチンのアート街「カミニート」に行ってきた

2017 1/28
エリア 南米 アルゼンチン スポット スポット 街・村 観光スポット 路上 面白スポット
2017/01/172017/01/28
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

jnojnon
「南米のパリ」アルゼンチンのブエノスアイレスを訪れた私が見たのは、パリに劣らぬ芸術とマラドーナでした(笑)

 

目次

アルゼンチンのアートの街、カミニート

こんにちは!特に自分を変えようと思わないで世界中を旅するRilyです! 南米のパリと称されるアルゼンチンのブエノスアイレスにあるアートの街をご紹介します。

 

アルゼンチンは、南アメリカ南部に位置する連邦共和制国家である。西と南にチリ、北にボリビア・パラグアイ、北東にブラジル・ウルグアイと国境を接し、東と南は大西洋に面する。ラテンアメリカではブラジルに次いで2番目に領土が大きく、世界全体でも第8位の領土面積を擁する。首都はブエノスアイレス(Wikipediaより引用)

 

アルゼンチンの位置
By Addicted04 – 投稿者自身による作品 with Natural Earth Data, CC 表示 3.0, Link

 

アルゼンチンと言えば、サッカー好きの方にはたまらない、あのマラドーナ様の国です!そこにあるアートの街「カミニート」へ潜入してきました!

 

カミニートはボカ地区の象徴で、カラフルな街並みが人気です。 カラフルな街並みは、有名なアーティストや建築家が街を生まれ変わらせようと、1950年以降に彫刻や壁画が施されるようになったそうです。 この街の雰囲気を気に入り世界各地から観光客が訪れています。

 

閑静な街並みが突然色で溢れる!

ヨーロッパのような綺麗な街並みが広がるブエノスアイレスは、歩いているだけで気分が上がります。
IMG_0769

 

カミニートへ近づくにつれて、街並みがカラフルになっていきます。
IMG_1590

 

この街の見所は、街全体がアートで溢れている所です。壁一面に隙間なくアートが施されています!こんなことして遊んでいるとあっという間に日が暮れます。
DSC01547


編集長おすすめ予約サイト

 

アーティストの集うカミニートのメイン広場へ

カミニートのメイン広場へ行くと、さらにカラフルな建物が立ち並んでいます。
DSC01557

 

2階の窓からは、ひょっこりマラドーナ人形が顔を出しています。彼はアルゼンチン国民に溺愛されているようです。
DSC01559

 

ここは、ブエノスアイレスのアーティストや美大生が集まり、自分の作品販売する場所でもあります。有名人の似顔絵を飾る似顔絵屋さんもいました。
IMG_1589

 

さらに歩を進めるとカミニートの街並みやアルゼンチンタンゴが描かれている水彩画もありました。とても細かく綺麗な水彩画に一目惚れした私は、美大生のフレンドリーなお姉さんから1点購入しちゃいました!IMG_0762

 

とにかくカラフルなカミニートの街並み!

お腹が空いたなーと思い街中をプラプラ。レストランが集まる場所へ行っても、明るい色使いで歓迎してくれます!プラスαで、人形のウェイターさんも出迎えてくれます。
IMG_1635

 

街中にあるスポーツコートもド派手にペインティングしてあります。もはや、少年に目がいきません。
IMG_1685

 

さらにお土産屋さんの集まるエリアで、路地裏へ入ると……これです!本当にやってくれます。白い壁なんて一つも見かけません。
IMG_1650

 

サッカースタジアムも抜かりなくペイント

街から少し足を伸ばすと、マラドーナさんも練習していた競技場があります。ここは比較的落ち着いているなと思ったのもつかの間、ここにも壁一面にサッカーに関するアートが描かれていました。抜かりないです。
DSC01540

 

横の空き地には、しっかりマラドーナさんも登場です。
DSC01522

 

ここへ来てアルゼンチンのアート魂を十二分に感じることができました!!ブエノスアイレスを訪れる際は、アーティストが集う街、カミニートへ、ぜひ立ち寄ってみてください!

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

Rily

特に自分を変えようと思わないで、世界中を旅する元商社OL。 大学生の頃、タイの農村へホームステイ&学校建設のボランティア活動に参加。 同国で、象使いの資格取得。 2013年アジア・アフリカ・南米大陸地球一周の船旅より帰国。 2016年沖縄に移住予定
アバター画像

最新記事 by Rily (全て見る)

  • マレーシアの海に浮かぶ「マラッカ海峡モスク」で一悶着 - 2017/07/13
  • 【オーストラリアの世界遺産】世界最大の砂の島「フレーザー島」に行ってきた - 2017/06/14
  • 鳥を売りまくることで有名な道、香港の雀仔街(バードガーデン)を歩いてみた - 2017/06/01
  • 通常の半額以下で2泊3日のサハラ砂漠ツアーに参加してみた(メルズーガ大砂丘) - 2017/05/11
  • ナミビアで観光客向けのおもてなし料理をいただくとこうなる - 2017/04/17
エリア 南米 アルゼンチン スポット スポット 街・村 観光スポット 路上 面白スポット
Rilly Rily アルゼンチン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • モスクがそびえるシンガポールの原宿「アラブストリート」に行ってきた
  • ちょっと惜しい!世界最大規模の日本人街・リベルダージに行ってきた(ブラジル)

この記事を書いた人

Rilyのアバター Rily

特に自分を変えようと思わないで、世界中を旅する元商社OL。
大学生の頃、タイの農村へホームステイ&学校建設のボランティア活動に参加。
同国で、象使いの資格取得。
2013年アジア・アフリカ・南米大陸地球一周の船旅より帰国。
2016年沖縄に移住予定

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 108件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 57件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 23件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 23件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 12件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 540件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 474件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 452件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 451件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 421件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 415件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 326件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次