MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. ドイツ
  5. グルメ
  6. 「海外の日本食」の概念を覆す…!デュッセルドルフのラーメン屋・匠がまるで「日本」

「海外の日本食」の概念を覆す…!デュッセルドルフのラーメン屋・匠がまるで「日本」

2016 6/10
グルメ 日本食 ヨーロッパ ドイツ グルメ
2016/06/10
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

Photo 5-28-16, 7 28 36 PM
ドイツのデュッセルドルフといえば日本人街が有名ですが、数ある日本食レストランの中でも「美味しい」と評判のラーメン屋「匠」の1号店で食べてきました!

 

目次

デュッセルドルフの日本人街でおすすめのラーメン屋「匠」

世界新聞編集部のがぅちゃんです!

実はラーメン屋数ヨーロッパ2位(ヨーロッパ平均10店、ドイツ34店)を誇る隠れラーメン大国のドイツで、「匠」というラーメン屋が流行っているという噂…。ドイツに4店舗(デュッセルドルフ2店、ミュンヘン1店、ベルリン1店)があるそうで、その1号店「麺処・匠(Takumi Ramen)」がドイツのデュッセルドルフの日本人街に存在するということで行ってきました!

しかも「麺処・匠(Takumi Ramen)」1号店は、デュッセルドルフのレストラン全体でも人気TOP10に入る有名店…これは期待できそうです…!

 

デッュッセルドルフ・日本人街:デュッセルドルフ在住の日本人は5,908人(2009年時点)と。ヨーロッパ第3位のコミュニティ規模。在デュッセルドルフ日本総領事館のあるインマーマン通り( Immermannstraße)には、日系企業だけで200社が集中し、日本語の表記も多い。Wikipedia参照。

 

ラーメン屋・匠の場所

ちょっと列ができてました。デュッセルドルフで人気というだけありますね…!

Photo 5-28-16, 7 55 02 PM

 

麺処「匠」(Takumi Ramen)

 

アクセス:地下鉄「Oststraße 駅」より徒歩すぐ。
営業時間:月〜金 12:00〜22:30、土 11:45〜21:45、日 12:00〜22:00

デュッセルドルフの日本人街「インマーマン通り」の、ホテル日航の向かい側に位置します。

 

さっそく店内へ!

日本かと錯覚した匠の店内

客の大半がアジア人で、ちらほら日本語も聞こえました。

Photo 5-28-16, 7 52 36 PM

 

日本人の店員さんのシャツには「一杯入魂」の文字。

Photo 5-28-16, 7 20 58 PM

 

店内のインテリアも「元気な日本のラーメン屋」という感じで、「ここは日本?」と勘違いしそうになりましたが…

Photo 5-28-16, 7 33 33 PM

 

ドイツ語で書かれたラーメンの説明が、ここがドイツのデュッセルドルフだということをかろうじて思い出させてくれます。

Photo 5-28-16, 7 26 55 PM

 

匠のラーメンは種類が豊富

日本語とドイツ語で書かれたメニューは写真付きで見やすかったです。ラーメンの種類が多く、つけ麺もあれば…


編集長おすすめ予約サイト

Photo 5-28-16, 7 15 09 PM

 

「NO MEAT」(肉未使用)や「NO PORK SOUP」(豚未使用)といった海外らしいラーメンまでありました。

Photo 5-28-16, 7 15 20 PM

 

豊富なメニューに迷ったあげく、「魚介濃厚ラーメン」(1430円/11.8ユーロ)をチョイス。ついでに…

Photo 5-28-16, 7 18 23 PM のコピー

 

鶏唐揚げ(580円/4.8ユーロ)と餃子(580円/4.8ユーロ)も注文しました。せっかくですからね!

Photo 5-28-16, 7 18 27 PM

 

日本のラーメン屋さながらなテーブルを眺めて待つこと約10分…

Photo 5-28-16, 7 20 56 PM

 

まずは一品メニューから!

からあげと餃子は期待通りの日本食

「日本人なら味わったことのあるあの唐揚げ」という、なんとも嬉しい味。日本のマヨネーズが付いているのには密かに感動しました。

Photo 5-28-16, 7 37 31 PM

 

こちらも完全に「日本のラーメン屋の餃子」といったお味でした。

Photo 5-28-16, 7 30 15 PM

 

もはや説明不要の日本の餃子と唐揚げ、どちらも文句無しに美味しく、完璧な日本食でした!そしてついに…

 

気になるラーメンのお味

「魚介濃厚ラーメン」がやってきました。煮卵やチャーシューも乗っていて、やはり見た目は完全に日本のラーメンですね…。

Photo 5-28-16, 7 28 36 PM

 

北海道からはるばる仕入れたという麺をまじまじと見つめながらいただきました!お味のほうは…

Photo 5-28-16, 7 29 31 PM

 

風味は強いですがスープとしてアッサリしていて、食べ続けられる味でした。「まさかドイツで中太ちぢれ麺を食べられるなんて…!」とラーメン通なら唸ることだろうと思います。海外の日本食にありがちなおかしなところは無く、隙のない日本のラーメンでした。

 

デュッセルドルフのラーメン屋「匠」では"日本"も味わえた

ドイツで噂の人気ラーメン店「匠」1号店は、味もさることながら、雰囲気も間違いなく日本のラーメン屋でした。ここがドイツのデュッセルドルフだということを忘れそうで、店内のドイツ人の客を見て「日本のラーメン屋に外国人がいる」と錯覚できるレベルでした。笑

今時の海外の日本食ってあなどれませんね…。

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profileMy YouTube channel

がぅちゃん

イスラエル・テルアビブ在住のネイティブ京都人。京都市立芸術大学卒業後、米国人の同性パートナーとベルリンに移住し、ライターとして活動を開始。世界新聞2代目編集長。日本、イギリス、カナダ、ドイツでの生活経験がある。▶︎ブログ ▶︎youtube ▶︎twitter
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profileMy YouTube channel

最新記事 by がぅちゃん (全て見る)

  • それ、日本ですか? 本当にあった海外の日本食28ヶ国分のまとめ - 2018/03/03
  • トランプも安倍さんも触れたエルサレムの嘆きの壁で本当に触れるべき「紙くず」の話 - 2018/02/04
  • マニアックな旅人向きな旅先リスト10選(1月の記事まとめ) - 2018/02/04
  • 神父がキレてしまってるイスラエルのお正月(エルサレム・聖墳墓教会) - 2018/01/21
  • いつも揉めてるエルサレムでは元日に何が起きるのか?旧市街で初詣してみた - 2018/01/13
グルメ 日本食 ヨーロッパ ドイツ グルメ
がぅちゃん ドイツ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • [オーストラリア・ワーホリ]ファームで働くことの落とし穴
  • 素顔のトルコに出会える。世界遺産の街「サフランボル」に懐かしさすら感じる

この記事を書いた人

がぅちゃんのアバター がぅちゃん


イスラエル・テルアビブ在住のネイティブ京都人。京都市立芸術大学卒業後、米国人の同性パートナーとベルリンに移住し、ライターとして活動を開始。世界新聞2代目編集長。日本、イギリス、カナダ、ドイツでの生活経験がある。▶︎ブログ ▶︎youtube ▶︎twitter

関連記事

  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • 街ぐるみで中世にタイムスリップする謎のコスプレ祭り
    2013/08/11
  • -呷哺呷哺- 中国の火鍋ファーストフードに行ってきた
    2013/08/25
  • まずいと噂のインジェラを食べてみた -エチオピアの食べる雑巾-
    2013/09/01
  • 美ら島・コルシカ島でキャニオニングをやってみた。
    2013/09/04
  • アフリカの「味の無いオカラ」ことウガリを食べてみた
    2013/09/18
  • -ビシェヴォ島- クロアチアの「もうひとつの青の洞窟」
    2013/09/19
  • 「パニプリ」がいろいろな意味で破天荒と言わざるをえない
    2013/09/29

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 59件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 28件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 28件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 20件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 19件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 529件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 465件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 459件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 445件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 436件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 415件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 326件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 301件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 271件のビュー

© 世界新聞.

目次