MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. 北中米&カリブ
  4. メキシコ
  5. スポット
  6. 死ぬまでに行きたい!メキシコシティーのヴァスコンセロス図書館がカッコ良すぎ!

死ぬまでに行きたい!メキシコシティーのヴァスコンセロス図書館がカッコ良すぎ!

2016 5/18
スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 建築・建物 北中米&カリブ メキシコ スポット 未分類
2016/05/19
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DCIM100GOPROG0105679.
トリップアドバイザーで「死ぬまでに行ってみたい図書館 15」にも選出された、メキシコシティーの「ヴァスコンセロス図書館」。「ホントに図書館?」と言いたくなるほど近未来的な内装でした…!

 

目次

近未来空間「ヴァスコンセロス図書館」で見たもの

たまには読書もしますが、基本的にお酒と音楽とおねーさんが大好きなナシオです。

メキシコシティーにあるヴァスコンセロス図書館(Biblioteca Vasconcelos)…その近未来的な内装から、トリップアドバイザーで「死ぬまでに行きたい世界の図書館 15」に選出されるほど人気の図書館。中に入ってみると、何とも肩に力が入っちゃいそうな空間だったのですが、実際に行ってみるとあることに気づきました。

 

ヴァスコンセロス図書館(Biblioteca Vasconcelos)

 

ヴァスコンセロス図書館は、メキシコシティ北部に位置する図書館。面積は3万8千平方メートルに及び、メガ図書館とも称される。Wikipedia Biblioteca Vasconcelos 参照。

アクセス:メキシコシティーの日本人宿ペンションアミーゴから徒歩で15分ほど。メトロB号線ブエナビスタ駅のすぐ横。
開館日時:月曜日〜日曜日(不定休) 8:30〜19:30

 

でも外見はただのコンクリートの建物…。「死ぬまでに行ってみたい図書館」と謳われている割にはすごさが分かりませんでした…。

DCIM100GOPROGOPR5582.

 

しかし!中に入ってみるとその理由が分かりました…!

 

「空中図書館」ヴァスコンセロス図書館

中に入ってすぐ目に飛び込んできたのがこの光景!な、なんか書棚が宙に浮いているように見えて近未来的…!
DCIM100GOPROG0335908.

 

上の階へ上がってみると書棚の様子が良く分かります。
DCIM100GOPROG0225799.

 

そばで見てもすっきりとして美しい書棚。
DCIM100GOPROG0155728.

 

上から図書館を見下ろすとこんな感じ。書棚を上からぶら下げているので、立体的かつ浮遊感のある空間に見えました。
DCIM100GOPROG0456028.

 

こんなに異空間なら、死ぬまでに行ってみたい図書館というのも納得です!でも、使い心地はどうなんでしょう?

 

意外に!?リラックスできるヴァスコンセロス図書館

これだけ近未来的で綺麗な空間だと肩の力が入ってしまいそうですが、地元メキシコ人たちはリラックスして各々の使い方をしているように見えました。

 


編集長おすすめ予約サイト

モダンなソファーではなく、地べたに座って熟読する女性や…
DCIM100GOPROG0195768.

 

インターネットを楽しむ人(左下)やお母さんとお勉強中の子供(右下)も、天使の輪のようなオシャレな照明(右上)の下でくつろいでいます。
DCIM100GOPROG0185759.

 

この二人は高校の課題を相談するためにここを訪れたそうです。「静かでゆっくり課題に取り組める」と、ヴァスコンセロス図書館を頻繁に利用しているそうです。
DCIM100GOPROGOPR6110.

かなり近未来的なヴァスコンセロス図書館は、家でくつろいでるかの様に利用できる空間のようでした。こんな素敵な空間を普段使いできるなんてメキシコシティーの人々が羨ましくなっちゃいます!

 

メキシコシティーの激安宿をbooking.comで探す

 

B19 地球の歩き方 メキシコ 2015~2016 (地球の歩き方 B 19)

posted with カエレバ

地球の歩き方編集室 ダイヤモンド社 2014-09-06
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

ナシオ

1976年生まれのアラフォーバックパッカー。様々な職を経たのち深夜特急の世界に憧れ30歳から旅を始め、二度の長旅で20数か国を訪れた。40歳を目の前にし一時は落ち着く事も考えたが、現在は5年ぶりに海外に出て中南米旅のまっ最中。▶Blog ▶Facebook ▶Instagram  
アバター画像

最新記事 by ナシオ (全て見る)

  • リアルなアメリカの銃社会を体感できる射撃場「ロサンゼルスガンクラブ」に行ってきた - 2017/12/25
  • 強風も死因になるリアル風の谷「コッパーキャニオン」に行ってきた【メキシコ】 - 2017/12/20
  • 世界最短の上る鉄道「エンジェルズフライト」に乗ってみた【アメリカ・LA】 - 2017/11/28
  • 世界一美しい教会「ラスラハス教会」がはりきりすぎている件【コロンビア】 - 2017/11/08
  • 犯罪者は見世物。コロンビアのギャング遊園地に行ってきた - 2017/10/17
スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 建築・建物 北中米&カリブ メキシコ スポット 未分類
ナシオ メキシコ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 所得税引き上げ決定…!オーストラリアのワーホリは「終了」の気配
  • [ウクライナの裏観光]リヴィウの“火あぶりカフェ”が危険すぎる

この記事を書いた人

ナシオのアバター ナシオ

1976年生まれのアラフォーバックパッカー。様々な職を経たのち深夜特急の世界に憧れ30歳から旅を始め、二度の長旅で20数か国を訪れた。40歳を目の前にし一時は落ち着く事も考えたが、現在は5年ぶりに海外に出て中南米旅のまっ最中。▶Blog ▶Facebook ▶Instagram
 

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • キャッシュパスポートの評判どうよ?クレジットカードが持てないあなたへ
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 113件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 52件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 21件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 17件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 15件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 12件のビュー
  • t ハマる日本人急増中…!ジョージア(グルジ... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 540件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 472件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 450件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 449件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 421件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 414件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 323件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次