MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. カルチャー
  3. アート
  4. 世界遺産の街・バルパライソで見つけた「青空美術館」に一目惚れ

世界遺産の街・バルパライソで見つけた「青空美術館」に一目惚れ

2017 1/28
アート スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 世界遺産 街・村 美術館 南米 チリ スポット
2016/05/102017/01/28
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

P1050930

中南米にはメキシコのグアナフアトなどカラフルで可愛い街がいくつかありますが、チリの世界遺産の街バルパライソで見つけた「青空美術館」をご紹介!

 

目次

街全体がアート作品・バルパライソ

こんにちは。特に自分を変えようと思わないで世界中を旅するRillyです。

チリのバルパライソは「バルパライソの海港都市とその歴史的な町並み」として街全体が世界遺産に認定されています。

 

斜面に多数の家々がならぶこの街は、19世紀に火薬の原料である硝石の輸出で繁栄し、2003年に世界遺産にそのカラフルな街並みが登録されたのだ。
引用元

 

そんなバルパライソにタダでアート鑑賞できる場所があります。その名も…

 

青空美術館(Museo a Cielo Abierto​)

DSCN2082

 

ここでは家の壁や階段がアート作品になっています。今回は、まだ認知度の低い青空美術館を紹介します。

 

坂道から始まる青空美術館

とにかく急勾配な坂や階段が続く街バルパライソ。かの有名なチェ・ゲバラさんも南米周遊の旅で立ち寄っています。

 

さっそく青空美術館へ。そもそも入り口は無いので、突然始まります。

DSC01929

 

基本移動は徒歩です。

P1050920

 

街にあるアート作品は、この街の風景画が多いです。

P1050940

 

そんな中、人体模型がさりげなく登場するところが、南米の自由さを感じさせます。

P1050930

 

このお店のドアにノックしてみましたが、人がいる様子はありませんでした。

DSC01934

 

階段や壁の他にも、床にまで風景画が描かれていて、とてもおしゃれです。


編集長おすすめ予約サイト

P1050934

 

ひたすら坂道を歩くのですが、すべてが写真撮影スポットです!

P1050922

 

そして、どの家もカラフルで、街の人たちは色で遊んでいます。

P1050962

 

なぜこんなにカラフルなの?

なぜこんなにカラフルなのかと言うと、家の壁に金属の「トタン」を利用したことがポイントです。

無機質なトタンを楽しもうと、色を塗ったり、絵を描いたりする人が増えたことで、街全体がカラフルになったようです。

DSC01955

 

頂上からの眺めは、街全体が坂を感じさせる長崎のような地形です。

P1050987

 

坂道続きなので息切れの可能性はありますが、のんびり外でのアート鑑賞を楽しめるおすすめの場所です!

 

B22 地球の歩き方 アルゼンチン チリ 2016~2017

posted with カエレバ

地球の歩き方編集室 ダイヤモンド・ビッグ社 2015-11-07
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

Rily

特に自分を変えようと思わないで、世界中を旅する元商社OL。 大学生の頃、タイの農村へホームステイ&学校建設のボランティア活動に参加。 同国で、象使いの資格取得。 2013年アジア・アフリカ・南米大陸地球一周の船旅より帰国。 2016年沖縄に移住予定
アバター画像

最新記事 by Rily (全て見る)

  • マレーシアの海に浮かぶ「マラッカ海峡モスク」で一悶着 - 2017/07/13
  • 【オーストラリアの世界遺産】世界最大の砂の島「フレーザー島」に行ってきた - 2017/06/14
  • 鳥を売りまくることで有名な道、香港の雀仔街(バードガーデン)を歩いてみた - 2017/06/01
  • 通常の半額以下で2泊3日のサハラ砂漠ツアーに参加してみた(メルズーガ大砂丘) - 2017/05/11
  • ナミビアで観光客向けのおもてなし料理をいただくとこうなる - 2017/04/17
アート スポット テーマパーク・博物館・動物園etc 世界遺産 街・村 美術館 南米 チリ スポット
Rilly Rily チリ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 海外旅行50回の女子大生が住みたい街3選
  • バンコクから3時間の世界自然遺産! 手ぶらでも楽しめるカオヤイ国立公園

この記事を書いた人

Rilyのアバター Rily

特に自分を変えようと思わないで、世界中を旅する元商社OL。
大学生の頃、タイの農村へホームステイ&学校建設のボランティア活動に参加。
同国で、象使いの資格取得。
2013年アジア・アフリカ・南米大陸地球一周の船旅より帰国。
2016年沖縄に移住予定

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02
  • ノスタルジックな中国の絶景。伝説の棚田と言われる「龍脊棚田」に行ってきた
    2013/08/03

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 88件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 64件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • 31 [インドのサドゥー]まるで仙人のような写... 12件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 12件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 12件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 536件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 463件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 444件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 436件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 417件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 388件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 294件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次