MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. インタビュー
  4. [H.I.S.への挑戦状]オーダーメイド旅行・ネイチャーワールドは“客の記憶”からツアーが組めるか?

[H.I.S.への挑戦状]オーダーメイド旅行・ネイチャーワールドは“客の記憶”からツアーが組めるか?

2016 4/30
ニュース インタビュー
2016/04/30
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

P3262490

お客さんの要望を聞いて、この世にたったひとつの旅行を生み出すプロ…それがオーダーメイド旅行専門店。彼らはどこまで客の要望に応えてくれるのか?H.I.S.オーダーメイド旅行専門店 ネイチャーワールドで検証してみました。

 

目次

オーダーメイド旅行が人気

旅行へのニーズが多様化&専門化されつつある近年、オーダーメイド旅行が人気を集めているそうです。中でも、「どんな依頼も断らない」と噂のお店があると聞きつけました…。

 

「どんな依頼も断らない」

 

m 
面白いじゃないか…。

 

世界新聞デスクは早速、その真相を確かめることにしたのでした。

 

旅のきっかけは「表参道」から!?

そのお店は、東京メトロ・表参道駅から徒歩1分という一等地にありました…。

P3262386

 

H.I.S.秘境旅行&オーダーメイド旅行専門店 Nature World
【H.I.S. 旅と本と珈琲と Omotesando(表参道)内】
ホームページはこちら

 

この威風堂々たる建物は一体…!?ネイチャーワールドはこの中にあるようなのですが…。

P3262400

 

「旅と本と珈琲と」!?

P3262402

 

エントランスでオシャレなお姉さんが珈琲を淹れていると思ったら…かの有名な猿田彦珈琲でした…。

P3262558

 

他の階には、旅にまつわる本を集めたスペースがあったり…

P3262520

 

H.I.S.の店舗まであります…。

P3262525

 

m
これは…まるで、旅のデパート…。

 

 

 

k2
ここH.I.S. 旅と本と珈琲と Omotesandoのコンセプトは「旅のきっかけは表参道から」。まさに旅のデパートという言葉がぴったりの空間になっております。
補足させていただきますと、猿田彦珈琲さんはスペシャルティコーヒーシーンを先導する存在、旅にまつわる1500冊の本はブックディレクター幅 允孝氏のセレクト。H.I.S.のビジネス・ファーストクラス専門店、ウェディング専門店、オーダーメイド旅行専門店などが居を構えてございます。

 

m
あ、あなたは!?

 

k2
申し遅れました。わたくし、H.I.S.オーダーメイド旅行専門店 Nature World 所長の神谷でございます。デスクさん、お待ち申し上げておりました。

 

H.I.S.オーダーメイド旅行専門店 Nature World

改めましていらっしゃいませ。こちらがオーダーメイド旅行専門店 ネイチャーワールドでございます。

P3262495

 

m
今日は「どんな依頼も断らない」と噂のお店があると聞いてきたのですが、それは本当ですか?

 

k2
ネイチャーワールドは「未知なる旅との出会い」をコンセプトに、秘境と呼ばれる地域を中心に、H.I.S.で最も渡航歴豊富な「旅マイスター」が旅行を提案させていただいております。
お客様のご依頼の8割以上がオーダーメイドです。「お客様だけの旅行」を提案させていただいております。

 

m
どんな依頼も断らないと?

 

k2
手がかりがあれば、基本的にはお断りはしません。

 

挑戦状1 写真からツアーは組めるのか?

m
なるほど。早速ですが…

 

この写真の場所に行きたいのですが、ツアーは組めますか?

P3262460

 

P3262453

 

k2
ウクライナの愛のトンネルですね。ウクライナへの日本からの直行便はないので第三国を経由することになりますが、そこでも観光していただけるようなプランがオススメですね。

 

m
(なっ…さすがはオーダーメイド旅行専門店…)
ち、ちなみに、こういった依頼は結構あるんですか?

 

k2
ございますね。雑誌をお持ちになって「ここに行きたい」とおっしゃる方もいますし、TVの旅番組のスタッフの方がロケハン(ロケ地の下見)のご相談に来られることもあります。

 

挑戦状2 おぼろげな記憶からツアーを組めるのか?

m
(では…これでどうだ!)
以前ネットサーフィンをしていたら、岩の上に家が並んでいる画像があったんですね。そこがスゴくて…!

 

k2
岩の上に家ですか…。

 

m
ええ。

 

こんな感じで、切り立った一枚岩の上にびっしり集落が貼り付いていました。中国か台湾だったと思うんですけど…ツアー組めます?

P3262439-2

 

デスクさん…

P3262440

 

僕を困らせようとしています?

P3262441

 

m
はい。
※デスクは本当に場所を知りません

 

k2
お話を伺った感じだと中国の雲南のような印象ですが…これだけでは何とも…。

 

m
ギブアップですか?

 

k2
いえ、宿題ということで少しお時間を頂けますか?

 

m
いいでしょう。ただし、もし分からなければその時は、「どんな依頼も断らない」という異名を返上していただきますよ。

 

k2
(誰かが勝手に言っていることなんだけどな…)
分かりました。

 

という訳で僕は勝利を確信し、猿田彦珈琲に舌鼓を打ってネイチャーワールドを後にしたのでした。

P3262554

 

2時間後…

帰り道、見慣れない番号から留守番電話が…

P3262573-2

 

k2
ネイチャーワールドの神谷でございます。中国にある岩の上の村ですが、「宝山石頭城」ではないでしょうか?詳しくはメールをご確認ください。

 

m
マジ…?しかもこんなに早く…。

 

神谷さんからの実際のメール
スクリーンショット 2016-04-17 14.15.07

 

そして、こちらが宝山石頭城。

ボクも行った思い出の場所。僕にとってのラピュタ。しかしこの細かいレポートはすごい!→ 麗江逃票日記? 理想じゃない村 宝山石頭城… http://t.co/1aKIWK65

— でぃーんあきら (@akiradhin) 2011年10月4日

 

 

m
ここだ…まさにここ…。

オススメ要塞都市まで……。

 

 

P3262500

 

どやっ
P3262502

 

 

後日、なんと神谷さんからツアーの詳細が送られてきました。
石頭城_世界新聞様
※クリックすると拡大します

 

結論:ネイチャーワールドは客の記憶からでもツアーが組める

P3262490

 

m
完敗です…。ネイチャーワールドは「客の(おぼろげな)記憶からでもツアーが組める」スゴ腕のオーダーメイド旅行専門店でした。

きっと「あなただけの秘境(by神谷さん)」への扉を開いてくれるでしょう。

 

ネイチャーワールドへは下記からお問い合わせください

電話:03-5775-0731
オンラインで旅のオーダーをしたい方はこちらのフォームから
オンラインで資料請求をしたい方はこちらのフォームから

 

 

【H.I.S.秘境旅行&オーダーメイド旅行専門店 Nature World】

住所:東京都渋谷区神宮前4-3-3 バルビゾン7番館2F【H.I.S. 旅と本と珈琲と Omotesando(表参道)内】
電話:03-5775-0731
営業時間:
月曜日~土曜日 11:00~19:00
日・祝 11:00~19:00
HPはこちら
アクセス :
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線
表参道A2出口 徒歩1分

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
ニュース インタビュー
PR デスク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 子連れ海外旅行はアリかナシか?我が家の子どもたちをご覧ください
  • オーストラリアはカンガルーではなくポッサムの天下だった

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 世界新聞を再開します。
    2013/07/19
  • 旅するライターを募集します【経験まるで不問】(※募集終了)
    2013/07/19
  • キャッシュパスポートの評判どうよ?クレジットカードが持てないあなたへ
    2013/07/19
  • Money T Globalの口コミは?留学におすすめの海外プリペイドカードはこれだ!
    2013/07/20
  • 日本最安は本当なのか?マネパカードの評判を検証してみた
    2013/07/21
  • [グローバルWiFiの口コミまとめ]海外WiFiレンタル最安はこれだ!
    2013/07/22
  • 無料なのに海外旅行保険が自動付帯!「使える」と評判のJCB EITカード
    2013/07/23
  • 【徹底検証】楽天カードは海外旅行で「使えるカード」なのか?
    2013/07/24

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 116件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 20件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 14件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 14件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 529件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 457件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 438件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 418件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 410件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 294件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 267件のビュー

© 世界新聞.

目次