MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. 南米
  4. コロンビア
  5. スポット
  6. コロンビアに旅人が惹かれる理由【嫁の観察日記 @世界一周】

コロンビアに旅人が惹かれる理由【嫁の観察日記 @世界一周】

2016 4/22
南米 コロンビア スポット 夫婦旅 連載 嫁の観察日記 @世界一周
2016/04/22
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

DSC_0279

コロンビアといえば「麻薬」や「ゲリラ」など怖いイメージがつきまといますが、メデジンをはじめステキな街にたくさん出会って、コロンビアに旅人が惹かれる理由​が分かりました!

 

目次

最終章・南米へ

こんにちは。夫婦で世界一周しております旅人 草 -tabibito sou-(旦那)です。他人の嫁を通して世界一周しようという心意気ではじまった連載・嫁の観察日記ももうすでに第14回目。ついに最後の大陸南米編に入りました。

メキシコから飛行機でコロンビアの首都ボゴタに飛んできました。インターネットで前もって情報収集するも治安が良くないなどの情報も多くかなりビビっての入国でした。

連載バックナンバーはこちら

 

行ってはいけないエリア

2015年12月2日の嫁 @ボゴタ

DSC_9938

宿にバッグを置き、早速街歩きをしてみました。すると驚くほど警官が多く、観光客や地元の人も大勢歩いていて活気がある安全そうな街という印象を受けました。町の人も優しく困っていると話しかけてくれました。そして街中に描かれているグラフィティアートはカラフルで美しくそれを見ているだけでも楽しめるほどでした。

ただし宿のスタッフに地図を渡され、絶対に行ってはいけない危ないエリアがあるから気をつけなさいと念を押された場所もありました。歩いても安全な場所と歩けないほど危険な場所がたったの3ブロック程度しか離れていないという不思議な感覚がありました。

 

旅人に人気の街・メデジン

ボゴタからメデジンという街に移動してきました。

 

メデジン (Medellín) はコロンビアで首都ボゴタに続く第二の都市である。同国3大都市の1つ(他はボゴタとカリ)。人口約250万人(2012年)。

 

2015年12月4日の嫁 @メデジンの宿

DSC_0465

ここに来た理由は旅人同士の情報網で『街自体も綺麗で安全、何よりめちゃめちゃいい宿がある』という情報を手に入れたからです。

約1年間旅してきた僕らが泊った宿はだいたいお世辞にも綺麗とは言えないものが多かったのですが、メデジンの宿に着いてあまりの清潔さにビックリしました。綺麗好きな嫁は大興奮していました。到着後すぐに大量の洗濯を済ませた嫁。洗濯が干せる屋上に上がると綺麗な景色が待っていました。

僕らが泊ったオススメ宿→【Casa Shuhari Medellin ("常春"メデジンのシェアハウス)】

 

仲間と共に回る楽しさ

2015年12月4日の嫁 @ゴンドラの中

DSC_0023

ここまで何日も移動を共にしてきた仲間と、メデジンの街が一望できる場所まで登れるゴンドラに揺られています。こころ強い仲間がいることが嫁を安心させ、自然に笑顔にさせるみたいです。二人でいる時よりも笑顔が多いですよ。

 

オシャレで美味しいカフェがいっぱい

2015年12月5日の嫁 @カフェ

DSC_0438

お酒を飲まない僕ら二人の楽しみは世界各国の美味しいカフェに行くことです。ヨーロッパでもあまり見つけられなかったオシャレで美味しいカフェがここには数多くありました。さすがコーヒー名産地のコロンビア。

 

悪魔の岩で嫁がモテる

2015年12月6日の嫁 @エル・ペニョール

DSC_0063


編集長おすすめ予約サイト

悪魔の岩とも呼ばれるエル・ペニョールに行ってみました。メデジンの中心地から長時間バスに揺れ(行き方はこちら)、つい眠りに落ちてしまった僕ら。

ふと嫁が興奮気味で僕を起こし、目の前にあったのがこの高さ200mほどもある一枚岩でした。興奮しながら近づく僕らでしたが、740段もあるという階段を見上げた時、嫁の顔が曇ります…。

 

DSC_0153

息も絶え絶えにようやくたどり着いた岩の上から見渡せる景色は絶景でした。すっかり老けこんだ僕の顔とは対称的に嫁の顔は晴れ晴れ。

すると、現地の人から嫁と一緒に写真を撮りたいと、嫁がもう無理と断らなきゃいけないほど求められました。
僕はカメラを渡される一方…。え?日本男子って本当にモテないの?(笑)

 

嫁の目がハート!カラフルな街・グアタペ

2015年12月6日の嫁 @グアタペ

DSC_0260

エル・ペニョールのすぐ近くにあるグアタペという街に足を伸ばした僕ら。そこには想像以上にカラフルな空間が待っていました。元々は村おこしで始めたのがきっかけらしいので、地元の人が描いたものも多く素朴でほっこりとした気持ちにさせてくれます。

 

DSC_0237

これとかもうね、完全にほっこりですよね。なぜ羊?なぜこの顔?なぜこの題材?って突っ込みどころ満載です。

 

DSC_0279

さぁこんな空間に来たら大変です。この顔を見てもらえればお分かりかと思いますが、もうね嫁のテンション・・・止められませんね。そういう時は黙って頷くに限ります。

 

メデジンの美しい夜景

2015年12月8日の嫁 @メデジン

DSC_0414

メデジンはデートスポットとしておすすめです。すり鉢状に家が立ち並んでいるこの街は、小さな丘に登ってしまえば美しい夜景が目の前に広がります。女性だけでなく男性でも思わず唸ってしまうほどでした。

地球の裏側で日本ではまだまだ知られていないコロンビアという国を少しでも知ってもらえたら嬉しいです。

次回もお楽しみに。

 

コロンビア (ナショナルジオグラフィック世界の国)

posted with カエレバ

アニタ クロイ ほるぷ出版 2009-12
Amazonで購入
楽天市場で購入
Yahooショッピングで購入


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profileMy YouTube channel

旅人 草-tabibito sou-

元理学療法士と元幼稚園教諭の二人。ともに仕事を辞め世界に飛び出します。世界一周が初のバックパッカーとなる二人のちぐはぐ・デコボコな旅…。ホテルだけでなく、人の家、カウチサーフィンやWWOOFなどを利用するちょっと変わった新婚旅行をお伝えします。 ブログ:tabibitosou.com fbページ:旅人 草 -tabibito sou-
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィールMy Instagram profileMy YouTube channel

最新記事 by 旅人 草-tabibito sou- (全て見る)

  • お嬢様キャラの嫁が365日バックパッカーしたらこうなった[夫婦で世界一周] - 2016/05/21
  • 嫁が泣いた南米の絶景7選【嫁の観察日記 @世界一周】 - 2016/05/01
  • コロンビアに旅人が惹かれる理由【嫁の観察日記 @世界一周】 - 2016/04/22
  • 300円でスペイン語を学ぶ[嫁の観察日記 @世界一周] - 2016/04/08
  • 嫁のヘンな持ち物13選【嫁の観察日記 @世界一周】 - 2016/03/23
南米 コロンビア スポット 夫婦旅 連載 嫁の観察日記 @世界一周
コロンビア 旅人 草
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • なぜここに!? オーストラリアでアフガニスタン料理屋に入ってみた
  • たった100円!? ボリビアの鬼盛りフルーツパフェのコスパがすごい

この記事を書いた人

旅人 草-tabibito sou-のアバター 旅人 草-tabibito sou-

元理学療法士と元幼稚園教諭の二人。ともに仕事を辞め世界に飛び出します。世界一周が初のバックパッカーとなる二人のちぐはぐ・デコボコな旅…。ホテルだけでなく、人の家、カウチサーフィンやWWOOFなどを利用するちょっと変わった新婚旅行をお伝えします。
ブログ:tabibitosou.com
fbページ:旅人 草 -tabibito sou-

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • 【大の大人が本気で撮った】ウユニ塩湖トリック写真まとめ2013
    2013/08/08
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • チリのアタカマ砂漠で遭難したら地図にない幻の湖が現れた
    2013/09/06
  • -ペリトモレノ氷河- ロスグラシアレス国立公園の氷河写真まとめ
    2013/09/08
  • タバティンガ→マナウス-アマゾン川を下る3泊4日の船旅
    2013/09/09

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 112件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 53件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 20件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 19件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 15件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 539件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 469件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 449件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 420件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 413件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 323件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次