MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 連載
  3. デスクのコラム
  4. 世界一周は売り文句にはならない

世界一周は売り文句にはならない

2016 3/24
連載 デスクのコラム 世界一周
2016/03/24
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

25エピローグ:日本列島

 

皆さん大変です。ネット界の「煽りの女王」ことはぁちゅう氏がこんなこと言っております。

 

【人気記事】旅で人生が変わったとか言う人は中身がゼロなのです – はあちゅう 公式ブログ https://t.co/BhjWOXFTU7

— はあちゅう (@ha_chu) 2016年3月23日

 

 

 

 

 

「そんなの中身ゼロなんてなんで言い切れるんだよ!けしからん!!!」

と…disりたい訳ではありません。

むしろ僕もそう思いますもん。旅で人生は変わらないと思います。旅しただけでは。

みんな「中身ゼロ」に反応して話題になっているようなのですが、そこじゃないと思うんですよね。

 

あ、この方、学生時代に世界一周しています。

 

わたしは、なぜタダで70日間世界一周できたのか? (幻冬舎文庫)

posted with カエレバ

はあちゅう 幻冬舎 2014-09-26
Amazon
楽天市場


編集長おすすめ予約サイト

 

 

目次

むしろいいこと言ってる

よくよく読んでいくと、別におかしなことは言ってないんですよ。ちょいちょい煽っているだけで。

 

別にエアーズロック見ても
ピラミッド見ても
モルジブの海見ても
モアイ像見ても、
マチュピチュ行っても、
ウユニ塩湖見ても、
ガンジス川に飛び込んでも、

「感動」はするけれど
人生観がそこまで変わったりはしません。

だから、そういうことで
人生観変わりましたとかって言ってる人は
人間として薄っぺらいと思う。

 

僕も世界一周する前は「人生観が変わるような何かがあるんじゃないか」と期待していましたが、絶景で人生観は変わりませんでした。人との出会いとか、何かを成し遂げたとかなら心当たりがありますけどね。

 

世界の宝物である美しい風景を
実際に自分の目で確かめて
しみじみと感動を噛みしめることはあっても
それは、
何かを変えてくれるようなものではなく

あるとしたら
それをきっかけに自分を変えようと
自分が決断するかどうかなだけ。

 

すごく共感します。

僕は旅で新しいものは見つけられないと思っていて「気づく」だけだと。20年くらい生きてきて、自分がすきと思っていることが旅を通して、やっぱりすきだと気づく。意味のあることだと思います。

あ、「世界の宝物である」という表現は流石ですね。

 

はぁちゅうが読み違えていること

ただですね、この方はひとつ読み違えていることがあります。

 

世界一周を売り文句にしてる人って
大体中身ゼロだよ。

 

世界一周は売り文句にはならないですよ。

なうで世界一周してる人、こんなにいるんですよ。

スクリーンショット 2016-03-23 14.07.21
ブログ村の世界一周 人気ランキングより

 

だからですね、大事なのは旅で何をするかだと思うんです。クラウドファンディングで資金を集めてプロジェクトを立ち上げてもいいし、自分の中でテーマを持って旅に出るのもいい。あなたにしかできない旅がきっとあると思います。

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
連載 デスクのコラム 世界一周
デスク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ピンク色の湖「ラック・ローズ」で泳いでみた
  • [1泊20ドルの格安リゾート]インドネシアのブナケン島がコスパ最強

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • 世界一周帰りの僕がイメチェンして社会復帰するまで【前編】
    2013/08/12
  • 世界一周帰りの僕がイメチェンして社会復帰するまで【後編】
    2013/08/13
  • メキシコのチョコレート料理「ポジョデモーレ」を作ってみた【再現レストランvol.1】
    2013/08/21
  • モンゴル人にみそ汁を作って食べさせてみた@ウランバートル
    2013/09/27
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(前編)
    2013/10/04
  • 世界一周小説「モンゴルの雪」(後編)
    2013/10/05

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 112件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 59件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 25件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 23件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 17件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 541件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 475件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 454件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 452件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 423件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 421件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 327件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次