MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 日本
  5. 飲むのに勇気がいる…。カエルの卵にそっくりの「バジルシードドリンク」が怖い

飲むのに勇気がいる…。カエルの卵にそっくりの「バジルシードドリンク」が怖い

2015 5/01
アジア 日本 ニュース 試食レポート
2015/05/01
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

P4171157

 

目次

幼き日を呼び覚ますこと必至

皆さん「カエルの卵」にはそれぞれ特別な想いがあることかと思います。幼き日、田んぼの片隅で見つけたそれを好きな女の子(男の子)にプレゼントして、夏休みの間中、口を聞いてもらえなかった思い出が、今も胸を締め付けます。

そんな僕らの青春を呼び覚ますこと必至のドリンクを発見したので御報告します。

 

かなりカエルの卵

バジルシードドリンク ホワイトグレープ味(税込み297円)。イオンの中にあるAEON LIQUORというお店で購入しました。成城石井にも置いているようです。

P4171144

 

タイ産ですって。

P4171160

 

これは…

P4171169

 

かなりカエルの卵です。見事に瓶の中に田んぼが再現されています。正直、ちょっと気持ち悪い…。

P4171157

 

注ぐと、もっと気持ち悪いです。

 

バジルシードはダイエットに良い!?

バジルシードとは何なのか?調べてみました。

P4171197

 


編集長おすすめ予約サイト

バジルシードとは、シソ科の植物オシマム・カヌム(イタリア料理でお馴染みのバジル)の種子のことで、タイが原産です。

水を注ぐと約10分で30倍に膨れ、食感はタピオカのようにプリプリしており、東南アジアではデザートとしても利用されています。

 

なるほど。名前の通りバジルの種で、水に触れるとカエルの卵のようになると。粒を取り出して見ると、こんな感じです。ちょっと怖いですね。

P4171201

 

しかし、以下のような記述もあるので勇気を出して飲んでみることにします。ぽっこりお腹が気になる年頃ですから。

 

また、このバジルシードは水分を吸収すると5分程度で30倍にも膨れることから、満腹効果につながり、ダイエット効果が期待できるとされています。
【プレゼントあり】バジルシードダイエットの方法・効果の紹介 | @niftyスポーツクラブより引用

 

飲んでみた

P4171180

 

とぅるとぅるしてますね、これ。味はステレオタイプなマスカット味がしっかりついています。ドリンクというより、ゼリーに近いです。
粒を噛むと、しゃりしゃりと、種の感触があります。食感を楽しむのであれば、タピオカのようなインパクトがほしいところ。いかんせん小さいのです。粒が。

P4171181

 

味や食感は多少インパクトには欠けますが、一度試してみる分にはいろいろ楽しい商品かもしれません。

P4171208

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
アジア 日本 ニュース 試食レポート
デスク 日本
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • あなたにこの謎が解けますか?バリ島で「電気野菜マッサージ」を受けてきた
  • 鉄子の私がイタリアをたった1万円で縦断できた理由

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 世界新聞を再開します。
    2013/07/19
  • 旅するライターを募集します【経験まるで不問】(※募集終了)
    2013/07/19
  • キャッシュパスポートの評判どうよ?クレジットカードが持てないあなたへ
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • Money T Globalの口コミは?留学におすすめの海外プリペイドカードはこれだ!
    2013/07/20
  • 日本最安は本当なのか?マネパカードの評判を検証してみた
    2013/07/21
  • [グローバルWiFiの口コミまとめ]海外WiFiレンタル最安はこれだ!
    2013/07/22
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 46件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 22件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 22件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 21件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 20件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 19件のビュー
  • RainbowMountainCusco2 ペルーの絶景「レインボーマウンテン」で味... 17件のビュー
  • 写真 2014-03-24 6 58 59 オランダの◯◯◯博物館に行ってきた(アラ... 14件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 14件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 538件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 469件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 464件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 452件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 443件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 422件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 328件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 303件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 274件のビュー

© 世界新聞.

目次