MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. スコットランド
  5. 世界遺産エディンバラの絶景スポット3選

世界遺産エディンバラの絶景スポット3選

2016 2/07
ヨーロッパ スコットランド スポット スポットまとめ 世界遺産
2014/10/152016/02/07
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

image (20)
スコットランドといえば独立運動(2014年)が記憶に新しいですが、美しい町並みが世界遺産に登録されたエディンバラの街をレポートします。

 

こんにちは。イギリスのスコットランドに留学中のmikinaです。

現在は首都・エディンバラに住んでいます。

 

街並みが世界遺産に登録されるほど、古くて美しい建造物が立ち並ぶエディンバラ。歩いているだけで、まるで絵本の中にいるような気分を味わえる街ですが……
image (34)

 

今回はそんな美しい街エディンバラで、もっと美しい景色が見れる場所を3つに絞ってみました!

 

1.アーサーズ・シート
image (13)

 

アーサーズ・シートとは、ウェーバリー駅から徒歩40分ほどで到着できる大きな丘のことです。名前には諸説あるようですが、「アーサー王」にちなんで「アーサー王の王座」となった、というのが最も有名です。頂上までは30~40分で登れ、標高251メートルの丘からは、エディンバラの街並みを一望できます。
image (29)

 

石の階段は頂上に近づくにつれて大きさがバラバラになり、かなりハードです。女性の方はハイヒールなどは避け、動きやすい服装で来ることをお勧めします。また、普段運動をしない方は次の日、筋肉痛になる覚悟で登った方が良いかもしれません(笑)
CIMG0568

 

また、夜に登りたい方は、風がかなり強いので防寒はしっかりしましょう!

 

夕日が登山で疲れた心を癒してくれます…。
image (14)

 

こちらが夜に登った時の頂上からの眺めです。100万ドルの夜景ならぬ100万ポンドの夜景が見れました!(笑)
image (15)

 

私のおすすめは夜景ですが、曇りの日の昼間に登るのも、かっこいい写真が撮れて良いですよ!
image (28)

 

2.カールトン・ヒル

image (16)

 

手軽に夕日が見たい!夜景が見たい!という方には、ここがおすすめです。

目抜き通りであるプリンセスストリートからすぐに行けて、アーサーズ・シートより簡単に登ることができます。モニュメントが多くあることから、『北のアテネ』と呼ばれているそうです。

 

こちらはエディンバラの象徴の一つであるダグラス・スチュアート記念碑。CIMG0599

 

ここでももちろん、エディンバラの街並みを一望できます。image (19)

 

パルテノン神殿のようなナショナルモニュメントは、意外と高いので登るのが大変です(笑)
CIMG0598

 

この石に乗って登るのがポイントです。
image (18)


編集長おすすめ予約サイト

 

夕日が沈んでいく様子は、ため息が出るほど美しいです。image (20)

 

憧れの、夕日をつまむ写真も撮ることができました!(笑)image (21)

 

塔の上のラプンツェルのような、ネルソン・モニュメントには、£4(681円)で入ることができます。
CIMG0597

 

photo 1

 

螺旋階段を上っていくと…
CIMG0585

 

あれ、まだかな…
CIMG0589

 

親切な表示もあります(笑)
CIMG0588

 

360度、美しいエディンバラの風景を見下ろせます!photo 2

 

photo 3

 

もちろんアーサーズ・シートも見ることができます!photo 4

 

帰りには近くで、イギリスらしくハイティーを頂くのも良いですよ。(APEX HOTELにて。)
image (31)

 

3.ポルトベロ

やっぱり美しい景色と言えば、海は欠かせませんよね。プリンセス・ストリートからバスに乗れば、10分程度で行くことができます。

 

昼のポルトベロはこちら。
CIMG0565

 

また、夜のポルトベロはこちら。ムード満点です。image (23)

 

ポルトベロの砂浜には、平均台のような木の道があります!image (26)

 

こちらは満潮になると、こんなに近くまで潮が来るんです!橋のように渡ってみるのもいいかもしれませんが、くれぐれも落ちないように気を付けてくださいね(笑)

風にあおられながら渡るのは、ちょっと怖かったです…(笑)image (33)

 

その先にも、更に海の一部になれそうな道があります。こちらは干潮の時でもチャレンジできます!
image (25)

 

どれも1人でゆっくりした時間を過ごすも良し、カップルで食べ物を持ち寄って景色を楽しむも良しの、絶好のロケーションでした!

 

文・写真:mikina

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

mikina

最新記事 by mikina (全て見る)

  • 世界遺産エディンバラの絶景スポット3選 - 2014/10/15
  • 「キルト(スカート)の下はノーパンって本当ですか?」スコットランド人に聞いてみた。 - 2014/10/03
ヨーロッパ スコットランド スポット スポットまとめ 世界遺産
mikina スコットランド 世界遺産
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 先週のおさらい【2014/10/6〜10/12】
  • [コロンボ-バッティカロア]海外で鉄道の旅をオススメする3つの理由

この記事を書いた人

mikinaのアバター mikina

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27
  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • セントマーチン島の飛行機が低空飛行するマホビーチ に行ってみた
    2013/08/02

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 57件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 18件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • IMG_7555 トルコ人のナンパがすごいは本当か?周遊し... 15件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 15件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 15件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • DSCN6557 アフリカの「味の無いオカラ」ことウガリを... 14件のビュー
  • DSC_0180 【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛... 14件のビュー
  • P1050343 「パニプリ」がいろいろな意味で破天荒と言... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 523件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 461件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 437件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 429件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 429件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 312件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 309件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 295件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 256件のビュー

© 世界新聞.

目次