MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. 中国
  5. 知らない中国人がくれたポケットティッシュの話

知らない中国人がくれたポケットティッシュの話

2015 5/08
アジア 中国 ストーリー 感動した!
2014/08/202015/05/08
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ほんのちょっとの優しさで、旅人は前に進んで行けるんだと思います。

 

今日は、デスクが世界一周していた時の話をします。

ところで、皆さんは中国人にどのようなイメージをお持ちでしょうか?僕は旅に出た当初、中国人に対してあまりいいイメージは持っていませんでした。もっと言うと「ガサツ」なイメージ。根拠はありません。ただ、何となくです。

とか言いながら僕は、世界一周の最初の国に中国を選びました。身近な中国は旅に慣れるのにちょうどいいと考えたのです。

 

初めて訪れた上海は、東京と同じようにビルが立ち並び、道路には車が行き交う、日本と変わらないんだけどどこか違う、不思議な街でした。

 

下町とビルのコントラストが大胆
OLYMPUS DIGITAL CAMERA  

 

ある日、僕は上海の街を彷徨っていました。目当ての宿が見つからず、強烈な日差しの中、重いバックパックを担いで4時間くらい歩き通しでした。


編集長おすすめ予約サイト

一息つこうと、街の食堂に入りました。店の前には大きな蒸篭(せいろ)があって、もうもうと湯気が立っていました。

椅子に腰を降ろすと、どっと疲れが押し寄せて来て「旅も甘くないな……」などと考えていると、丸い物体が運ばれてきました。

 

それは肉饅頭のようなものでした。店員に蒸篭を指差したら、これがきたのです。

そして……

かぶりついた瞬間、爆発しました。

なんと、丸い物体は小籠包だったのです!

肉汁まみれになりながら、ただひたすらブルーでした。

 

問題の丸い物体
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

気がつくと、1人の中国人の女の子が僕のテーブルの前に立っていました。

そして、テーブルに何かを置いて立ち去りました。

それはポケットティッシュでした。

 

じんわりと心が温かくなるのを感じました。

何も言わず、目も合わせず立ち去る彼女の気遣いがたまらなく心地よかったです。

 

外は相変わらずの暑さでしたが、いつの間にか憂鬱な気持ちは消え去っていました。

 

 

文:デスク

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
アジア 中国 ストーリー 感動した!
デスク 中国
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • [タルラック]日本人がいないフィリピン英語留学
  • 先週のおさらい【2014/8/11〜8/17】

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • 紹興で本場の「紹興酒」を飲んで酔っぱらってきた
    2013/07/22
  • フィリピン英語留学が月10万円というのはホントなのか?
    2013/07/24
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • -世界一標高が高い温泉に行ってみた- ヒマラヤにて 
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • 中国の少数民族トン族の飲み会に参加したらえらいことになった
    2013/07/29

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 96件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 63件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 17件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 14件のビュー
  • 1350822944_6b7a6a0e21_z 自分の乳首で宇宙を表現する天才コスプレイ... 13件のビュー
  • DSC_0180 【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛... 11件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 538件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 466件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 447件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 440件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 418件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 397件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 319件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 297件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次