トラベラーズチェックのメリットまとめ

日本国内だけでなく、海外旅行へ出かけた時にも便利でお得に使えるカードを探している編集部のソンです。

クレカ・現金のデメリットを補うトラベラーズチェックでしたが…

海外へ出かけた時、お土産の購入やレストランでの食事代の支払いには何を使用していますか?

多くの方が銀行や両替所で両替してもらった外貨か、クレジットカードをお使いになることでしょう。

けれどもこれらの支払手段は、いくつかのデメリットがあります。

例えば外貨は両替時の手数料が高く、クレジットカードは審査を通らなければ持つことはできません。

かつてはこの両者のデメリットを補う優れた支払手段としてトラベラーズチェックがありましたが、残念ながら国内での新規の発行は2014年をもって終了してしまいました。

トラベラーズチェックがかつて誇っていたメリットを備え、現金・クレジットカードのデメリットを補うような支払手段はないものでしょうか?

トラベラーズチェックを進化させた「キャッシュパスポート」

実は一つ、かつてトラベラーズチェックが果たしていた役割を担うと期待されているものがあります。

それが今回ご紹介するキャッシュパスポートです。

キャッシュパスポートはトラベラーズチェックのメリットを全て備えていることはもちろん、より便利かつお得な支払手段として、いま旅行者の間で大きな注目を集めつつあります。

そこで今回は、長年親しまれてきたトラベラーズチェックのメリットと、それを更に進化させたキャッシュパスポートのメリットについて解説いたします。

キャッシュパスポート公式サイトはこちら

※現在トラベラーズチェックは購入できません

海外旅行好きの方にとってひとつ、残念なニュースがあります。

これまで多くの方に親しまれ、愛用されてきたトラベラーズチェックですが、2014年3月31日で日本での販売が終了となってしまいました。

販売が終了しても、旅行先での利用や換金については従来通り受け付けているため、もし今手元に使い残したトラベラーズチェックがあったとしても、それが使えなくなってしまうといったことはありません。

しかしかつてはテレビCMも数多く放送され、旅行ガイドブックでも「現金より優れた支払い方法」として頻繁かつ好意的に紹介されていたことを思うと……なんとも寂しい気持ちを否めません。

代わりとしてはキャッシュパスポートがおすすめ

さて、トラベラーズチェックがなくなってしまうと、海外での支払い手段は現金とクレジットカードの2択に絞られます。

現金は両替時のレートがあまり良くないことをはじめいくつかのデメリットがあり、クレジットカードは審査を通過しないとそもそも持つことができません。

トラベラーズチェックのように、両者のデメリットをうまく補った支払い手段はないものでしょうか?

ここでおすすめなのが、マスターカードのグループ会社であるトラベレックスジャパン社が発行する「キャッシュパスポート」です。

現金とクレジットカードの中間的存在

キャッシュパスポートは一見すると、MasterCardを国際ブランドに搭載したクレジットカードに見えます。

しかし実際は事前入金型のカード(プリペイドカード)となっており、発行審査や決済用の銀行口座を必要とせず、誰でも持つことができるカードです。

また、店頭やネットショッピングでの支払いに使えることはもちろん、外貨が必要になった時にはトラベラーズチェックと同じく現金を用立てることも可能です。

このようにキャッシュパスポートは、現金とクレジットカードの中間的存在として優れたメリットを備えているため、今後トラベラーズチェックに代わる支払い手段としてますます普及していくことが期待されています。

メリット1
トラベラーズチェックより利用できる店舗が圧倒的に多い

トラベラーズチェックは2014年の販売終了に伴い、徐々にではありますが利用可能な店舗が数を減らしています。

既に使えないお店が多数を占めており、旅行時にお目当ての店で使えない可能性も非常に高いと言わざるを得ません。

けれどもキャッシュパスポートであれば、心配する必要はありません。

店頭にMasterCardのロゴが掲げられているお店であればどんなお店でも利用ができるからです。

MasterCardはVISAと並び、世界中のあらゆるお店で利用できる国際ブランドとして定評があるため、利用できないお店はほとんどないといっても過言ではありません。

またごく一部の現金でしか支払いを受け付けていない店舗や、チップ用に外貨が必要な時には、後述するATM出金サービスを利用することも可能です。

メリット2
パスポート提示の必要がないので支払いがずっと楽

トラベラーズチェックは支払いに用いる際、券面への署名に加えてパスポートの提示が必要となります。

サインだけでは第三者が真似をしている可能性も十分にあり、より確実な本人確認を行うために身分証の提示を求めていることが理由です。

一方のキャッシュパスポートは、クレジットカード同様に扱えるため、もちろんパスポートの提示は一切不要です。

カード裏面のサインか、予め登録した4桁の暗証番号を入力すれば支払いはあっという間に完了します。

トラベラーズチェックでのパスポート提示は面倒

1〜2箇所のお店での買い物であれば、トラベラーズチェックでのパスポートの提示もそれほど面倒なものではありません。

私も初めての海外旅行でトラベラーズチェックを使った時には、自分が海外で買い物をしている高揚感があったため、パスポートの提示も面倒どころか、むしろちょっとした楽しみを感じていました。

しかし様々なお店での買い物を予定している場合、それぞれの会計時にパスポートを取り出すのはなかなか手間がかかります。

2回目・3回目までは楽しいものの、その後は面倒な気持ちが勝ってしまうものです。

私自身、最初の旅行の帰国直前には自分の署名を見るのも書くのも、少しうんざりしてしまった記憶があります。

支払い時のスムーズさは、かつてのトラベラーズチェックでは決して得られなかった、キャッシュパスポートならではのメリットであるといえるでしょう。

メリット3
どこでもATMから現金を入手できる

旅行中に現金を、それも日本円ではなく外貨で必要になった時、安価な手数料で換金できることがトラベラーズチェックのメリットでした。

けれども換金を受け付けてくれるのは銀行と、ホテルや土産物店をはじめとしたごく一部の場所のみ。

思い立った時に手軽にできるというわけではありませんでした。

私もハワイ旅行の時、ホテルでトラベラーズチェックの換金を忘れたまま出かけてしまったことがありました。

代わりに銀行を探したのですが……観光地だからか、思った以上に銀行の支店は少ないものです。

結局その時はホテルへUターンして、トラベラーズチェックの換金をお願いすることとなってしまいました。

キャッシュパスポートであれば、外貨が必要になった時に場所を選ばず必要額を用立てることが可能です。

街中でMasterCardのマークが付いたATMを探し、そこにカードを挿入すれば、あとは暗証番号と必要金額を入力するだけで、カード入金残高の範囲内で好きな金額を出金できます。

宿泊先のホテルや銀行に限らず、あらゆる場所で換金ができるキャッシュパスポートのメリットは、実際の旅行時に改めて実感することになるでしょう。

キャッシュパスポート公式サイトはこちら

トラベラーズチェックのメリット1
再発行ができる

トラベラーズチェック最初のメリットは、現金よりも優れた安全性です。

例えば現金を旅行中に紛失してしまった場合、当然手元に戻ってくることはまずありません。

加えて人気の旅行先は、日本よりも治安が悪い場所が大半です。

スリや置き引きは日常茶飯事。

場合によっては、強盗に近い形で財布や貴重品を盗まれてしまうこともあります。

そんな時、支払手段にトラベラーズチェックを使っていれば、被る損失を最小限に抑えられます。

なぜなら、トラベラーズチェックは簡単な手続きを行うだけですぐに再発行でき、多くの場合被害額をゼロに抑えることができるからです。

トラベラーズチェック再発行の手続きについて

「再発行」と聞くと、面倒な手続きが必要で、膨大な時間がかかるものと思われる方も多いことでしょう。

しかしトラベラーズチェックの再発行手続きは、思いのほか簡単で速いものです。

具体的には、トラベラーズチェックの発行会社へ連絡を取ったあと、指示に従ってパスポートのコピーや購入時の同意書控えなど、必要なものを用意して旅行先最寄りの再発行センターへ赴くだけ。

再発行センターでの手続きは時間にして大体2〜3時間ほどで終わり、大きな問題がなければ紛失・盗難被害に遭った全額分のトラベラーズチェックを受け取ることができます。

トラベラーズチェックのメリット2
両替レートがいい

初めて海外旅行へ行く方は驚くかもしれませんが、銀行や両替所での両替は思った以上に多くのコストがかかります。

米ドルを例に挙げて解説しましょう。

新聞やテレビのレートと同額で両替ができるわけではない

ニュースや新聞で米ドルの為替レートは日々報じられていますが、これは「仲値」と呼ばれているものであり、この価格で両替ができるわけではありません。

多くの銀行や両替所では仲値に2円60銭〜3円ほどの上乗せがされた上で両替を引き受けています。

100ドルや200ドルくらいの両替であれば、上乗せ分も300〜600円ほどと些細なものです。

けれどもたくさんの買い物を予定していたり長期の旅行日程である場合、必要な外貨の額も多くなり、それだけ負担する上乗せ金額も大きなものとなります。

トラベラーズチェックはレートがいい

一方のトラベラーズチェックは、発行金額の1%に相当する手数料が発生するため、この点は不利であることが否めません。

しかしその代わり、仲値に対する上乗せは銀行・両替所と比べて少額であり、大体仲値+1円ほどに抑えられています。

銀行で5000ドル両替した場合

例えば1ドルの仲値が112円で5,000ドルを用立てたい場合、銀行では

・1ドル112円×2,000ドル

・1ドルにつき上乗せ3円×2,000ドル分

・その他手数料はなし

となり、必要な金額は合計230,000円です。

5000ドル分のトラベラーズチェックを購入した場合

一方トラベラーズチェックでは、1%の発行手数料が発生する代わりに上乗せが1円に抑えられるため

・1ドル112円×2,000ドル

・1ドルにつき上乗せ1円×2,000ドル分

・発行手数料2,260円

となり、必要金額は合計228,260円。

銀行・両替所での両替と比べて1,740円お得になります。

米ドル以外のトラベラーズチェックの場合

米ドルの場合は差額も僅かなものですが、豪ドルや英ポンドへの両替では上乗せ額がさらに大きくなり、またトラベラーズチェックとの差額も広がります。

従って、必要な外貨金額が多ければ多いほど、トラベラーズチェックの方が手数料を払ってもなお有利な外貨の調達手段になるのです。

トラベラーズチェックのメリット3
換金できる

高い安全性と有利な取引レートに加えてもう一つ、外貨へ直接換金できることもトラベラーズチェックのメリットに挙げられます。

現金と同じように使えるのがトラベラーズチェックのメリットです。

しかしその一方、利用できないお店や場面も多々あります。

例えば現金しか受け付けていない個人経営のお店。

日本でも小規模の喫茶店や商店では現金払いしかできないところが大半のため、想像がつきやすいですよね。

加えて海外ではもう一つ、現金しか受け付けない場面としてチップの受け渡しがあります。

ベッドメイキングや車のドアサービスなど、チップを渡す場面は多くありますが、その際にもトラベラーズチェックは使えません。

けれども、こういった場合に備えてわざわざ外貨を準備する必要はありません。

なぜならトラベラーズチェックは、宿泊先のホテルや現地の銀行で外貨に換金することができるからです。

換金時の手数料は安い

「便利なのは嬉しいけれど、手数料が割高になるのはちょっと……」

そう心配する方も中にはいらっしゃることでしょう。

しかし心配する必要はありません。

なぜなら、両替とは異なり外貨への換金は手数料が安価である場合が多く、特にアメリカン・エキスプレスが発行するトラベラーズチェックの場合は手数料が無料である場合も多々あるからです。

旅行先で必要になる金額を見積り、トラベラーズチェックと外貨をそれぞれ準備するのは手数料も手間もかかって骨が折れるものです。

けれども「必要な外貨は現地でトラベラーズチェックを換金すればいい」と割り切ってしまえば、旅支度はずっと手軽なものになります。

必要最小限の金額をその都度換金すればいいだけですので、せっかく用立てた外貨を余らせてしまうといった心配もありません。

関連記事

アメックスのトラベラーズチェックとは?

トラベラーズチェックの購入方法まとめ

ハワイにトラベラーズチェックを持っていくのをおすすめしない理由

成田空港でのトラベラーズチェックの購入方法まとめ

トラベラーズチェック11種比較してみた

空港でのトラベラーズチェックの購入方法まとめ