MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. アジア
  4. チベット

チベット– category –

アジアチベットスポットストーリー
  • チベット

    [ラサ→成都・バス]日中関係はやっぱり難しいと思った話

    バスでいろいろありすぎて日中関係が複雑になりました。   4泊5日のバス移動 こんにちは。webクリエイターをしている masuyama です。 2005年5月、僕はチベットのラサからバスで4泊5日かけて中国の成都に向かっていました。このバス移動は...
    2016/02/16
  • チベット

    チベットの個室温泉には「美女」がついてくる

    怪しいネオンの温泉で見たものとは?   東チベットに温泉郷だって!? 日本にいた時一人で日光の温泉旅館に泊まりに行ったこともあるくらい温泉大好きぼっち検定「独聖」三矢です。 中国の中にありながらチベットの文化を色濃く残している地域が東チベ...
    2015/12/27
  • チベット

    チベット難民に味噌汁を食べてもらった

    かの有名なダライラマが住み、チベット亡命政府のある街とえいば、インドのダラムサラです。たくさんのチベット難民が住むこの地で、チベット料理と味噌汁のフュージョンをしてまいりました!   リトルチベット・ダラムサラ こんにちは!世界一周旅行...
    2014/06/20
  • チベット

    [甘孜・カンゼ]チベットのスケールの大きすぎる青空教室

    青空教室といえば、第二次世界大戦の空襲等により校舎を焼失した学校が屋外で行った授業のことを指しますが、今回はチベットのお寺で行われるスケールの大きすぎる青空教室を紹介します。   山々に抱かれたガンゼの街 スケールの大きすぎる青空教室が...
    2014/01/29
  • チベット

    秘境チベットで出会った絶景10選

    タンデム(二人乗り)自転車で世界一周したsawaです。今年最後の投稿は、チベットの絶景10選をお届けします。チベットというと交通機関もままならず、許可証がないと入れない区域などもあり、個人旅行がしづらい場所のひとつです。そんなチベットを自由が...
    2013/12/30
  • チベット

    物騒なニュースが絶えないチベットを自転車で回ってわかった1つのこと

    チベットをタンデム(二人乗り)自転車で回り、たくさんのチベット人と触れ合ってきたsawaです。つい先日までチベット仏教の最高指導者ダライラマ14世が来日していましたが、チベットといえばどんなイメージをお持ちでしょうか?   2013年11月に来日...
    2013/11/28
  • チベット

    気がつけば、100人のお坊さんと肉まんを作って食べることになっていた @チベット

      嫁とふたりでタンデム(二人乗り)自転車世界一周のsawaです。今回はチベット走行中、地元のお祭りに出くわし、最終的にお坊さんと一緒に肉まんを作って食べることなったというシュールな出来事をレポートします。   ◆チベット人はピクニック...
    2013/11/20
  • チベット

    チベットの遊牧民のお婆ちゃんに写真を届けに行ってきた

      おばんどーです。2012年の4月、僕は東チベットの稲城県という場所であるお婆ちゃんに出会い、写真を撮らせてもらいました。そして今回(2013年の4月)、現像したお婆ちゃんの写真を持って、本人に渡しに行ってみることにしました。   僕はこれ...
    2013/11/17
  • チベット

    -ラルン・ガル・ゴンパ-3万もの赤い屋根が谷を埋め尽くす絶景

      タンデム自転車世界一周のsawaです。今回は「チベットの奇跡」とも言うべき絶景、ラルン・ガル・ゴンパをレポートします。チベットで一番行きたかった場所でもあります。   ◆ラルン・ガル・ゴンパの基点、色達という街 ラルン・ガル・ゴンパは...
    2013/10/26
  • チベット

    標高4000mを行くチベットの「天空バス」から見えた風景

      チベット大好きおばんどーです。中国の東チベットと呼ばれる地域にある、香格里拉(シャングリラ:A地点)から稲城県(B地点)へ向かう途中に郷城県という集落があります。ここは四方を険しい山脈に囲まれ「風の谷」と呼ばれています。今回はその区...
    2013/10/20
  • チベット

    シャングリラ -香格里拉-が桃源郷と言ってもおかしくないレベルで美しい

      小説『失われた地平線』のシャングリラにあやかり、香格里拉(シャングリラ)と名付けられた中国の街があるという。果たしてそこは現代の桃源郷なのか?   ◆シャングリラとは? 中国大好きおばんどーです。中国にはなんと、香格里拉(シャング...
    2013/09/25
  • チベット

    キュンルン銀城に行ってきた-チベット古代都市遺跡-

    チベットのインド国境にほど近い奥地にその名を知られることなく佇む、キュンルン銀城遺跡。チベットの起源とも言われる古代都市にタイムスリップしてきました。   チベットの旗タルチョを前にタンデム自転車世界一周のsawa(右)です。 前回、カイラ...
    2013/08/26
  • チベット

    【最後の秘境】4つの宗教の聖地であるカイラス山へ巡礼してきた

    photo by Nicolai Bangsgaard 世界に「秘境」と呼ばれる場所は数あれど、チベットのカイラス山ほどその言葉がふさわしい場所を私は知りません。カイラスはチベット仏教をはじめ4つの宗教の聖地であり、山への公共交通手段がほとんどなく、最近はそもそもチ...
    2013/08/18
1

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 47件のビュー
  • DSC_0238-600x397 ネパールに日本の大物芸能人がやっているカ... 43件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 17件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • mo ヨーロッパ屈指のヌードビーチでぼくが見た... 13件のビュー
  • IMG_9024 一度入ると出られない…。ブラジルで噂の日... 12件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 12件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 11件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 10件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 539件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 456件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 452件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 447件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 418件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 330件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 298件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 250件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 241件のビュー

© 世界新聞.