MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. オランダ
  5. グルメ
  6. アムステルダムの日本食レストラン「SHABUSHABU」に気をつけろ

アムステルダムの日本食レストラン「SHABUSHABU」に気をつけろ

2016 6/06
ヨーロッパ オランダ グルメ グルメ 日本食 レストラン 日本ゆかりのスポット
2016/06/06
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

IMG_2486

今や海外にもたくさんの日本食レストランがありますが、オランダ・アムステルダムの「SHABUSHABU」に行って分かった衝撃の事実とは?

 

おじゅんです!前回、オランダ・アムステルダムで見つけた可愛いお店(下記リンク)をご紹介しましたが、今回はアムステルダムで見つけた驚きの日本料理屋をご紹介します。

[アングラ以外]アムステルダムの可愛いお店3選+α

 

目次

アムステルダムの多国籍なレストラン事情

アムステルダムでは、イタリアン、アメリカン、フランス料理、インド料理、中華、タイ料理、インドネシア料理…などレストランの種類が豊富で、むしろオランダ料理を見つけるほうが大変なほど。

IMG_1883

おそらく人口の半数を移民が占めていることに理由があるのでしょう。

2010年には、アムステルダムの人口中オランダ人が占める割合は50.1%にすぎず、アムステルダムの総人口の34.9%、18歳未満の人口の52.6%がヨーロッパ以外からの移民であった。wikipedia参照

 

日本食レストランもいくつか見つけました。wagamama。写真右に大きく「ワガママ」と書いてあります笑。

IMG_2332

 

そして今回ご紹介する日本食レストラン…その名も「SHABUSHABU」。

IMG_2521
SHABUSHABUの店舗一覧はこちら

お寿司屋さんは多く見るものの、しゃぶしゃぶのレストランはレアだったのでそそりました。

 

レストラン「SHABUSHABU」に潜入

綺麗で広々とした店内。
IMG_2486

 

メニューはなんと食べ放題!お値段はランチ (12:00~16:00)が17.80ユーロ(2160円)、ディナー(16:00~)が月~水25.50ユーロ(3095円)、木~日・祝日は27.50ユーロ(3338円)です。

注文は全てi Pad上で行います。近代的!!!IMG_2487

 

お味噌汁と握り。
IMG_2493

 

餃子や、

IMG_2499

 

唐揚げなど、


編集長おすすめ予約サイト

IMG_2498

 

本格的で、久しぶりの日本食に舌鼓を打ちます。

1461577491457

 

みたらし団子味の焼き鳥や、

IMG_2502

 

バナナの天ぷらなどおかしなメニューもありましたが…。

IMG_2506

 

しゃぶしゃぶがない

さてメインのしゃぶしゃぶに行こうとメニューを見るも…

ない!?!?!?

まわりにしゃぶしゃぶしている人がいない!!!

IMG_2509

 

メニューの品数はなんと103種類!お寿司、麺類、丼もの、居酒屋メニュー、鉄板焼き等ものすごく充実しています。でも、どこにもしゃぶしゃぶが見つかりません…。
IMG_0101
IMG_0103
IMG_0102

 

デザートバイキングもありました。でも、しゃぶしゃぶバイキングはありません…。IMG_2510

 

厨房も覗きましたが、あるのはお寿司の存在感。しゃぶしゃぶの気配は一切ありませんでした…。
IMG_2513

 

「しゃぶしゃぶはないのか?」電話で聞いてみた

店を出てからも、やっぱり気になったので、お店に電話をかけて、本当にしゃぶしゃぶは存在しないのか、なんでしゃぶしゃぶという名前なのか聞いてみました。

店のお兄さんは私の質問にゲラゲラ笑いながら答えてくれました。

 

ウチの店のメニューにしゃぶしゃぶはないよ。しゃぶしゃぶという名前がただキャッチーだったからさ。ウチはしゃぶしゃぶという名前のお寿司屋さんだよ(笑)。

 

IMG_0104

SHABUSHABUのインパクトが強すぎて、このSUSHI&GRILLのところ、ちゃんと見てませんでした。

確かにキャッチーかもしれないけど、ネーミングセンスはイッフィー(疑わしい)ですね。日本人の皆様、騙されないように気をつけてください。笑

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

junka-nakanishi

1994年生まれ。大学でグローバル•コミュニケーション学を専攻。アメリカに1年間留学した後、大学を休学し、現在フランス(トゥール/パリ)に留学中。興味の向くまま...クラシックバレエ15年間/アメリカで英語教師/脳科学研究/5ッ星ホテルでベルガール/テーマパークでゾンビ役/京都で外国人向け観光ガイドなど経験。ディープな情報を発信します!
アバター画像

最新記事 by junka-nakanishi (全て見る)

  • アムステルダムの日本食レストラン「SHABUSHABU」に気をつけろ - 2016/06/06
  • [アングラ以外]アムステルダムの可愛いお店3選+α - 2016/05/22
ヨーロッパ オランダ グルメ グルメ 日本食 レストラン 日本ゆかりのスポット
おじゅん オランダ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • まさかのキエフに「麺屋武蔵」が!巨大チャーシューつきで365円の衝撃
  • [海外ビール党へ]ビアテイスターが選ぶおすすめ海外ビール10選

この記事を書いた人

junka-nakanishiのアバター junka-nakanishi

1994年生まれ。大学でグローバル•コミュニケーション学を専攻。アメリカに1年間留学した後、大学を休学し、現在フランス(トゥール/パリ)に留学中。興味の向くまま...クラシックバレエ15年間/アメリカで英語教師/脳科学研究/5ッ星ホテルでベルガール/テーマパークでゾンビ役/京都で外国人向け観光ガイドなど経験。ディープな情報を発信します!

関連記事

  • フランスのカウボーイ祭り「Abrivado」に行ってみた
    2013/07/30
  • 街ぐるみで中世にタイムスリップする謎のコスプレ祭り
    2013/08/11
  • -呷哺呷哺- 中国の火鍋ファーストフードに行ってきた
    2013/08/25
  • まずいと噂のインジェラを食べてみた -エチオピアの食べる雑巾-
    2013/09/01
  • 美ら島・コルシカ島でキャニオニングをやってみた。
    2013/09/04
  • アフリカの「味の無いオカラ」ことウガリを食べてみた
    2013/09/18
  • -ビシェヴォ島- クロアチアの「もうひとつの青の洞窟」
    2013/09/19
  • 「パニプリ」がいろいろな意味で破天荒と言わざるをえない
    2013/09/29

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 43件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • 13 理科教師を黙らせた海外のありえない自然現... 22件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 18件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 18件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 17件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 15件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • DSCN2672 インドとパキスタン国境に毎日8千人の観客... 14件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 504件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 496件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 472件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 468件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 430件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 308件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 302件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 291件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 250件のビュー

© 世界新聞.

目次