MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. オセアニア
  4. オーストラリア
  5. スポット
  6. メルボルンの創作レストラン「CHIN CHIN」の正体

メルボルンの創作レストラン「CHIN CHIN」の正体

2017 11/25
エリア オセアニア オーストラリア スポット スポット レストラン 面白スポット 連載 下ネタ好きな女子が行くッ☆
2017/05/252017/11/25
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

chinchin73di
オーストラリア・メルボルンにて。「R18+」「アダルトオンリー」さらには「CHIN CHIN ハンドメイド」を豪語する謎のレストラン「CHIN CHIN」に行ってきました。 

 

こんにちは!
セカマタ〜(色んな意味で)世界を股にかける女一人旅〜のピノです!

お洒落なカフェやお店で溢れているので有名なオーストラリアのメルボルン。『今夜のディナーはどんなお洒落な所で食べよう?』とルンルン気分で調べていたら、すごい店名が目に飛び込んできました。

 

目次

メリボルンのレストラン、その名もCHIN CHIN

『チンチン』と読んだそこのあなた!! 安心して下さい、そのまま『チンチン』で間違いありません。チンチンは創作タイ料理の中級レストランだそうです。

 

メルボルンの中心部、フリンダース駅から徒歩7分のアクセスしやすい場所にあります。

 

予約なしでお店に行ってみた所、平日なのに満席でした! こちらでお待ち下さい、と案内された椅子の横になんと、でっかい『CHIN CHIN HAND MADE』の看板。

ファイル 2017-05-08 15 00 45

 

横にはCHIN CHINと書いた本が積み上げられ…

ファイル 2017-05-08 12 40 35

 

ちょっとしたスペースにもPING PONG CHINのお洒落なライト

ファイル 2017-05-08 15 06 35

 

既にワクワクが止まりません…

 

アートに溢れるCHIN CHINの店内

待つこと30分…。案内された店内のお洒落っぷりが半端ない!

ファイル 2017-05-08 12 54 49

 

とりあえずCHIN CHINの文字がありすぎです。ドリンクメニューには思いっきりR18とお洒落に(?)書いてあります。

ファイル 2017-05-08 14 52 53

 

CHIN CHINの正体

 そしてなんとフードメニューには日本の漫画や写真が! そうなんです。このお店は日本の文化を取り入れたお店なのです。

ファイル 2017-05-08 12 41 57


編集長おすすめ予約サイト

 

…よって、CHIN CHINは本当にあのチンチンの事なのです。

店名についての説明書きなどは特に見当たらなかった為、きっとお客さん達は意味を知らないで来ているのでしょう…。

 

これぞCHIN CHINの創作タイ料理

メニューを見てもよく分からなかった為、スタッフさんお勧めのものをチョイスしてみました。

ファイル 2017-05-08 11 58 49

 

TWICE COOKED BEEF SHORT RIB/29.5AUD=約2,500円 しっかり焼いた牛肉にかかった特製ナンプラーソースが絶妙!

ファイル 2017-05-08 12 46 33

 

PAD SEUW (25.5AUD=約2,150円) ポピュラーなタイ料理パッシーユー。太めのライスヌードルとパクチーが堪りません!

ファイル 2017-05-08 12 47 14

 

どちらも、ザ・創作料理!といったタイ料理だけどどこかタイ料理っぽくない、とても上品な味付けになっていました。

 

観察すればするほど興味深いCHIN CHIN

面白い物を何でも詰め込んだような店内ですが、その遊び心は店外にまで及んでいました。外の壁(しかもお隣さんのビル!)に、プロジェクションマッピングのような物で映像が流れていたのですが…

 

どうみてもおっぱいでした。ゆらゆら揺れていました。

ファイル 2017-05-08 13 27 19

 

実はこの時母がメルボルンに遊びに来ていたのですが…CHIN CHINのおっぱいに釘付けです。

ファイル 2017-05-08 15 00 07

 

私の『CHIN CHINに行きたい』という要望に快諾してくれた母。一見若者が多そうな店内の風景ですが、客層は老若男女問わず賑わっておりました。

また、お値段設定やスタッフさんの振る舞いから、少しお高めの中級レストランと言った感じでした。

 

メルボルンでオススメできるレストラン、CHIN CHIN

ファイル 2017-05-08 12 54 49

 

色んな角度から存分に楽しませてくれるレストランCHIN CHIN、メルボルンに来たら是非行ってみてください!

 

Restaurant CHIN CHIN
住所:125 FLINDERS LANE MELBOURNE
営業時間:11:00~23:00
ホームページ:http://www.chinchinrestaurant.com.au

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像

ピノ

都内旅カフェ元店長(28)。大好きで仕方がなかった仕事ですが、「現状維持は衰退」という言葉を胸に、大学生の頃から決めていた世界一周旅行へ。この旅は私自身を成長させる為のものなので観光地にはあまり興味がありません。一人旅は辛い事ばかりです。でも、そんな辛い経験をしている自分が好きなドMです。気付いたらブログは下ネタばかりです。▶︎ブログ ▶︎インスタ ▶︎FB
アバター画像

最新記事 by ピノ (全て見る)

  • 「オマーン国際空港」で本当に臭かったもの - 2018/03/18
  • ウユニかよ!オランダのスケベニンゲンは意外にも美しい場所だった - 2018/03/13
  • ブダペストきっての観光名所「中央市場」は実はエロいんだぞという話 - 2018/03/06
  • 毎晩5千人が訪れるハンガリーの伝説的廃墟バー「Szimpla Kert」に行ってきた - 2018/02/12
  • 現地人は塩対応。マレーシアのパンティという地域が名前より手強かった話 - 2018/02/03
エリア オセアニア オーストラリア スポット スポット レストラン 面白スポット 連載 下ネタ好きな女子が行くッ☆
オーストラリア ピノ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ボリビアはウユニだけじゃない!南米三大祭り「オルロのカーニバル」を見に行ってきた
  • 1泊最低15万のドバイのホテル「ブルジュ・アル・アラブ」で飲み食いしたらこうなる

この記事を書いた人

ピノのアバター ピノ


都内旅カフェ元店長(28)。大好きで仕方がなかった仕事ですが、「現状維持は衰退」という言葉を胸に、大学生の頃から決めていた世界一周旅行へ。この旅は私自身を成長させる為のものなので観光地にはあまり興味がありません。一人旅は辛い事ばかりです。でも、そんな辛い経験をしている自分が好きなドMです。気付いたらブログは下ネタばかりです。▶︎ブログ ▶︎インスタ ▶︎FB

関連記事

  • 「地上に現れた天国」ウユニ塩湖画像まとめ【厳選80枚】
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • モントセラトに行ってきた -大噴火によって首都が壊滅したままの国-
    2013/07/19
  • 上海にも下町はある。どこかほっとする「庶民の生活」
    2013/07/24
  • メキシコのレゲェバンドとアポ無しでセッションしてきた
    2013/07/24
  • 台湾ギャルに会いに行ってきた。世界一周ギャルトラベラー
    2013/07/26
  • -桂林の奇岩- 中国に実在するドラゴンボール初期の風景
    2013/07/27
  • -ミャンマーの鉄道- ヤンゴン環状線に乗ってみた
    2013/07/27

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 119件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 24件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 15件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 13件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 530件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 457件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 450件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 438件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 422件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 412件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 326件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 296件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 267件のビュー

© 世界新聞.

目次