MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. インタビュー
  4. 「旅する鈴木」をまだ知らないあなたへ。映像作家のダンナが選ぶオススメ作品5つ

「旅する鈴木」をまだ知らないあなたへ。映像作家のダンナが選ぶオススメ作品5つ

2015 4/29
ニュース インタビュー 動画
2015/01/152015/04/29
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

スクリーンショット 2015-01-15 9.45.31
旅する鈴木が「ウユニよりよかった」と絶賛する場所とは?

 

目次

「旅する鈴木」とは?

夫婦で世界一周しながら、絶景のタイムラプスや嫁のヨガ映像など、独自のセンスで世界を切り撮る「旅する鈴木」。彼らのサイトやYou Tubeチャンネルに行けば、お気に入りの映像にきっと出会えることでしょう。

しかし、彼らは日々、作品をアップし続けるのでその量は膨大。そこで、「旅する鈴木」の旦那のほう、陵生さんにオススメ作品をテーマごとに5つ、選んでもらいました。本人のコメントつき!

 

「旅する鈴木」鈴木陵生
P1080561

映像作家。1979年生まれ。2011年10月より世界一周中。mb! by Mercedes-Benz 映像コラム等、連載・提供多数。

インタビューは下記から。


映像作家の僕が、ヨガインストラクターの嫁と「旅する鈴木」をつづける理由 【前編】
映像作家の僕が、ヨガインストラクターの嫁と「旅する鈴木」をつづける理由 【後編】

 

それでは鈴木ワールドをお楽しみください。※太字が陵生さんのコメント

 

嫁がヨガして気持ちよさそうだった @イースター島

 

「嫁いわく、ヨガをする上でロケーションは重要だそうです。中でもここは、気持ちよかったとのこと。イースター島のクレーターの湖をバックに。モアイで有名なイースター島ですが、手つかずの自然のほうが魅力的だと思います」

 

 

嫁がヨガして大変そうだった @サハラ砂漠

夕陽Ver

昼下がりVer

 

「サハラはほんと大変でした。朝からガイドを雇って、水を10リットルかついで歩いて行く訳です。夜は砂嵐に巻き込まれて…逃げ場がなくてシートにくるまって…。それでも腹が減るので、砂だらけのラーメンを食べるんですが、美味かったなぁ…」

 


編集長おすすめ予約サイト

 

見つけるのが大変だったロケーション @スペイン

 

「ひまわりを撮りにアンダルシアに行ったら…咲いてなかったんですよ!レンタカーを借りて南スペインを探しまわってやっと見つけた場所です。風に揺れるひまわりを見て、嫁が『おじぎしてるみたいだね』と言ったのが発想の原点です。真ん中の大きなひまわりがトップダンサーで、周りがエキストラという設定で撮りました」

 

 

特別な場所1 @ザンジバル

 

「タンザニアのザンジバル島が持つ、独特の雰囲気を表現したくて作りました。この辺りはイスラム圏で、女性はカンガというスカーフを巻いているんですよね。この色とりどりのカンガが、島によく映えるんです。すごく気に入った場所ですね」

 

 

特別な場所2 @レソト

天空の王国

 

レソトの遊牧民

 

「レソトはウユニを超えるくらいよかったです。全土の標高が1400mを超える国なんですが、どこにいても雲が近くて、風景が全部いいんです。3000mくらいのロッジに1週間くらい滞在して撮影しました。そこで出会った、毛布をまとった遊牧民がまた格好いいんです!」

 

取材協力:旅する鈴木(サイト・You Tube)

 

世界の絶景をタイムラプスで撮影した極上に美しい映像集+風景に溶け込む旋律のインストゥルメンタルを融合させたCD+映像作品! 

 

文:デスク

 

関連する記事

映像作家の僕が、ヨガインストラクターの嫁と「旅する鈴木」をつづける理由 【前編】
映像作家の僕が、ヨガインストラクターの嫁と「旅する鈴木」をつづける理由 【後編】
タイムラプスで切り取った世界の絶景がこんなにも美しい

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
ニュース インタビュー 動画
インタビュー デスク 動画
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • [ゾルンフォーフェン]世界に11体しかいない「始祖鳥」に会いにいった話
  • フランス料理の本場で「みそ汁」は受け入れられるのか?

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 世界新聞を再開します。
    2013/07/19
  • 旅するライターを募集します【経験まるで不問】(※募集終了)
    2013/07/19
  • キャッシュパスポートの評判どうよ?クレジットカードが持てないあなたへ
    2013/07/19
  • Money T Globalの口コミは?留学におすすめの海外プリペイドカードはこれだ!
    2013/07/20
  • 日本最安は本当なのか?マネパカードの評判を検証してみた
    2013/07/21
  • [グローバルWiFiの口コミまとめ]海外WiFiレンタル最安はこれだ!
    2013/07/22
  • 無料なのに海外旅行保険が自動付帯!「使える」と評判のJCB EITカード
    2013/07/23
  • 【徹底検証】楽天カードは海外旅行で「使えるカード」なのか?
    2013/07/24

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 115件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 21件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 16件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 15件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 15件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 12件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 12件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 527件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 457件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 448件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 438件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 417件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 410件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 324件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 292件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 266件のビュー

© 世界新聞.

目次