MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. イベント
  4. 煌びやかなイルミネーションが美しい世界のお祭り4選 【2013年11月】

煌びやかなイルミネーションが美しい世界のお祭り4選 【2013年11月】

2015 5/19
ニュース イベント イベント
2013/11/022015/05/19
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

6513326889_c24d48d025_b

11月後半からヨーロッパ各地でクリスマスマーケットが始まりますが、11月に海外で開催されるお祭りを、メジャーなものからちょっぴりマニアックなものまで4つばかり選んでみました。

photo by gravitat-OFF

 

◆ディーワーリー @インド 2013年11月1日~6日
Diwali in Ahmedabad, India

photo by Emmanuel Dyan

ディーワーリーとは、インドのヒンドゥー教の新年のお祝いであり、別名「光のフェスティバル」と呼ばれています。期間中、インドの街中ではロウソクや照明に灯がともり、地域によっては花火が打ち上げられるところも。ディーワーリーに買物をすると縁起が良いとされ、特に自動車、家電などの需要が伸びるそうです。

 

◆ウインターフェスティバル オブ ライト @ナイアガラ
2013年11月4日~2014年1月31日
6579533807_006b52ba50_b

photo by vlitvinov

世界三大瀑布であるナイアガラの滝で行われる、カナダで最も大きなイルミネーションフェスティバル。ナイアガラの滝や周辺の公園など、街全体が100万個以上の光であふれます。ヘリコプターから望む虹色にライトアップされたナイアガラは、最高の贅沢と言えるでしょう。

 

◆イーペン祭り @タイ 2013年11月16日
8515747780_9b38a6c533_z


編集長おすすめ予約サイト

photo by John Shedrick

タイ北部の街チェンマイで行われるイーペン祭りは、数万ものランタンが一斉に夜空に放たれ、幻想的な光景を生み出すことで有名です。イーペン祭りはタイの伝統的な仏教儀式であり、天の仏陀に感謝の気持ちを捧げるという意味を込めて、ランタンを放ちます。

 

◆クリスマスマーケット @ヨーロッパ 11月後半〜
2126809489_092d033406_b

photo by ReneS

今でこそヨーロッパ各地で行われるクリスマスマーケットですが、もともとはドイツで行われていたもの。大きなクリスマスマーケットでは、広場の中心にクリスマスタワーと呼ばれる大きな仮設の塔が置かれます。ここでホットワインやホットチョコレートが売られ、これがマーケットの中心になり、周囲の出店では簡単な食事や土産物が売られます。wikipediaより引用

 

代表的なクリスマスマーケット

☆ニュルンベルク(ドイツ)のクリスマスマーケット   2013年11月29日~12月24日

★ローテンブルク(ドイツ)のクリスマスマーケット 2013年11月29日~12月23日

☆ファルケンブルグ(オランダ)のクリスマスマーケット 2013年11月15日~12月23日

★ウィーン(オーストリア)のクリスマスマーケット 2013年11月23日~12月26日

☆バーゼル(スイス)のクリスマスマーケット 2013年11月28日~12月23日

 

 

文:編集部

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
ニュース イベント イベント
デスク 祭り
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 計2600いいねの森本家が独占!【2013年10月記事ランキング】
  • ブラジルの「すき家」で何かが違うGYU-DON(牛丼)を堪能

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 世界新聞を再開します。
    2013/07/19
  • 旅するライターを募集します【経験まるで不問】(※募集終了)
    2013/07/19
  • キャッシュパスポートの評判どうよ?クレジットカードが持てないあなたへ
    2013/07/19
  • Money T Globalの口コミは?留学におすすめの海外プリペイドカードはこれだ!
    2013/07/20
  • 日本最安は本当なのか?マネパカードの評判を検証してみた
    2013/07/21
  • [グローバルWiFiの口コミまとめ]海外WiFiレンタル最安はこれだ!
    2013/07/22
  • 無料なのに海外旅行保険が自動付帯!「使える」と評判のJCB EITカード
    2013/07/23
  • 【徹底検証】楽天カードは海外旅行で「使えるカード」なのか?
    2013/07/24

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 61件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 31件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 27件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 21件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 20件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 19件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 16件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 14件のビュー
  • 写真 2014-03-24 6 58 59 オランダの◯◯◯博物館に行ってきた(アラ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 528件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 462件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 459件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 445件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 433件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 412件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 325件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.

目次