MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エチオピア

エチオピア– tag –

  • エチオピア

    【新婚旅行で世界一周】エチオピアで倒れた僕、妻の凄さを知る

    エチオピアで原因不明の39度の熱が下がらない…。妻と一緒だったからこそ、生きていられたのかもしれません。   エチオピアでダウン   こんにちは!新婚旅行で世界一周中のNO TRAVEL NO Life、大地と涼です。今回もエチオピアからお届けし...
    2017/07/09
  • エチオピア

    エチオピアといえばダナキル砂漠ツアー! 〜夫婦で挑む3泊4日の全記録〜

    エチオピアのダナキル砂漠を行く、世界一過酷なツアーとも噂されるダナキル砂漠ツアー。エルタアレ火山・ダロール火山・アサレ湖などの名所も含めたツアーの様子を紹介します!   世界一過酷なツアー!? ダナキル砂漠ツアーに参加 こんにちは!新婚旅...
    2017/06/24
  • コーヒー・お茶

    コーヒー発祥の地ではコーヒーに◯◯を入れる[エチオピア・カファ地方]

    エチオピアの茶道と呼ばれる「コーヒーセレモニー」に参加してきました!   コーヒーの語源はエチオピアの「カファ地方」 こんにちは!日常生活にはコーヒーを欠かせない岩辺智博(いわなべともひろ)です。 そんな僕は本物のコーヒーを味わうため、...
    2016/02/17
  • フルーツハンター見習いがゆく!

    エチオピア経由でヨーロッパに行ったらアボカドに溺れた話

    エチオピアの定番アボカドジュース!見た目は邪悪ですが…桁違いの美味さなのです!!   こんにちは!じぶんスタイル世界旅行の森川寛信です。連載・フルーツハンター見習いがゆく!の第2回をお届けします。   エチオピア経由ヨーロッパと...
    2015/10/21
  • エチオピア

    【シャネルの5番のもと】ジャコウネコの肛門の分泌物はいい匂いなのか?

    クンクン…ん?これは……◯◯◯の匂い……。   エチオピアで嗅いできました こんにちは!旅する理科教師ぞーしきです。 突然ですが、この世は謎で満ちていると思いませんか?以前ご紹介した「象の糞コーヒー」然り、世の...
    2015/01/31
  • エチオピア

    [エチオピア]オパール取り放題の村に行ったら採掘禁止だった話

    宝石・オパールを求めて、山を越え、崖を越え……エチオピアの秘境に行ってきました。   こんにちは!旅する理科教師ぞーしきです。   エチオピア滞在中、街をふらふらしていると至る所でオパールを掲げた看板が見られました。 &nbs...
    2014/12/10
  • エチオピア

    [エルタ・アレ]世界一低い活火山にうごめく溶岩を見てきた

    エチオピア北東部・ダナキル砂漠内にある世界一低い活火山(613m)、エルタ・アレのねっとり動く溶岩はまるで生きているかのようでした。   こんにちは!旅する理科教師ぞーしきです。   さて、今回はエチオピアのダナキル砂漠のツアー連載の第...
    2014/12/04
  • エチオピア

    [ダナキル砂漠・ダロ-ル火山]ナメック星のような景色を理科教師が解説してみた

    自然界のものとは思えないカラフルな景観から「ナメック星」と呼ばれるエチオピアのダロ-ル火山。その秘密を理科教師が解き明かします。   こんにちは!旅する理科教師ぞーしきです。 前回の「アフリカのウユニ」ことアサレ塩湖に行ってきたに引き続...
    2014/11/22
  • エチオピア

    -アサレ塩湖-「アフリカのウユニ塩湖」に行ってきた

    塩湖が作り出す絶景といえばボリビアのウユニ塩湖が有名ですが、アフリカのエチオピアにも「鏡張り」が見られる塩湖があるのをご存知でしょうか?護衛の兵士を引き連れ、エリトリアとの国境まで行ってきました。   こんにちは。旅する理科教師ぞーし...
    2014/11/09
  • タイ

    [エチオピア航空]シンガポールからバンコクに行くつもりが危うく…

    私たち旅人は飛行機のおかげで世界を自由に飛び回ることができる訳ですが、裏を返せば、飛行機は私たちをどこへでも連れていくことができるのです。そんなことを実感したフライトのお話です。   エチオピア航空?アフリカの? はじめまして!シンガポ...
    2014/09/03
1

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 42件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 26件のビュー
  • 13 理科教師を黙らせた海外のありえない自然現... 22件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 18件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 18件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 16件のビュー
  • DCIM100GOPROGOPR4001. ラテンアメリカ最大のエロの博覧会に行って... 15件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 14件のビュー
  • DSCN2672 インドとパキスタン国境に毎日8千人の観客... 14件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.5k件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 504件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 495件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 470件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 466件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 429件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 308件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 302件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 289件のビュー
  • ewccew 「台湾の九份=千と千尋の神隠し」説をジブ... 250件のビュー

© 世界新聞.