MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 「シルクロード」が世界遺産へ!押さえておきたい3つのスポット

「シルクロード」が世界遺産へ!押さえておきたい3つのスポット

2015 5/14
ニュース 世界遺産
2014/05/062015/05/14
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る
Pocket

by kahumphrey
世界遺産に登録されることになった「シルクロード」から、大雁塔、麦積山石窟、キジル石窟という3つの代表的なスポットを紹介します。

 

中国、カザフスタン、キルギスが登録目指す

「シルクロード」が世界遺産に登録される見通しです。ネット上では「まだ世界遺産じゃなかったんだ!」という反応が見受けられますが、シルクロードは中国、カザフスタン、キルギスの3か国が登録を目指していました。

シルクロードは6月にカタールのドーハで開かれる世界遺産委員会で正式決定されるそうです。

シルクロードも世界遺産へ…中国など3か国推薦 読売新聞

 

シルクロードってどこ?

“中国の洛陽から「天山回廊」と呼ばれるルートを経てカザフスタン南東部に至る、かつての道路網に沿った33か所の遺跡などが構成要素
読売新聞より引用

 

今回、その中から代表的な3つのスポットを紹介します。赤=大雁塔、青=麦積山石窟、黄=キジル石窟

より大きな地図で シルクロード を表示

 

大雁塔 @中国・西安 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 


編集長おすすめ予約サイト

 

“652年に唐の高僧玄奘三蔵がインドから持ち帰った経典や仏像などを保存するために、高宗に申し出て建立した塔。
wikipediaより引用

 

塔の前には巨大な玄奘の像が。
1142418781_8cbbaa04d2_b
photo by jiashiang

 

キジル石窟 @中国・新疆ウイグル自治区
800px-Kizil_caves_2006_10_01
photo by jiashiang

 

“3世紀の中頃から8世紀の間に造られた新疆では最大の石窟であり、236の石窟から成る。

 

麦積山石窟 @甘粛省天水
by kahumphrey
photo by kahumphrey

 

“高さ142mに達する、中国甘粛省天水県の南東30km、秦嶺山脈の西端に位置する石灰岩の仏教石窟。
コトバンクより引用

 

シルクロードという響きは旅心をくすぐる何かを秘めている訳で、今回の登録をきっかけに、世界一周者やバックパッカーにも人気が出てくることは間違いないでしょう。

 

文:デスク

 

 


編集長おすすめ予約サイト

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。 2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。 著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎) 海外旅行に関する講演もちらほら。
アバター画像
Twitter のプロフィールFacebook のプロフィール

最新記事 by デスク (全て見る)

  • 100万PV男の場合。ブログコンサル受けるとこうなる - 2017/05/25
  • 旅ブログで稼ぐ鉄板3ステップ - 2017/05/18
  • 無名の旅人が「手堅く」出版するための3条件 - 2017/05/17
  • 満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件 - 2017/05/16
  • 旅ブログが検索で読まれるためにすべきたった1つのこと - 2017/05/15
ニュース 世界遺産
デスク 中国 中央アジア
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【世界48都市のホテルが最大40%OFF】Hotels.comが夏先取りセール中
  • [ブラック・アイボリー]象の糞コーヒーの工場を見学してきた

この記事を書いた人

デスクのアバター デスク

世界新聞の通称「デスク」。株式会社世界新聞代表取締役。これまでに35カ国以上を訪れる。
2011年〜1年間の世界一周旅行へ。ブログ村世界一周ランキング1位。2013年、世界新聞を立ち上げる。
著書に「世界一周できませんと思っていたらできちゃった」(幻冬舎)
海外旅行に関する講演もちらほら。

関連記事

  • 世界新聞を再開します。
    2013/07/19
  • 旅するライターを募集します【経験まるで不問】(※募集終了)
    2013/07/19
  • キャッシュパスポートの評判どうよ?クレジットカードが持てないあなたへ
    2013/07/19
  • 土楼とは?300人が暮らす中国の世界遺産に行ってみた
    2013/07/19
  • Money T Globalの口コミは?留学におすすめの海外プリペイドカードはこれだ!
    2013/07/20
  • 日本最安は本当なのか?マネパカードの評判を検証してみた
    2013/07/21
  • [グローバルWiFiの口コミまとめ]海外WiFiレンタル最安はこれだ!
    2013/07/22
  • 無料なのに海外旅行保険が自動付帯!「使える」と評判のJCB EITカード
    2013/07/23

24時間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 60件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 31件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 29件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 20件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 20件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 18件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 18件のビュー
  • IMG_3520 亀食文化のあるメキシコの街「フチタン」で... 14件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 14件のビュー
  • 写真 2014-03-24 6 58 59 オランダの◯◯◯博物館に行ってきた(アラ... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 528件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 465件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 459件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 445件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 435件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 413件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 326件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 300件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 271件のビュー

© 世界新聞.

目次