MENU
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界はこんなにオモシロい!海外B級スポット・グルメをレポート
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
世界新聞
  • エリア
  • スポット
  • ストーリー
  • グルメ
  • カルチャー
  • 旅の持ち物
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. エリア
  3. ヨーロッパ
  4. グルジア

グルジア– category –

ヨーロッパグルジアストーリーグルメスポット
  • グルジア

    【グルジア】ロシア国境すれすれの雪山の上にある石の教会

    軽い気持ちで訪れた雪山と教会。そこではジョージアの歴史や文化を感じる事ができました。   軽い気持ちで雪山へ ガマルチョバ!貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人だった」植竹智裕(うえたけともひろ)です。 ビザが面倒な上に割とカチっ...
    2018/03/21
  • グルジア

    ロシアなど3か国の領土問題が入り乱れる「グルジア軍道」の渋滞レポ

    ジョージアを訪れる旅人に人気な「カズベキ」を目指すべく通った「グルジア軍道」で渋滞になった時のお話です。   ガマルチョバ! 貧バックパッカー改め「オーストラリア出稼人だった」植竹智裕(うえたけともひろ)です。 年末限定のアルバイトを満...
    2018/03/05
  • グルジア

    多分誰もやったことない。旧ソ連・グルジアで植物園ボランティアするとこんな感じ

    旧ソ連・グルジアで最大級の植物園で、2週間ボランティアしてきました。(ボランティア登録方法も紹介)   そもそもグルジアって? こんにちは!自称マジシャンせがわーるどです。大学で勉強しているロシア語を使い旧ソ連諸国を周っていました。 (旧...
    2017/02/11
  • グルジア

    マイナー国ジョージアにはびこる怪しい棒状のお菓子「チュルチヘラ」について

    マイナー国ジョージアのそこら中で目にする謎のお菓子、チュルチヘラ。食べてわかった、チュルチヘラのまさかの万能食っぷり。これを食べるとスニッカーズが食べられなくなります…。   ジョージアはどこもかしこもチュルチヘラ! こんにちは!...
    2016/09/17
  • グルジア

    教科書が教えてくれないスターリンに会いに、ジョージアのゴリまで

    この写真、全部スターリンです。少年期〜デスマスクまで、教科書では教えてくれないスターリンを学ぶべく、スターリンの出生地ジョージアのゴリまで行ってきました。それにしても若い頃のスターリン…、イケメンです。   馴染みの薄いジョージ...
    2016/07/13
  • グルジア

    ハマる日本人急増中…!ジョージア(グルジア)の絶品料理5選

    日本ではほとんど知られていないジョージア(グルジア)料理ですが、コスパ抜群でハマる日本人旅行者が急増中…!一体どんなものが食べられているのでしょうか?   西アジアからの影響も。知られざるジョージア料理 こんにちは!自称マジシャン...
    2016/06/02
  • ストーリー

    日本人が国境で見がちな悪夢[ジョージア〜アルメニア]

    ジョージア〜アルメニアへ陸路での国境越えにチャレンジ。旅ならではの希望とドキドキに満ちた瞬間ですが、待ち受けていたのは手間のかかる手続きと「置いて行かれる」恐怖でした……。   国境越えの恐怖体験 こんにちは!自称マジシャン...
    2016/03/17
  • グルジア

    ジョージアの交通機関が太っ腹すぎて逆に申し訳ない

    「国なの?どこにあるの?」と言われ続ける未知の国ジョージア(グルジア)ですが、そこで見つけたのは思わず「大丈夫?」と心配になってしまうぐらい太っ腹な交通システムでした。   未知の国ジョージアのお得なメトロカード こんにちは!自称マジシ...
    2016/02/29
  • グルジア

    あなたなら受ける?未知の国ジョージアで開業話が舞い込んだ

    あまり知られていない国ジョージア(旧グルジア)で理学療法の路上施術を行ったところ……思わぬ展開が待ち受けていました。   旅人の間で人気上昇中のジョージア こんにちは!元理学療法士のアズゴンです!将来、旅リハ(いろんな場所に...
    2016/02/08
  • グルジア

    山奥のホステルに泊ったら8ヶ国19人の友達ができた話

    いろいろな国の人と交流できるのが旅の醍醐味ですが、東欧のジョージアで気づいたら8ヶ国19人と飲んでいました。何も特別な事はしていません。ただ、同じホステルに泊まっていただけ……。   この企画は180 か国30,000 件のホステルを予...
    2015/07/30
  • グルジア

    酒好きは刮目せよ!これがグルジアの名物宿「スリコ」の飲みっぷりだ。

      安宿ミシュラン番外編です こんにちは!極貧バックパッカーの植竹智裕(うえたけともひろ)です。世界一周中の僕は、現在この辺りに居ます(ようやくヨーロッパに突入しました)。   今まで僕は安宿ミシュランと銘打って旅した国々の個性的な...
    2015/05/11
  • グルジア

    衝撃!ワイン発祥の地グルジアではバケツでワインが売られていた

    気になるお味は?   馴染みの薄いグルジアという国 こんにちは!極貧バックパッカーの植竹智裕(うえたけともひろ)です。世界一周中の僕は、現在グルジアに居ます。     グルジアとは 「西アジア北端(東ヨーロッパに含まれる事もある)に...
    2015/04/06
  • グルジア

    全裸は日本だけじゃない!? 東欧グルジアに日本と同じ銭湯文化があった

    グルジアいいとこ一度はおいで〜♪   海外に出たら感じるお風呂のカルチャーショック こんにちは!極貧バックパッカーの植竹智裕(うえたけともひろ)です。世界一周中の僕は、現在グルジアの首都トビリシに居ます。 ところで、海外に出て受けるカルチ...
    2015/03/18
  • グルジア

    「グルジアの小龍包」ことヒンカリの肉汁はどれくらい溢れるのか?

    小籠包といえば、溢れんばかりの肉汁が病み付きになる飲み物ですが、「グルジアの小籠包」こと「ヒンカリ」の肉汁はどれほど溢れるのか?小籠包を名乗るにふさわしいのか?実際に食べてみました。   何を隠そう肉汁信者です こんにちは!旅する肉汁教...
    2014/10/01
1

24時間記事ランキング TOP10

  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 112件のビュー
  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 60件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 25件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 23件のビュー
  • DSC_0517 オケラはうまい!サソリはまずい!タガメは... 16件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 16件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 15件のビュー
  • 6851941839_0f30f511bf_z ヨーロッパの観光地によくいる空中浮遊パフ... 14件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 14件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 13件のビュー

月間記事ランキング TOP10

  • c 孵化しかけた卵、あなたは食べられる…?フ... 1.6k件のビュー
  • DSC_0403 - コピー [ギザ]本当にケンタッキーからスフィンク... 541件のビュー
  • canvasdwdqddddd 女子大生のわたしがアムステルダムで見たも... 475件のビュー
  • 20130315-24542-2 [ケブル(ユムシ)韓国]直訳すると「犬の... 454件のビュー
  • hjv866776767f7 蘇る公衆便所の香り…。今でもトラウマな韓... 452件のビュー
  • DSC_7778 日本人はたぶん好き!北朝鮮で食べておいし... 423件のビュー
  • image (11) 「キルト(スカート)の下はノーパンって本... 421件のビュー
  • IMG_7640 [クイ料理]ペルーで食用モルモットを食べ... 327件のビュー
  • DSC_1721 ヒマラヤ岩塩の採掘場(ケウラ塩鉱山)はピ... 299件のビュー
  • あなたには見える?トルコのアララト山で「... 269件のビュー

© 世界新聞.