海外旅行ではクレカや海外プリペイドカードを駆使する自称スマートトラベラー、編集部のLeeです。
かつて海外に国際キャッシュカードを持っていく人は多かったのですが、海外プリペイドカードの登場により、今ではあまり聞かなくなりました。
それでも海外プリペイドカードと国際キャッシュカードのどちらがよいか、悩む人もいるかもしれません。
両方を使った経験のある私からすれば、海外プリペイドカードの方が断然おすすめです。
海外プリペイドカードの中でも、特におすすめなのがキャッシュパスポート。
この記事では、国際キャッシュカードと比べて、キャッシュパスポートがおすすめな理由を紹介します。
↑年会費・発行手数料無料↑
国際キャッシュカードよりもキャッシュパスポートがおすすめ!
国際キャッシュカードよりもキャッシュパスポートの方がおすすめな理由を説明する前に、まずは国際キャッシュカードの概要を説明しましょう。
国際キャッシュカードとは海外でも利用可能なキャッシュカード
国際キャッシュカードとは、日本国内の銀行の日本円の普通預金口座から、海外で現地通貨を引き出すことのできるカードです。
国際キャッシュカードの裏面には、「PLUS」「VISA」「Cirrus」などのマークが記載されており、現地の銀行ATMにこれらのマークが記載されていれば、利用可能です。
もちろん、日本国内の銀行ATMを使って、日本円を引き出すこともできます。
国際キャッシュカードは手間がかかる場合も
ちなみに、私がかつて持っていた「JMB・ゆうちょワールドキャッシュ」は、「特定保留」という変わった方法で利用可能でした。
これは、日本出国前に郵便局を訪れ、郵便貯金(当時)の残高から海外で利用したい金額を指定して、海外専用の枠を作った上で、その枠内で海外の銀行ATMから現地通貨を引き出せるというものです。
郵便局に来店する手間がかかるだけでなく、帰国後に特定保留を解除しないと日本国内でもその枠が使えないという、面倒なものでした。
国際キャッシュカードの種類にかかわらず、キャッシュパスポートの方がはるかに便利でお得です。
キャッシュパスポートの方がおすすめな理由1
ショッピング利用できる
国際キャッシュカードよりもキャッシュパスポートの方がおすすめな理由、まずはショッピングに利用できる点です。
国際キャッシュカードの裏面には「VISA」と記載されているカードがありますが、これはあくまでも「VISAのATMキャッシングネットワークを利用できる」という意味であり、VISAの加盟店でお買物ができるわけではありません。
買い物が断然ラクに
一方、キャッシュパスポートの表面には、マスターカードのロゴがあり、世界210以上の国や地域に及ぶマスターカードの加盟店でショッピング可能です。
マスターカードが利用可能な店舗でお買物をする場合、国際キャッシュカードは「ATMで現地通貨を引き出す→店に行って現金で支払う」という2ステップです。
一方のキャッシュパスポートは「キャッシュパスポートで支払う」の1ステップで済みますので、手間が省けます。
海外のオンラインショッピングサイトも利用可能
また、キャッシュパスポートは「海外専用のプリペイドカード」のイメージがあるため、あまり知られていませんが、海外のオンラインショッピングサイトも利用可能です。
海外の航空会社のホームページから、航空券を購入することも可能で、旅行前の準備も日本国内からインターネットを使って行えます。
キャッシュパスポートの方がおすすめな理由2
万が一の時でも安心
国際キャッシュカードよりもキャッシュパスポートの方がおすすめな理由、次は万が一の時でも安心できる点です。
紛失・盗難してもスペアカードで利用し続けられる
国際キャッシュカードを申し込むと、発行されるカードは1枚だけです。
万が一、国際キャッシュカードが紛失・盗難の被害に遭おうものならば、海外旅行中に国際キャッシュカードの残高を使うのは、諦めざるを得ません。
一方のキャッシュパスポートは、申込を行なうと、オリジナルカード(本カード)とともにスペアカードが送られてきます。
オリジナルカードとスペアカードは、カード番号の下4桁や暗証番号が異なるだけで、あとは見た目も機能も全く違いがありません。
万が一、海外旅行中にオリジナルカードが紛失・盗難の被害にあっても、スペアカードが無事であれば、そのままスペアカードを使い続けられます。
一方のオリジナルカードについては、カード番号と暗証番号がスペアカードと異なるため、利用停止手続きをしてもスペアカードに影響はありませんので、安心してください。
キャッシュパスポートの再発行も無料
紛失や盗難の被害に遭って国際キャッシュカードを再発行する場合、カードの種類によって異なるものの、再発行手数料がかかります。
「新生銀行インターナショナルキャッシュカード」の場合、フリーダイヤルで再発行を申し込めば無料ですが、新生銀行窓口で申し込むと1030円の再発行手数料がかかります。
海外から新生銀行のコールセンターに電話をする場合も、アメリカとカナダからは無料通話が可能ですが、それ以外の国から新生銀行のコールセンターに電話をする場合は、通話料金がかかります。
一方のキャッシュパスポートは、再発行手数料がかかりません。
紛失・盗難時に電話をする「サービスセンター」も、24時間通話無料で受付をしてくれます。
キャッシュパスポートにはその他の安心サービスも
スペアカードや無料の再発行以外にも、キャッシュパスポートには国際キャッシュカードにはない以下のようなサービスを実施しています。
緊急時の現金手配サービス
上限金額があるものの、緊急時にカード残高の一部を、現金として海外の提携店舗経由で渡してくれます。
緊急時の電話通訳サービス
例えば、盗難届を出すために現地の警察署へ行ったとして、キャッシュパスポートのコールセンターに電話をすれば、警察官が言っていることを通訳してもらえるサービスです。
緊急メッセージサービス
予定変更などを家族や友人に知らせたいとき、利用者に代わって最新状況を伝えてくれます。
キャッシュパスポートの方がおすすめな理由3
残高管理がラク
国際キャッシュカードよりもキャッシュパスポートの方がおすすめな理由、最後は残高管理が楽な点です。
国際キャッシュカードの口座は、通常の預金口座と同じであることが多いです。
公共料金やクレジットカード利用代金の口座振替にその口座を利用していた場合、国際キャッシュカードを使いすぎると、公共料金やクレジットカード利用代金の口座振替ができません。
逆に、海外旅行中に公共料金やクレジットカード利用代金の口座振替があると、利用できる国際キャッシュカードの残高が減ってしまいます。
一方のキャッシュパスポートの口座は、通常の預金口座とは何の関係もありません。
独立した専用口座ですので、安心して使えます。
今時国際キャッシュカードは必要ない
国際キャッシュカードを提供する業者は、徐々に減ってきています。
それは、クレジットカードや海外プリペイドカードなどの利便性が向上しているからです。
新生銀行のインターナショナルキャッシュカードの公式サイトにも、「別の決済手段を必ず一緒に持ってください」と書いてあるように、国際キャッシュカードの利便性は必ずしも良くありません。
国際キャッシュカードの上位互換カードがキャッシュパスポートともいえるので、あえて国際キャッシュカードを持つ必要はありませんよ。
↑年会費・発行手数料無料↑
コメント