MENU

クレジットカードの海外旅行保険の利用付帯って?適用の条件とは?

[chat face=”lee2.jpg” name=”編集部Lee” align=”left” style=”type3″]海外旅行では3枚のクレジットカードを使い回す自称スマートトラベラー・Leeです。 [/chat]

最近では、海外旅行保険が付帯しているクレジットカードだけで、海外旅行保険を賄う人が増えています。

でも、海外旅行保険が付帯しているクレジットカードの中には、自動的には保険が付帯しないものもあるって、知ってましたか?

そういったものを「利用付帯」と呼びますけど、この記事では利用付帯とは何か、利用付帯の保険が適用される条件について、徹底的に解説します。

目次

クレジットカードの海外旅行保険の利用付帯って何?適用の条件は?

クレジットカードの海外旅行保険には、「自動付帯」と「利用付帯」があり、対象のクレジットカードを利用して初めて保険が付帯されるものが、利用付帯です。

ただし、どんな支払いをしても利用付帯が適用されるわけではなく、一般的には、海外旅行関連の支払いをカード払いしないと、保険が付帯しません。

利用付帯の条件はカードによって違う

ただし、これはあくまでも一般的な話であり、クレジットカードによって利用付帯の条件は異なります。

例1:三井住友クラシックカードAの場合

まずは、編集部おすすめのクレカでもある三井住友クラシックカードAの海外旅行保険を見てみましょう。

担保項目

保険限度額

傷害死亡・後遺障害

自動付帯:300万円

利用付帯:1,700万円

傷害・疾病治療

100万円

賠償責任

2,500万円

(自己負担なし)

携行品損害

1旅行で年間20万円

(自己負担3,000円)

救援者費用

年間150万円

三井住友クラシックカードAの傷害死亡・後遺障害は、300万円が自動付帯です。

付帯条件を満たせば1,700万円がプラスされ、最高2,000万円が補償される仕組みとなっています。

利用付帯の1,700万円をプラスするには、以下のいずれかの条件を満たさなければなりません。

・日本出国前に航空機、電車、船舶、タクシー、バスなどの公共交通乗用具の代金をカード払いする
・日本出国前に宿泊を伴うパッケージツアーの代金をカード払いする
・日本出国後に公共交通乗用具の代金をカード払いする

例2:楽天カードの場合

次に、楽天カードの海外旅行保険を見てみましょう。

担保項目

保険限度額

傷害死亡・後遺障害

2,000万円

傷害・疾病治療

200万円

賠償責任

2,000万円

(自己負担なし)

携行品損害

1旅行で年間20万円

(自己負担3,000円)

救援者費用

年間300万円

楽天カードは、全ての担保項目の付帯条件が利用付帯となっています。

楽天カードの利用付帯条件は、以下の通りです。

・日本出国前に航空機、電車、船舶、タクシー、バスなどの公共交通乗用具の代金をカード払いする
・日本出国前にパッケージツアーの代金をカード払いする

三井住友クラシックカードAとは異なり、「日本出国後に公共交通乗用具の代金をカード払い」しても、保険は付帯されません。

一般的に利用付帯の条件に含まれるもの

三井住友クラシックカードAと楽天カードの利用付帯条件を見ても、違いがありましたが、一般的にクレジットカードの海外旅行保険の利用付帯の条件に含まれているものは、以下の通りです。

日本出国前の公共交通乗用具の代金

まずは、日本出国前の公共交通機関の代金です。

三井住友クラシックカードAでは、公共交通乗用具の定義について、以下のように定めています。

「航空法、鉄道事業法、海上運送法、道路運送法に基づき、それぞれの事業を行う機関によって運行される航空機、電車、船舶、バス、タクシーなど」

つまり、電車や飛行機、フェリーや空港連絡バス、正規のタクシーのことです。

海外旅行保険と名前がついていますけど、海外旅行だけでなく海外短期留学や海外短期駐在も対象です。

三井住友クラシックカードAの保険適用期間は、旅行開始から3か月間かつ旅行期間中(出国後の場合は、利用条件を満たした以降から3か月間かつ旅行期間中)となっています。

パッケージツアー

そして、パッケージツアーの代金も、付帯条件に含まれているカードが多いです。

三井住友クラシックカードAは、「パッケージツアー」の定義を、以下のように定めています。

「旅行会社が目的地・日程・運送・宿泊・旅行代金額を事前に定めた旅行計画を作成し、実施する旅行」

つまり、「どこに行くか」「交通手段は何か」「どこに宿泊するか」「何泊何日か」「旅行代金はいくらか」が旅行日程表に書いてあれば、パッケージツアーということです。

自分が参加しようとしているツアーが上記に該当しているかは、旅行代理店に問い合わせると確実です。

一般的に利用付帯の条件に含まれないもの

一般的に、利用付帯の条件に含まれないものは、以下の通りです。

利用代金を直接カード決済しない公共交通乗用具

「利用代金を直接カード決済しない公共交通乗用具」と言うとよく分かりませんが、以下のものの利用・購入にカード決済を利用することです。

・空港連絡バスの回数券
・タクシーチケット
・プリペイドカード
・交通系ICカードのクレジットチャージ

いずれも、公共交通機関の利用代金を直接カード払いしているわけではありませんので、利用付帯の条件に該当しないのが一般的です。

自分で手配した宿泊施設

また、国内外を問わず、自分でホテルなどの宿泊施設を予約してカード決済をしても、利用付帯の条件には該当しません。

自分でホテルを予約するのは、パッケージツアーではなく「手配旅行」となるからです。

空港利用税

あまりないケースかもしれませんが、国内外の空港利用税だけを当該カードで決済しても、利用付帯の条件は満たせません。

公共交通乗用具に該当しない乗り物

航空法、鉄道事業法、海上運送法、道路運送法の適用を受けない乗り物についても、利用付帯の条件には当てはまりません。

自家用車やレンタカーなどが、それに該当します。

利用付帯より自動付帯がおすすめ!

以上のようにクレジットカードにより、利用付帯の条件は異なります。

利用条件にあてはまるのか気をもむのであれば、初めから海外旅行保険が自動付帯するカードを選んだ方がいいでしょう。

クレジットカード決済を受け付けていない旅行代理店や公共交通機関もあり、カード決済のチャンスがなくても、自動付帯のクレジットカードならば海外旅行保険の適用を受けられますよ。

あわせて読みたい
海外旅行保険が自動付帯のおすすめクレジットカード4選 [chat face="ennui-2.jpg" name="編集部ennui" align="left" style="type3"]年に1〜2回海外旅行に行き、3枚のクレジットカードを使い倒しているennuiです。[/chat] 実は...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次