これまで世界一周含め35か国以上に訪れた編集長です。
世界新聞の総力を結集した2019年版おすすめ海外WiFiランキングを発表します!
本ランキングは、2013年から運営する旅メディア「世界新聞」による海外旅行者へのヒアリングがベースになっています。
世界新聞が100人以上の海外旅行者にヒアリングした結果、①料金が安く、②容量(通信量)が多いという基準で海外WiFiを選んでいる人が多いということが分かりました。
以上2点を主な基準として、編集長が自信を持っておすすめできる海外WiFiを3つ選出しました。

jetfi(ジェットファイ) | |
---|---|
![]() |
|
料金 | ![]() 380円/日〜 |
容量 | ![]() 300MB/日〜 |
総合評価 | ![]() |
今話題の海外WiFi「jetfi」の魅力はコスパの良さです。 1日あたりたった380円〜使えて、容量も300MB〜と十分です。しかもjetfiは全プラン4G-LTE回線なので(他は追加料金)速いです。さらに、jetfiはエリア内であれば複数国で使えるので、周遊する場合でもお得&楽チンです。 |
|

グローバルWiFi | |
---|---|
![]() |
|
料金 | ![]() 570円/日〜 |
容量 | ![]() 250MB/日〜 |
総合評価 | ![]() |
グローバルWiFiは充実したサービスが魅力の海外WiFiです。 料金と容量は一般的ですが、地方空港でも受け取りできたり(ハワイ、韓国、台湾では現地受け取り可)、LINEやskypeでもサポートしてくれたりと初心者にもおすすめです。 |
|

イモトのWiFi | |
---|---|
![]() |
|
料金 | ![]() 680円/日〜 |
容量 | ![]() 500MB/日〜 |
総合評価 | ![]() |
イモトのWiFiの魅力は容量の多さです。 料金は他2つより高めですが、1日あたり500MB使えるので余裕があります。ただ、受取空港、サポートなどの面ではグローバルWiFiに劣るので3位にしました。 |
|
ご自身に合った海外WiFiは見つかりましたでしょうか?
どれを使うにせよ、海外旅行は楽しく・安全が一番ですよね。
海外は治安も日本より悪いところが多く、体調も崩しやすいので気をつけてくださいね。
何かトラブルが起こったら、海外WiFiを使って解決策や緊急連絡先を調べるなどして早めの対応をおすすめします。
良い旅を!
はじめて海外WiFiを使う人へ
編集長がおすすめしたいのが
業界最大手の、
「グローバルWiFi」。
①サポートが充実
②受取拠点が最多
主に2点からグローバルWiFiを
おすすめします!
グローバルWiFiは唯一
24時間365日、TELだけでなく
LINEやskypeでもサポート
してくれます。
グローバルWiFiは国内15空港
にカウンターがあり、
疑問点を質問できる
のも初心者には嬉しいですね!