満たしてる?旅ブログを拡散させるための最低条件

[chat face=”desk-240-240.jpg” name=”デスク” align=”left” style=”type1″]世界新聞のデスクです。

今どきの旅人の発信力を最大化するための連載「旅ブログ道」。

本連載は、4年にわたる世界新聞の運営を通して得たノウハウの集大成です。

全7回で「人気旅ブログの作り方」をマスターできるようになっています。
[/chat]

第4回までの内容に従って書けば、「ヒットする(ポテンシャルがある)記事」ができるはずです。

しかし、どんなに良い記事を作っても読まれなければ、存在しないのと同じです。

第5回はブログ記事を拡散させるためのファーストステップをご紹介します。

拡散されやすいブログ記事タイトルのつけ方

まず、記事を多くの人に読んでもらうためには、記事のタイトルが命です。

拡散だけを考えるなら、記事の内容よりも重要です。

例えば、メキシコのメイド喫茶のレポートを書くとしてどちらのタイトルがいいと思いますか?

A. メキシコのメイド喫茶のメイドさんが可愛いすぎる!!!

B. メキシコになんと「メイド喫茶がある」ということなので早速行ってきました

答えは…

 

 

B.『メキシコになんと「メイド喫茶がある」ということなので早速行ってきました』

です。

このタイトルは僕が世界一周中にGIGAZINEに書いた記事のもので、5万PVは読まれたと記憶しています。

ブログ記事タイトルは「煽りすぎない」

タイトルは読者が「少し気になる、読んでみようか」というくらいになるようにつけましょう。

かといっておとなしすぎないように。

間違っても「可愛いすぎる」というような過剰な主観は避けるべきです。

なぜなら、ネット上には「~すぎる」というような表現が溢れているので、「またか」とうんざりされる可能性が高いです。

拡散されやすい記事タイトルのトレーニング法

とはいえ、タイトルは奥が深いので一朝一夕にヒットするタイトルが付けられるようにはなりません。

なので、まずは徹底的にマネをしましょう。

研究対象としては、はてぶの年間ランキングがおすすめです。

はてぶの年間ランキングには、その年にネットでヒットした記事のタイトルがリストされています。

ちなみに僕は家のトイレに、過去3年分のはてぶの年間ランキングのタイトルリストを貼っています。

ヒットしたタイトルに日常レベルで触れることで、タイトルを意識に刷り込むというトレーニングです。

まずは、ブログ記事を周りの人に読んでもらえるようにしよう

タイトルをつけたらいよいよ記事を世に出すわけですが、最初は自分のことを知っている周りの人に読んでもらうことを意識しましょう。

集客力がない初期に読者=ほぼ友人というのはよくあることです。

それを逆手にとって、

facebookで周りの人に読んでもらう→その友達に読んでもらう→その友達の友達に読んでもらう

というような感じでの拡散を狙い、同時に友達orフォロワーを増やすイメージがいいと思います。

なので、最初は周りの誰か一人を思い浮かべて、その人が読みたくなるようなタイトル・記事を書くのがおすすめです。

SNSで拡散させる環境を作る

facebookと同様にtwitterも記事を拡散させるのに活用したいSNSです。

ただし、twitterには独自のカルチャーやルールがあり、初めての人にはとっつきにくいと感じるかもしれません。

twitterを始めたとき、相互フォローを狙ってむやみやたらにフォローしまくる人がいますが、おすすめしません。

最初はフォロワーの量よりを重視すべきです。

具体的には、影響力のあるフォロワーに積極的に絡んでいきましょう。

自分から相手の投稿をRTしたり、リプライを打ったりして自分のツイートをRTしてもらえるような関係を築くことを目指しましょう。

ブログ記事の拡散はタイトル+SNS環境づくり

記事を拡散させるためには、他にも様々なテクニックがあるのですが、何はなくともタイトルです。

定期的にヒットタイトルをインプットし、日々試し、改善する。

同時にSNSで記事を拡散させる環境を整えていく。

日々コツコツと積み上げていくことが、ヒットを生み出す原動力になるでしょう。

もっと人気旅ブログの作り方が知りたい方へ

全7回で人気旅ブログの作り方がわかるメルマガをご用意しています。

その他、世界新聞デスクのコラムや、世界新聞のライター募集の情報などもいち早くお伝えしています。

  1.  ヒット記事の前提条件
  2.  ファンを作る方法(ブログランキングで1位になる方法)
  3.  写真の撮り方
  4.  検索から読まれる方法
  5.  記事を拡散する方法
  6.  旅本を出版する方法
  7.  旅ブログで稼ぐ方法


無料メルマガ「人気旅ブログへの7ステップ」
お名前
メールアドレス

旅ブログが検索で読まれるためにすべき1つのこと

[chat face=”desk-240-240.jpg” name=”デスク” align=”left” style=”type1″]世界新聞のデスクです。

今どきの旅人の発信力を最大化するための連載「旅ブログ道」。

本連載は、4年にわたる世界新聞の運営を通して得たノウハウの集大成です。

全7回で「人気旅ブログの作り方」をマスターできるようになっています。
[/chat]

<連載ラインナップ>
第1回 ヒット記事の前提条件
第2回 ファンを作る方法(ブログランキングで1位になる方法)
第3回 写真の撮り方
第4回 検索から読まれる方法
第5回 記事を拡散する方法
第6回 旅本を出版する方法
第7回 旅ブログで稼ぐ方法

第4回は、旅記事を多くの人に読んでもらうためのテクニックのお話です。

ブログをGoogleなどの検索エンジンで上位にするためにもっとも重要な、「キーワードを意識して記事を書く」ということをお伝えします。

ブログを検索エンジンで上位にするため(SEO対策)には様々なテクニックや知識が必要ですが、「キーワードを意識して書く」ことは最も基本的かつ、誰でもできるSEO対策です。

検索上位を目指すべき理由

記事への流入経路としては主に、ブックマーク・SNS・検索エンジンの3つがあります。

この中で、ブロガーが最も重視すべきなのが検索エンジンです。

通常、記事は公開した直後が一番読まれるのですが、記事を検索エンジンで上位表示させることができれば、継続的に読まれるようになります。

実際、世界新聞のアクセスも6〜7割が検索エンジン経由です。

例えば、「北朝鮮旅行をオススメしないたった1つの理由」の記事は、Googleで北朝鮮関連のキーワードで1位に表示されており、公開から3年経った今でも1日1000〜2000PVくらいのアクセスを稼いでくれています。

ブログに安定的なアクセスをもたらしてくれるのが「検索エンジン」なのです。

記事にキーワードを入れる=最も有効な上位表示法

SEO対策で、最も有効かつ誰でもできる対策が「キーワードを意識して記事を書く」ということです。

では、「キーワードを意識して書く」とは具体的に何をすればいいのか?

1 どんなキーワードで検索された時に記事を上位表示させたいか考える
2 設定したキーワードを記事に入れる

たったこれだけです笑。

検索キーワードの決め方

では、どうやってキーワードを決めればいいのか?

こう考えればいいのです。

自分が今から書こうとしている記事は、どんなキーワードで検索された時に(ユーザーにとって)有益か?

例えば、旅におすすめのクレジットカードを紹介する記事を書くとします。

すると、以下のようなキーワードが考えられるでしょう。

「旅 クレジットカード」
「旅 クレジットカード おすすめ」
「旅 クレジットカード 口コミ」

キーワードを考えるときに重要なのが、「旅 クレジットカード」というように必ず二語以上の組み合わせにするということです。

検索キーワードの市場規模を知る方法

キーワードを決める際に役立つツールがキーワードプランナーです。

キーワードプランナーでは、キーワードが実際どのくらい検索されているかを知ることができます。

数字が大きいほど検索回数が多い=市場規模が大きいということになります。

記事にキーワードを入れるときに注意すべき2点

実際に記事にキーワードを入れていく時は以下2点に注意しましょう。

・記事タイトルに必ずキーワードを入れる
・見出しにキーワードを入れる

見出しは、ブログのエディタでh2タグやh3タグを反映するようにしましょう。

キーワードを意識して記事を書くことはSEO対策になるだけでなく、記事のターゲットを明確にする行為でもあります。

記事のターゲットが明確であれば、ターゲットのニーズがありそうな広告を貼ることで収益化につなげることもできます。

どんな記事もキーワードを意識して書く癖をつけましょう。

もっと人気旅ブログの作り方が知りたい方へ

全7回で人気旅ブログの作り方がわかるメルマガをご用意しています。

その他、世界新聞デスクのコラムや、世界新聞のライター募集の情報などもいち早くお伝えしています。

  1.  ヒット記事の前提条件
  2.  ファンを作る方法(ブログランキングで1位になる方法)
  3.  写真の撮り方
  4.  検索から読まれる方法
  5.  記事を拡散する方法
  6.  旅本を出版する方法
  7.  旅ブログで稼ぐ方法


無料メルマガ「人気旅ブログへの7ステップ」
お名前
メールアドレス

旅ブロガーがおさえておくべき写真20例

[chat face=”desk-240-240.jpg” name=”デスク” align=”left” style=”type1″]世界新聞のデスクです。

今どきの旅人の発信力を最大化するための連載「旅ブログ道」。

本連載は、4年にわたる世界新聞の運営を通して得たノウハウの集大成です。

全7回で「人気旅ブログの作り方」をマスターできるようになっています。
[/chat]

第1回で、ヒットする旅記事を書く上で一番大事なのは「テーマ」だとお話ししました。

記事のテーマが決まったとして、旅先の体験をもっとも手っ取り早く読者に伝える方法は何でしょうか?

うまい文章を書くことでしょうか?

違います。

 

写真です。

写真を使えば一瞬で、旅先での体験を読者に伝えることができます。

旅ブログの写真を撮る時に意識すべき2つのこと

以下の2点を意識して写真を撮ることをおすすめします。

1 たくさん撮る

とにかく撮れるものは撮りまくります。

写真をブログで使うかどうかは後から判断すればいいのです。

2 いろいろなカットを撮る

ひとつの対象に対して、いろいろなカットを撮りましょう。


いろいろなカットがある方が、その場の雰囲気が伝わりますよね。

「場の雰囲気が伝わる写真を撮る」

これが、あなたが旅先で写真を撮る時にもっとも意識すべきことです。

場の雰囲気が伝わる写真の例

例えば、以下のような写真は場の雰囲気を伝えやすいです。

場の雰囲気が伝わる写真の例つづき

これらが全てではなく、こんな写真も必要だということです。

旅ブログに自撮り写真は不可欠

P4091088

最後に、場の雰囲気を伝えるために効果的な方法の1つが自撮りです。

例えば食レポなんかは食べている人が映っていると、自分も食べた気になりますよね?

読者は写真の対象そのものにではなく、写真に写っているあなたにリアリティーを感じます。

また、自撮りをすると読者に書き手の存在をアピールすることができます。

親近感が湧いてリピーターの獲得にもつながります。

この記事を参考にいつもとは違った視点で、「場の雰囲気が伝わる」写真にトライしてみてはいかがでしょう。

もっと人気旅ブログの作り方が知りたい方へ

全7回で人気旅ブログの作り方がわかるメルマガをご用意しています。

その他、世界新聞デスクのコラムや、世界新聞のライター募集の情報などもいち早くお伝えしています。

  1.  ヒット記事の前提条件
  2.  ファンを作る方法(ブログランキングで1位になる方法)
  3.  写真の撮り方
  4.  検索から読まれる方法
  5.  記事を拡散する方法
  6.  旅本を出版する方法
  7.  旅ブログで稼ぐ方法


無料メルマガ「人気旅ブログへの7ステップ」
お名前
メールアドレス

世界一周ブログランキング1位のためにやったこと全て

[chat face=”desk-240-240.jpg” name=”デスク” align=”left” style=”type1″]世界新聞のデスクです。

今どきの旅人の発信力を最大化するための連載「旅ブログ道」。

本連載は、4年にわたる世界新聞の運営を通して得たノウハウの集大成です。

全7回で「人気旅ブログの作り方」をマスターできるようになっています。
[/chat]

<連載ラインナップ>
第1回 ヒット記事の前提条件
第2回 ファンを作る方法(ブログランキングで1位になる方法)
第3回 写真の撮り方
第4回 検索から読まれる方法
第5回 記事を拡散する方法
第6回 旅本を出版する方法
第7回 旅ブログで稼ぐ方法

第2回はファンを作る記事の書き方(ブログランキングで1位になる方法)をお届けします。

ここでは、ファンを作る記事=「リピーターを作る記事」と定義します。

ブログにリピーターを作る方法はいくつかあるのですが、僕がブログランキングで1位になった時にとった戦略がふさわしいかなと思います。

P4120043
ブログ村の世界一周カテゴリーで1位になりました。

ブログランキング1位に文章力はいらない

でも、これは本当はあまり書きたくないんです笑。

ネタばれしますし、1位になるために結構みっともないことしましたから。

でも全部公開します。

今からお教えする方法はある種の苦痛を伴います。

 

ただ、この記事を自分に落とし込んだ上で実践すれば、ほぼ1位になれると思います。

ちなみに文章力とか全く関係ありません。

ブログランキングで1位になるための「心構え」「テクニック」の2つのパートに分けてご紹介します。

ブログランキングで1位になる方法 心構え編

僕の場合、ブログ村に登録してから1位になるまでの期間は2週間くらいだったと思います。

これにはカラクリがあって、僕の場合下記のように、旅に出てから8ヶ月くらいは違うブログランキングに登録してたんですね。

2011.7.15
世界一周スタート

2011.9
「人気ブログランキング」に登録

2012.3
「ブログ村」に移籍

2012.4.12
「ブログ村」世界一周カテゴリーで1位

前提として、「ブログ村」に移籍した時には「人気ブログランキング」時代からの読者がいて、引き続きクリックしてくれたというのがあります。

ただ、「ブログ村」に移籍した時、僕には

「絶対1位になれる」

という確固たる自信がありました。

それは旅を通じてある考え方に行き着いたからでした。

 

DSCN6926.jpg
@グァテマラ/シエラ

ブログランキングで1位になるために一番大事なことは、

自分をさらけ出すことです。

 

感じが悪い人っているじゃないですか。

「心閉ざしてるなー」という人。

確か中南米のレストランだったと思うんですけど、これまたウェイターが愛想悪いわけです。

「もっと気持ちよく働けねーのかよ」

と気分が悪くなる訳ですけど、

ちょっと待てよと。

試しに僕から、

「オラ!コモエスタ!?(やあ、調子どう)」

って無理やり笑顔を作って話しかけてみたんです。

するとですよ。

仏頂面だった彼女の顔がみるみる崩れて、笑顔で、

「オラ!ムイビエン(いいよ)!」

と返してくれたんです。

なんというか、すごくぐっときた瞬間でした。

同時に思ったんです。

心を開いていないのは自分の方だったなって。

 

DSCN3058
@メキシコ/グアダラハラ

旅の中でそんな瞬間に数え切れないほど出会ってやがて、

相手が心を開いていないのは自分が開いていないから

と思うようになりました。

(そう思えない時ももちろんありましたが)

 

「ブログ村」に移籍してから1位になるために、僕はブログの書き方を180度変えました。

自分のことを書いたのです。

楽しいことだけじゃなく、みっともないことも、憂鬱なことも、弱い部分も、全て洗いざらい書こうと思ったのです。

ブログランキングでは、読者にバナーをクリックしてもらう必要があります。

※ブログランキングでは自分のブログに設置した(ブログランキングの)バナーを読者がクリックした数で順位が決まる

どうすれば読者がクリックしてくれるかということを死ぬほど考えた結果、ある着想に至ったんです。

クリックしてもらう=心を開いてもらう

だから僕は自分をさらけ出すことにしたんです。

ブログランキングで1位になる方法 テクニック編

ブログランキングで1位になるには、「さらけ出す」ということに尽きるんですけど、ここからはテクニック的なことを。

まず、目的はアクセスを上げることでもなく、読者を増やすことでもなく、(バナーを)クリックしてもらうことです。

当たり前のことなんですけど、ココ重要です。

要は、全てがクリックを狙った動きになるということです。

最もバナーをクリックしてもらえる方法

DSCN1126

早速ですが、最もクリックしてもらえる方法を教えますね。

まさかの…

友達にクリックしてもらう!

ずっこけました?

でもね、これ、最強です。

 

僕は旅中、ある程度仲良くなった人にはほぼ「バナーをクリックして」とお願いしていました。

ただし、普通に頼むのでは駄目です。

「絶対1位になるから」

と添えるのです。

「なりたい」じゃなくて「なるから」。

 

そうやって熱い気持ちをぶつければ、「そんなこと言ってたなぁ」と相手の印象にも残りやすいのです。

ちなみに僕が1位だった当時、1日のクリック数は平均110人くらいでした(週間で8000ポイント前後)。

少なくとも、このうち6割は面識のある人にクリックしてもらうようにしましょう。

面識のある人は、更新が滞っても、クソみたいな記事しか書けない時も、クリックしてくれたりするので、いわば不動票な訳です。

難しいのは面識のない人にいかにクリックしてもらうかです。

面識のない人にクリックさせる方法1 理由を書く

DSCN5451

まず、「1位になる」とブログで宣言しましょう。

そして、ことあるごとに触れます。

「今何位で1位になるにはあとどれくらいクリックが必要なのか」etc。

そうやってしつこく触れて「1位になりたいキャラ」を作ってしまうんです。

 

ここで、大事なのが理由です。

「1位になりたい理由」というのはみんな書くんですが、もっと大事な理由があります。

「旅をしている理由」

です。

読者は「記事」に対してクリックするのではなく、「書いている人」に対してクリックをします。

なので、どういうきっかけで旅に出て、どういうテーマで旅をしていて、旅する前は何をしていて、そもそも自分はどういう人間なのか?

そういったことをまとめて一本記事を書きましょう。

その記事のリンクをブログの一番目立つところに貼っておきましょう。

面識のない人にクリックさせる方法2 更新は朝7時

DSCN3562

記事公開の時間は諸説あるんですけど、様々な時間で検証した結果、朝7時がオススメです。

物理的には0時にアップするのが最も機会損失がないのですが、0時は駄目です。
(ブログランキングのクリックは1つのIPから1日1クリックしかカウントされない)

公開しても読者は寝ています。

みんなの仕事が終わる19時前後もダメ。
0時まで残り5時間と機会損失が大きすぎるからです。

となると、(夜に比べて)記事更新をアピールするには弱いが、機会損失が少ない朝がベストな訳です。

面識のない人にクリックさせる方法3 教える&お願いする

読者はあなたが思っている以上にブログランキングの仕組みを知りません。

どういう手順を踏めばポイントが入るのか、どの時点でポイントが入るのか。

手順も何もクリックするだけなんですけどね。

そこをあえて、画像を交えたりなんかして懇切丁寧に説明した記事を1本書きましょう。

 

そしてお願いするのです。

シンプルに「クリックしてください」と恥ずかしげもなく書きましょう。

逆効果なんじゃないかと思うかもしれませんが、僕の場合、翌日クリックがになりました。

 

そして、お願いしたのだからきちんと報告しましょう。

みんなのおかげでクリックが●倍になりました!

と。

旅もほうれんそうは大事です。

面識のない人にクリックさせる方法4 ピンチをチャンスに変える

DSCN0050
旅ブロガーにとってトラブルは大チャンスです。

僕は世界一周中、アルゼンチンで強制送還に遭ったんですね

ショックで数日宿に引きこもってたんですけど、その様子を自虐的に書いたんですよ。

4月7日 「強制送還からはじまるラブストーリー」
4月9日 「世界一周かーらーのアルゼンチン永住」
4月10日 「【速報】 祝アルゼンチン脱出!みんなありがとう。」

すると、クリックが激増してあっという間に1位になっちゃったんです。

4月4日 11位
4月7日 7位
4月8日 5位
4月9日 4位
4月10日 2位
4月12日 1位

多分、通りすがりの読者が「頑張れ!」とクリックしてくれたんだと思います。

まさにピンチはチャンス。

強制送還がなかったら僕は1位になれなかったかもしれません。

 

DSCN5450

旅ブログでファンを増やす3つの方法

今回のご紹介した方法はブログランキング以外にも通じると思います。

まとめると、旅ブログでファンを増やすためには以下の3点を意識すべきです。

  • 自分をさらけ出す(自分の弱い部分を率先して書く)
  • 旅をしている理由を書く
  • トラブルを書く

要は、「自分のことをどこまで知ってもらえるか」がファン(リピーター)増やす秘訣なのです。

もっと人気旅ブログの作り方が知りたい方へ

全7回で人気旅ブログの作り方がわかるメルマガをご用意しています。

その他、世界新聞デスクのコラムや、世界新聞のライター募集の情報などもいち早くお伝えしています。

  1.  ヒット記事の前提条件
  2.  ファンを作る方法(ブログランキングで1位になる方法)
  3.  写真の撮り方
  4.  検索から読まれる方法
  5.  記事を拡散する方法
  6.  旅本を出版する方法
  7.  旅ブログで稼ぐ方法


無料メルマガ「人気旅ブログへの7ステップ」
お名前
メールアドレス

ヒットする旅記事を書くためにすべきたった1つのこと

[chat face=”desk-240-240.jpg” name=”デスク” align=”left” style=”type1″]世界新聞のデスクです。

今どきの旅人の発信力を最大化するための連載「旅ブログ道」。

本連載は、4年にわたる世界新聞の運営を通して得たノウハウの集大成です。

全7回で「人気旅ブログの作り方」をマスターできるようになっています。
[/chat]

<連載ラインナップ>
第1回 ヒット記事の前提条件
第2回 ファンを作る方法(ブログランキングで1位になる方法)
第3回 写真の撮り方
第4回 検索から読まれる方法
第5回 記事を拡散する方法
第6回 旅本を出版する方法
第7回 旅ブログで稼ぐ方法

今や、多くの旅人がブログで情報発信をしています。

しかし、そんな旅行ブログを見ていて僕がいつも思うのは…

もったいないということ。

なぜならその多くは、せっかく旅先で面白い経験をしているのに、それがほとんど伝え切れていないからです。

僕は常々、「旅人最強ライター説」を唱えてきました。

「自由にネタにアプローチできる」という意味で、旅人は最強のライターです。

ヒットする旅記事で一番重要なこと

手っ取り早く結論から行きます。

ヒットする旅記事の書き方で一番重要なこと、それは…

テーマを持つことです。

テーマは「(記事の)切り口」とも言い換えられます。

たとえば、タイのカオサンストリートを題材に記事を書くとします。

すると、下記のようなテーマが考えられます。

そして、このテーマ=記事の価値なのです。

テーマがない記事は「ヒットしない」

もし、テーマを持たず、なんとなくカオサンの写真を撮って、なんとなくキャプション(写真の説明文)をつけて記事を作ったとします。

その記事がたくさんの人に読まれる可能性は、限りなく低いです。

なぜなら、テーマのない記事は多くの人にとって「読む理由がない」からです。

しかし、同じ題材でもテーマを持って書くことで、読む理由=価値が生まれるのです。

とはいえ旅行ブログは「あれもこれも」となりがち

とはいえ、このテーマを持って書くというのが案外難しいです。

書き進めていくうちに、「あれもこれも」となるのが人情だからです。

「あれも書きたい!これも書きたい!もっと書きたい!もっともっと書きたい!」

リンダリンダ的に要素を加えていくとどうなるか…

めっちゃ無難な記事が出来上がります。

そこにもはやテーマ(価値)は存在せず、ネットの海に埋もれて忘れ去られます。

テーマある記事の書き方

では、テーマに沿って記事を書ききるにはどうすればいいのか?

テーマを書いてしまえばいいんです。

記事の中に、

「私はこれから◯◯という題材を△△という切り口で書きますよー」

と書いてしまうのです。

こうすれば、テーマを強く意識することができます。

これを、世界新聞では前フリと読んでいます。

前フリは基本的に記事の序盤に書きましょう。

良い前フリの例

過去の世界新聞の記事だと、こちらの記事の前フリの書き方がいい感じです。

ネットで検索していると、

特に、ヨーグルトに含まれる「乳酸菌」はお肌を柔らかくしてくれるため、美肌に効果的だと言われています。このヨーグルトに「塩」を混ぜることで、乳酸菌の活動が活発になる。
「ヨーグルトに革命が起きていた!塩ヨーグルトで驚きの美肌効果!」より引用

なんて記載を発見!!

アラサー女子として、こんなチャンスをみすみす見逃すわけにはいきません。これは、トルコにいる間に飲みまくってみよう!!きっとお肌が若返るはず……と、下心満載でトライしてきました。

この記事には、「美容のために塩ヨーグルトを食べまくる」というテーマがあります。

そのテーマで書く理由や経緯などを書けばいいのです。

前フリを書くもう一つのメリット

前フリを書いておけば、途中で「あれもこれも」となっても、見直した時に「あっ!(ブレてる!)」と気がつきます。

前フリは覚え書きなのです。

また、前フリを書くと読者に優しいです。

前フリは記事の「企画説明」みたいなものなので、序盤に書いておくことによって、読者が「ああこういう記事なんだ」と把握することができます。

読者は気に入れば読むし、気に入らなければ読まない。

効率的だと思いませんか?

テーマを持って書く=ヒットする記事の書き方

ヒットする旅記事を書くためには、他にも様々なテクニックがあるのですが、最も大事なのは「テーマを持って書く」ということです。

テーマさえあれば、多くの人に読まれる前提はクリアしたと言えるでしょう。

もっと人気旅ブログの作り方が知りたい方へ

全7回で人気旅ブログの作り方がわかるメルマガをご用意しています。

その他、世界新聞デスクのコラムや、世界新聞のライター募集の情報などもいち早くお伝えしています。

  1.  ヒット記事の前提条件
  2.  ファンを作る方法(ブログランキングで1位になる方法)
  3.  写真の撮り方
  4.  検索から読まれる方法
  5.  記事を拡散する方法
  6.  旅本を出版する方法
  7.  旅ブログで稼ぐ方法


無料メルマガ「人気旅ブログへの7ステップ」
お名前
メールアドレス