2023年最大の学び「自分で自分のスケジュールを押さえる」

世界新聞の松崎です。
広島県尾道市でウェブマーケティングの会社をやっています。

前の記事で今年最後の記事にするつもりでしたが…どうしても今年中に書いておかねばならないことがあってPCを開きました。大晦日の22時です。

僕の中での今年最大の学びについて書きます。

ビジネスだけでなく、何かしら達成しなければならない数字(タスク)がある人は参考になると思います。

目標達成はスケジュールが全て

今年の11月からとある起業家コミュニティで学んでいまして、12月に大阪で開かれた勉強会に行ってきました。

そこで代表の方がおっしゃっていたスケジュール管理法が衝撃的でした。
いわく、ビジネスはスケジュール管理が全てだと。

目標を達成できる人とできない人の違いは、

目標を達成できない人:Youtubeを20本更新すると決める
目標を達成できる人:Youtubeを20本更新するためのスケジュールを組む

どういうことかというと後者は、

1.Youtubeのタスクを①撮影②編集に分解
2.毎週月・水・金=撮影、火・木・土=編集

と分解して考える。そしてそのスケジュールを押さえてしまう。
要は「それをこなせば目標が達成できるスケジュール」を「先に」組んでしまうのです。

対して「Youtubeを20本更新すると決める」だと「やる気」がなくなればそこで終了。
スケジュールを先に押さえる方法は、ある意味で自分に期待しないやり方とも言えるでしょう。

理想とする生き方を決める→スケジュールを組む

目標はやる気で達成するものだと思っていた僕には目から鱗の考え方でした。

代表の方いわく「やる気」なんてものはないと。
自分が理想とする生き方を決めて、それに近づくためのスケジュールを先に組むだけだと。
決めたらスケジュールを組んで、それをこなしていくだけーー。

スケジュールを組んでみた

ものは試しに僕もこのやり方で12月のスケジュールを組んでみました。
目標はブログ12本更新。

ブログのタスクを①執筆と②SNSに投稿に分解し、①と②をGoogleカレンダーに書き込んでいきました

そして、この記事が12本目でした。

業務をこなしながらブログ12本はなかなかハードでしたが、たしかにこのやり方で達成することができました。スケジュール通りにいかず、こぼした日もありましたがこうして2時間前にPCを開いている自分がいます笑

目標はやる気やモチベーションで達成するのではなく、スケジュールを先に決めるだけ。

こちらが僕の2023年最大の学びです。

それでは今度こそ、良いお年を!

関連記事

  1. ビジネスで大事なことはすべてアフィリエイトの神様が教えてくれた(姿勢編…

PAGE TOP