短期旅行でも大活躍!海外旅行用スーツケースの選び方とおすすめ3つ

世界一周含めこれまで40カ国以上を旅した世界新聞編集長です。

海外旅行の準備で意外と迷うのがスーツケースの選び方です。

「3泊4日くらいの短期旅行では、どれくらいのサイズがいいの?」「軽くて丈夫なスーツケースってどれ?」と、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

今回は、短期の海外旅行にも使えるスーツケースの選び方と、編集長おすすめのアイテムを実体験をもとにご紹介します。

初めての海外旅行でも安心できるよう、失敗しないポイントを丁寧に解説していきます。

\40カ国以上旅した編集長おすすめ/

スーツケースは「日数+スタイル」で選ぶのが鉄則!

スーツケースを選ぶ上で最初に考えるべきは、旅行日数と自分の旅のスタイルです。

例えば、同じ3泊4日でも「現地でお土産をたくさん買う予定」「荷物はできるだけ最小限にしたい」など、スタイルは人によってさまざま。

目安は以下の通りです。

  • 2〜4泊:35〜45リットル(Sサイズ)
  • 5〜7泊:50〜65リットル(Mサイズ)
  • 8泊以上:70リットル以上(Lサイズ)

短期旅行の場合は、機内持ち込み可能なSサイズ(35〜45L)が人気ですが、ヨーロッパ方面や冬の旅行ではコートやセーターなど嵩張る荷物もあるため、余裕を見て40〜50Lを選ぶと安心です。

「キャスター」「重さ」「素材」の3点が重要

実際に海外旅行を重ねてきた編集長の経験から、以下の3点は特に重視したいポイントです。

① キャスターの安定性

海外の道は石畳や段差が多く、日本のように滑らかとは限りません。

そのため「4輪タイプで360度回転するダブルキャスター」がおすすめです。

1輪よりも走行が安定し、スムーズに動かせます。

海外旅行中はキャリーバッグを引いて数キロ歩くことも珍しくありません。

口コミでも「ダブルキャスターでよかった!石畳の道も耐えられた」という声が多く見られます。

② 本体の軽さ

「軽い=弱い」ではなく、最近のスーツケースは軽量で丈夫なポリカーボネート素材が主流です。

特にLCC(格安航空会社)を利用する際は重量制限が厳しいので、スーツケース本体が3kg以内に抑えられているとベター。

最近旅行者に人気なのが無印良品の36Lスーツケース(約2.8kg)で、機内持ち込みサイズにも対応しています。

③ ハードとソフトの素材選び

スーツケースには「ハードケース(樹脂素材)」と「ソフトケース(布地)」があります。

  • ハードケース:頑丈で防水性が高く、空港での雑な扱いにも安心。
  • ソフトケース:軽くて収納ポケットが豊富。出張や荷物が少ない旅行に便利。

海外旅行初心者には、防犯性や耐久性が高いハードケースがおすすめです。

知っておきたい海外スーツケース事情

旅行先の国や空港によって、スーツケースの扱い方や利用方法に違いがあります。

例えば…

  • アメリカ入国時にはTSAロック付きのスーツケースが必須。  → TSA職員が検査のためにスーツケースを開ける際、専用キーで開錠できるため。
  • ヨーロッパでは公共交通機関を利用することが多く、小回りの効くサイズが便利。  → 電車やバスの荷物置き場が狭いケースも多いです。
  • アジア方面ではLCCが主流なので、手荷物サイズや重量に注意。  → 事前に航空会社の荷物規定を必ず確認しましょう。

口コミでは「行きはスーツケースが余裕だったのに、帰国時にお土産が入りきらなかった!」という声が多数。

そんな時は、スーツケースの中に折りたためる「エコバッグやサブバッグ」を忍ばせておくのがおすすめです。

編集長おすすめ!短期海外旅行に最適なスーツケース3選

① [無印良品:バーを自由に調節できるスーツケース(36L)]

  • 軽さ:2.8kg
  • 機内持ち込みOK
  • キャスター音が静かで滑らか

4泊程度までならこれで十分です。

② [サムソナイト:Cosmolite 36L]

  • 特殊素材Curv使用で超軽量(1.7kg!)
  • デザイン性と耐久性の両立
  • お値段は張るが長く使いたい人向け

海外旅行リピーターに人気のモデルです。

③ [イノベーター:INV50(38L)]

  • 北欧デザインでおしゃれ
  • TSAロック&ダブルキャスター搭載
  • 内部に仕切りが多く整理しやすい

街歩き中心の旅行にぴったりのサイズ感です。

まとめ:旅の快適さはスーツケースで決まる!

短期の海外旅行でも、スーツケースの選び方次第で旅の快適さは大きく変わります。

「軽くて丈夫」「移動しやすい」「収納しやすい」の3つを意識すれば、荷物に振り回されず、現地での観光やグルメも思いきり楽しめるはずです。

そして何よりも、旅の目的や自分のスタイルに合ったスーツケースを選ぶことが大切です。

これから海外旅行に行く方は、ぜひこの記事を参考に、自分にぴったりの相棒(スーツケース)を見つけてくださいね。

それでは、良い旅を!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

40カ国以上旅した編集長がホテル予約に使っているのが、

世界最大のホテル予約サイトなので、治安に不安がある初心者の方にもおすすめです!

ブッキングドットコムはキャンセル無料のホテルが多いので、


この記事を書いた人

ヨーロッパ、北米、オーストラリアetc、治安をはじめとした海外情報をお届け。運営歴11年の海外旅行メディア世界新聞が監修しています。