【グアム観光まとめ】鉄板モデルコース5つとおすすめ観光スポット10選

「グアム観光のモデルコースを知りたい。」
「グアムで絶対外せない観光スポットを確認したい。」
「短い滞在でも効率良くグアムを満喫したい。」

はじめてグアム観光を計画する際、モデルコースやおすすめスポットがどこなのか迷う人が多いです。

モデルコースを参考にしながら、興味に合う観光スポットを組み合わせて回ると満足度が高まります。

この記事では、グアムの鉄板モデルコース5つとおすすめ観光スポット10選、滞在計画に役立つ情報をまとめて紹介します。

グアムのおすすめ滞在エリア:

>タモン地区のおすすめホテル

グアム観光のおすすめモデルコース

グアム観光を楽しみたい人に向けて、初心者にも人気の王道コース、自然と体験を満喫できるアクティブコース、グルメと買い物が充実したコースの3パターンを紹介します。

初心者向け王道満喫コース

タモンビーチ→恋人岬→アンダーウォーターワールド

午前はタモンビーチで海を満喫できます。

周辺はホテルが多くアクセスしやすいです。

昼食後はレンタカーやタクシーで恋人岬へ移動できます。

午後はアンダーウォーターワールドの水族館を楽しみ、イルカや熱帯魚の観察ができます。

夕食はタモン地区のレストランを利用すると便利です。

アクティブ派のグアム自然体験コース

フィッシュアイマリンパーク→イパオビーチパーク→南部ドライブ(イナラハン天然プールなど)

朝はフィッシュアイマリンパークで海中展望塔やシュノーケリング体験ができます。

その後、タクシーやバスでイパオビーチパークへ移動すると、広いビーチでのんびりできます。

午後はレンタカーで南部ドライブに出かけ、自然の景色やイナラハン天然プールなども堪能できます。

ショッピング&グルメ充実コース

Kマート→グアムプレミアアウトレット→チャモロビレッジナイトマーケット

午前はKマートで日用品やお土産探しができます。

続いてグアムプレミアアウトレットでブランド品などショッピングを楽しめます。

夜はチャモロビレッジナイトマーケットでローカルグルメやイベントを満喫できます。

滞在日数や目的に合わせて、人気観光スポットを効率良く回れるモデルコースを選ぶのがおすすめです。

グアム観光に便利なおすすめ宿泊エリア

グアム観光を最大限楽しむためには、立地の良い宿泊エリアを選ぶのが重要です。

それぞれのエリアごとに特徴や周辺の観光スポットを紹介します。

タモンエリア

リゾートホテルやビーチが集まるエリアです。

観光にもショッピングにも便利な立地です。

・ホテルの目の前にタモンビーチが広がる

・DFSやTギャラリアなど大型ショッピング施設が徒歩圏内

近くにある観光スポット

・タモンビーチ

・アンダーウォーターワールド

・Tギャラリア

・グアムプレミアアウトレット

現地在住日本人の口コミでは「ホテルからビーチへのアクセスがとても楽」、「大型施設が近くて便利」と評判です。

>タモン地区のおすすめホテル

タムニングエリア

空港やローカルグルメに強いエリアです。

ビジネスホテルも多く、交通の利便性が高いことで人気です。

・グアム国際空港からタクシーで10分

・ローカルレストランが充実

・ショッピングセンターにも近い

近くにある観光スポット

・Kマート

・グアムプレミアアウトレット

・マイクロネシアモール

口コミでは「空港から近いので最終日はゆっくりできる」、「地元料理のレストランが多くて便利」という声があります。

ハガニャエリア

グアムの歴史や文化に触れたい人におすすめの場所です。

歴史ある建物や観光名所が多く、のんびり滞在できます。

・グアムの州都で、行政施設や教会が点在

・地元マーケットや美術館を楽しめる

近くにある観光スポット

・ハガニャ大聖堂

・スペイン広場

・チャモロビレッジ

・グアム博物館

現地在住日本人の感想では「歴史や文化が感じられる落ち着いた雰囲気」「チャモロビレッジは夜が特におすすめ」とよく言われます。

>ハガニア中心地のおすすめホテル

グアム観光のモデルコース5つ

グアム観光を最大限満喫できる人気モデルコースを5パターン紹介します。

現地在住日本人が実践しているおすすめルートやコツもあわせて解説します。

王道定番観光モデルコース

タモンビーチ→恋人岬→アンダーウォーターワールド

午前はタモンビーチで海を眺めながらゆっくり過ごすのが人気です。

昼にはタクシーで恋人岬へ向かい、グアムの絶景と伝説を満喫できます。

午後はアンダーウォーターワールドで熱帯魚鑑賞がおすすめです。

「13時以降混むので、朝早くの観光が快適」という口コミも多いです。

ファミリー向けモデルコース

イパオビーチ→Kマート→グアムプレミアアウトレット

朝はイパオビーチでシュノーケリングや海水浴を楽しめます。

家族連れには広めのビーチが便利です。

昼食後はKマートで日用品やお土産の買い物ができます。

午後はグアムプレミアアウトレットでショッピングを満喫することができます。

現地の日本人は「Kマートは朝一が空いていて買い物がしやすい」とアドバイスしています。

女子旅&インスタ映えモデルコース

恋人岬→チャモロビレッジナイトマーケット→リティディアン・ビーチ

朝から恋人岬でフォトスポットを巡ります。

昼はハガニャのチャモロビレッジで伝統グルメや雑貨を体験できます。

夜はリティディアン・ビーチの夕日をバックに写真撮影するのが人気です。

「チャモロビレッジは水曜のナイトマーケットが盛り上がる」という現地口コミがあります。

アクティブスポーツ満喫コース

フィッシュアイマリンパーク→タロフォフォの滝→パガットケーブ

午前はフィッシュアイマリンパークでシュノーケリングが定番です。

昼食後は南部のタロフォフォの滝に向かい、グアムの大自然に触れられます。

午後はパガットケーブの洞窟探検でアクティブな一日が過ごせます。

「タロフォフォの滝はケーブルカーでアクセスできる」「パガットケーブは運動靴必須」という口コミアドバイスも参考になります。

ゆったり癒やしリゾートコース

ハガニャ大聖堂→スペイン広場→ハガニャ湾

朝はハガニャ大聖堂のステンドグラスを楽しみます。

昼はスペイン広場で歴史ロマンを感じる散策ができます。

午後はハガニャ湾のカフェで絶景を眺めながらくつろぐのがおすすめです。

「カフェは夕方の景色が特に美しい」「スペイン広場は午前中が空いている」と現地在住日本人の声があります。

グアムのおすすめ観光スポット10選

グアム観光を計画する際に外せない、人気&定番の観光スポットを10か所厳選して紹介します。

それぞれの基本情報や現地口コミもまとめています。

タモンビーチ

基本情報

・営業時間:24時間

・定休日:なし

・料金:無料

・住所:Tumon Bay, Tamuning, Guam

「午前中は人が少なく、静かに楽しめる」と現地在住日本人の声が多いです。

恋人岬

基本情報

・営業時間:7:00~19:00

・定休日:なし

・料金:大人$3 子供$1

・住所:Two Lovers Point, Tamuning, Guam

「絶景と伝説でカップルに人気のスポット」と評判です。

アンダーウォーターワールド

基本情報

・営業時間:10:00~18:00

・定休日:なし

・料金:大人$25 子供$15

・住所:1245 Pale San Vitores Rd, Tamuning, Guam

「水族館は雨の日でも楽しめる」と口コミあり。

Kマート

基本情報

・営業時間:8:00~22:00

・定休日:なし

・料金:無料

・住所:404 North Marine Drive, Tamuning, Guam

「朝一番は空いていて、じっくりお土産選びができる」と好評。

ハガニャ大聖堂

基本情報

・営業時間:9:00~17:00

・定休日:日曜

・料金:無料

・住所:207 Archbishop Flores St, Hagåtña, Guam

「ステンドグラスがきれいで静か」と現地日本人の口コミ。

グアムプレミアアウトレット

基本情報

・営業時間:10:00~21:00

・定休日:なし

・料金:無料

・住所:199 Chalan San Antonio, Tamuning, Guam

「ブランド品がお得に買える」と評判です。

イパオビーチパーク

基本情報

・営業時間:8:00~18:00

・定休日:なし

・料金:無料

・住所:255 Gun Beach, Tumon, Guam

「地元の人もBBQで利用していて賑やか」とよく言われます。

フィッシュアイマリンパーク

基本情報

・営業時間:8:00~17:00

・定休日:なし

・料金:大人$16 子供$8

・住所:818 North, Marine Corps Dr, Piti, Guam

「海中展望塔はイルカウォッチングにも最適」と体験談多数。

南部ドライブ(イナラハン天然プールなど)

基本情報

・営業時間:現地道路開放時間に準ずる

・定休日:なし

・料金:天然プールは無料

・住所:Inarahan Pool, Inarajan, Guam

「レンタカーで回ると絶景続き」と現地在住日本人の声。

チャモロビレッジナイトマーケット

基本情報

・営業時間:毎週水曜17:00~21:00

・定休日:水曜以外

・料金:無料

・住所:153 W Marine Dr, Hagåtña, Guam

「現地グルメやお土産屋が充実、夜は賑やか」と口コミあり。

グアム観光の現地最新事情と注意点

グアム観光の現地事情は日々変化しています。

旅行前に押さえておきたい治安や最新の交通、現地マナーなどを紹介します。

治安・安全対策最新事情

グアムは日本人観光客にも比較的治安が良いといわれていますが、観光エリア外ではスリや置き引きにも注意が必要です。

夕方以降や人通りの少ない路地では、なるべくグループで行動しましょう。

貴重品やパスポートはホテルのセーフティボックスに預けておき、必要最小限だけ持ち歩くのがおすすめです。

現地在住日本人の声では「人気観光地でもスマホや財布は目を離さない」「夜のビーチは1人歩きしない方が安心」などのアドバイスが見られます。

ビーチやホテルのプールでは、荷物の管理に気を配ることが大切です。

現地では、日本のような過剰なサービスがないため、自己管理の意識を持つことがトラブル回避につながります。

現地交通事情とおすすめ移動方法

グアムの主要な交通手段はレンタカー、タクシー、観光バスです。

タモンやタムニングなどの観光エリアはシャトルバスが便利で、日本人も多く利用しています。

レンタカーを使う場合は日本の運転免許証と国際免許証が必要です。

「繁忙期は予約がすぐに埋まるので早めの確保が安心」という口コミも多いです。

バスやタクシーは現地で日本語が通じる場合も多く、初めての旅行でも安心して利用できます。

「短距離移動ならタクシーが割安」「観光バスはタモン~空港路線が便利」と評価されています。

最新の料金やルートは渡航前に公式サイトや現地案内所でこまめに確認しましょう。

グアム観光で楽しめるアクティビティ・体験

グアムはマリンアクティビティや現地文化体験が充実しています。

初心者からリピーターまで満足できる人気アクティビティを紹介します。

海で楽しむアクティビティ

シュノーケリングやダイビングは、透明度の高い海が魅力です。

乾季(11月~5月)は晴天が続き、海の青さも格別で体験に最適なシーズンです。

・フィッシュアイマリンパークは人気の海中展望塔とイルカウォッチング

・イパオビーチは浅瀬が広く家族連れも安心

・PADI認定ショップも多く、安心してダイビング体験ができます

現地在住日本人は「乾季の午前は海も静かでおすすめ」といいます。

グアムのグルメ体験

グアムにはチャモロ料理やローカルグルメが豊富です。

タモンやハガニャのレストラン・ナイトマーケットではB級グルメや地元料理が揃います。

・チャモロビレッジではBBQやレッドライスなど郷土料理が体験できる

・ハンバーガーやパンケーキなどアメリカンフードも手軽に楽しめる

・サンセットが美しいレストランは予約が推奨されています

現地日本人の口コミとして「チャモロビレッジは水曜夜が活気にあふれる」「ローカル店のハンバーガーは絶品」などもよく聞かれます。

グアム観光でおすすめのお土産

グアム旅行の思い出にぴったりなお土産は、全世代に人気の定番お菓子から、現地らしさを感じる雑貨まで豊富に揃います。

現地スーパーやKマート、ABCストアで手軽に買えるおすすめ商品を紹介します。

マカダミアナッツチョコレート

南国らしいパッケージが可愛いグアム土産の定番です。

カリカリのマカダミアナッツと濃厚なチョコが絶妙で、ばらまき用のお土産にも人気があります。

・価格:約8~20ドル

・内容量:約12〜24粒

・購入場所:ABCストア、Kマート、空港

チャモロクッキー

グアム伝統のレシピを再現したココナッツ風味のクッキー。

コーヒーや紅茶との相性も抜群です。

・価格:約5~10ドル

・内容量:約10〜15粒

・購入場所:ABCストア、Kマート、スーパー

ドライマンゴー

「7D」ブランドや「ドール」など、フルーティーで濃厚な甘さでお土産にもぴったり。

・価格:2~4ドル

・内容量:80g前後

・購入場所:Kマート、スーパー

スパム缶詰

家庭の食卓にも使える万能食材。

・価格:約3~5ドル

・購入場所:ABCストア、Kマート、スーパー

南国ソープ・コスメ

ココナッツオイルやパパイヤ配合の自然派石鹸はおしゃれなパッケージで女性に人気です。

・価格:5~10ドル

・購入場所:ABCストア、JPスーパーストア

現地在住日本人の口コミによれば「Kマートのばらまきお菓子は種類豊富」「自然派コスメは香りがよくて自分用にも最適」といわれています。

まとめ:グアム観光を楽しむために

グアム観光はビーチ・自然・歴史・グルメと、幅広い魅力が揃っています。

人気スポットや安全対策、シーズンに応じた楽しみ方を知ることで初めての旅行でも安心して満喫できます。

モデルコースを参考に目的や同行者に合った旅程を組み立てて、現地の最新情報や口コミも役立てましょう。

現地イベントやマリンアクティビティも盛りだくさんなので、旅先でしかできない体験をぜひ楽しんでください。

グアムのおすすめ滞在エリア:

>タモン地区のおすすめホテル

※最新の治安情報は外務省海外安全ホームページやSNSなどで収集することをおすすめします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

40カ国以上旅した編集長がホテル予約に使っているのが、

世界最大のホテル予約サイトなので、治安に不安がある初心者の方にもおすすめです!

ブッキングドットコムはキャンセル無料のホテルが多いので、


この記事を書いた人

運営歴12年の海外旅行メディア「世界新聞」が運営しています。50カ国500都市以上の治安・観光情報を掲載中。